- ベストアンサー
安定性だけを目当てとして公務員を目指す人について
安定性だけが目当てで公務員を目指す人について、 皆様はどう思いますか? 人様のやる事にとやかく言う権利はないものの、 安定性だけが目当てで公務員を目指す人に対し、 皆さんは嫌悪感を覚えたことはありませんか? 不景気になると急に公務員人気が高まるそうです。 そうだとすれば、身分の安定性だけを目当てとして 公務員を志望する人は少なからずいると思います。 昔、私の周りにもそういう人間がいました。 (もちろん全ての人がそうではないはずです。) 最近は面接重視の自治体も増えていますが、 本音は身分の安定性だけが目当てであっても、 面接の時だけ演技でうまいことを言って、 試験を通り抜けて合格する人もいると思います。 (私は演技が出来ないのでそういうのは無理。) 社会問題意識を動機として、明確な目標を持って 公務員になることを志した側からすれば、 これほど“イヤな連中”はいません・・。 〔関連質問〕http://okwave.jp/qa4831482.html
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
別にどうも思いません。 問題は、その人間の能力と資質であって、志望動機など関係ありません。 もし、志望動機以外が全くの同点であれば、志望動機で判断するでしょうが、実際は滅多にありません。 金が欲しくて医者になろうが、命の大切さを感じて医者になろうが、僕なら、腕の良い方にかかりたいと思う。 公務員も、民間企業も、自営業もみな同じ。
その他の回答 (8)
私は近い考えで今の会社を選びました。 中々潰れそうになくて人数が多いから私一人くらいサボっててもそんなに目立たないだろう。 労働組合が今時にしては力を持っているほうだし福利厚生には定評がある。 公務員の方にも労働に見合った対価を生活のためにだけ求めてなった方もいて当然。 むしろ、そちらの方が多いと私は勝手に思っていました。 社会問題意識を動機としてなるならこの考えを決断・実行できるたちばになるまでにステップアップ期間を要する公務員より、逆に民で力をつけて政の場に立つ方が早い気もします。 収入が不安定等のリスクは伴いますがご質問者さんのような方は私と違ってそんな小さな事は気にされないでしょう。
お礼
こんにちは。 まぁ、私の個人的な話をすれば、 私はフツーに飯を食べて生活できれば、 ボロ家だろうと気にしないたちです。 (あまり沢山ゴキブリの出る家はイヤだけど。w) 安定性を求めて公務員になりたがることの善悪はとにかく、 最近ちまたで公務員バッシングがすごいんで、 皆さんがどう思っているのか知りたかったんですよ…。 (私個人的にはこいつはイヤな奴だと思う連中もいますけど、 でもそういう周りの連中は試験に受かっていないみたいです。 だから実際は1番の回答者さんが言うとおりなのだと思います。 さほど心配はしてはいません。) ご回答ありがとうございました。
すみません、私です。。。むかーし、公務員試験を受けて、見事に落ちましたよ。もっとも、安定性が目当てと、特に思ってはいなかったかもしれませんが。 でも安定してる職業というのは、やはり誰にとっても魅力でしょう?? 実際の公務員の方々は、やはり試験をパスしてるのだから、それ相応の資格ありとみるべきなんじゃないでしょうかね。安定性だけが目当てだと、決め付けることはできないんじゃないでしょうか。 ただ、よくない意味でのお役所仕事とか、いかにも役人らしい態度というものはやはりいただけませんね。そうじゃないひとも大勢いると思いますよ。実際見てもきましたし。こういうところは何の職業にもいえることではないかと思いますが、色んなひとがいるということですね。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。 もちろん、安定性だけが目当てだと 決め付けることはできないし、 私も安定性目的で公務員になる人を 必ずしも悪いとは言いません。 ただ皆さんがどう思っているか興味があったので、 色んな人の視点を知りたいと思い、 この質問を投稿してみました。 まぁ、確かに色んな人がいますね。
- birunone
- ベストアンサー率0% (0/5)
ありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tukiakari8
- ベストアンサー率12% (37/308)
きちんとした成果を出していければ、問題なし。 夢ばかり語る能無しよりも、合理的で利己的でも 有能なほうが ナンボかましだからです。 理想が高く なおかつ 人徳もあり 有能 ってのが一番いいが まあ、贅沢は言ってられない世の中である
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mixture007
- ベストアンサー率10% (43/411)
国民の税金を狙って安心を得ようとする輩。 非公務員は同じ一生懸命さで働いても、生活の保証はない。 保障付きの人生とそうで無い人生。 で、保障付きの人生を陰徳にも狙った輩達。 おいしい話に便乗輩。 多くの非公務員の国民が居てからこその安心なのに、自分達だけの安心を手に入れようとする。 差別だ。 差別を上等常套にしている者が、安心を得られない非公務員の公務に当たっている。 やっていることと、志していることが離反している。 背反だ。 非公務員並みにしか安心が得られない公務員職制度を作るべきだ。 そうすれば差別は減り平等に向かう。 それで辞めてく公務員や、公務職を選ばないものは、今の公務員として失格だ。 失格者は多いのかもしれない。 非公務員は冷たい風の雪の中。 公務員は冬でも陽だまりの中。 れっきとした差別がそこにある。 置き去りにされている差別が今日もある。 置き去りにされ困惑している人が今日もいる。 置き去りにされ死んでいく人が今日もいる。 休日の今日、そんなこと気にも留めず行楽している公務員はきっといるでしょう。 なぜなら。自分さえ安心快適希望が持てればそれ以上は仕事として考えない考えたくない忌まわしいものに見えてしまうこの統一性のある精神の根の存在。 国の底辺を悪化させる精神の介在である。 こんな意見聞きたくないでしょう。 それともそれも軽く凌駕する言い訳ごまんと持っているから怖くないよと。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
そういう人はどこにでもいると思うので、公務員だからといって特別嫌な感じがすることも無いです。 私は「社会問題意識を動機として、明確な目標を持って公務員になることを志した側」という考え方も似たり寄ったりだと思いました。安定性だけを目指して公務員になった同僚を見下しそうで…。 志望動機が何であれ、自分の仕事をきちんとする人をどうこうは思いません。 安定性を求める事が悪い事でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。
- papageno55
- ベストアンサー率16% (24/146)
お早う御座います。 (=^・^=) どうなんでしょうか? 近年、自治体は お金が無く綱渡り状態が続いているようです。 「退職金が、はたして払えるか胃が痛くなります」なんて言っているそうです。 国もそうですが、東京都、大阪府、愛知県等は特に酷いそうです。 石原都知事は、必死で収入を増やそうとカジノだ新税だと盛んに遣ろうとしていますが、実際 瀕死の状態を救おうとしているんですね。 東京都の負債は8兆とも9兆円とも言われていますが、返せないでしょうね・・・・ 公務員に成っても、ソウ甘くないと思われますが、どうなんでしょうか? (^_^)/~~サヨナラ
お礼
ご回答ありがとうございました。
- saru1234
- ベストアンサー率37% (223/593)
別にいいんじゃないですかね。 安定、っても日本国があるうちは、ってことで クーデターでも起これば関係ありませんし。 公務員になっても役立たずなら淘汰されるでしょうし、 役に立つなら働いてもらえば地域の為にもなるわけで。 動機なんて人それぞれだし、 甘い考えが通用するほど甘い世間でもありませんし。 何か問題ありますか?
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。