- ベストアンサー
20日を'はつか'と読むのはなぜ?
私は韓国の家電メーカーに勤めています。そこで、20日はなぜ「はつか」と言うのかと駐在員に質問されて困っています。日本と同じ漢字圏ならではの疑問かも知れません。 韓国にも日本語の「ひとつ、ふたつ、みっつ...」のような数え方があります。でも10まではあるようですが20はないようなのです。20歳を「はたち」というのと関係ありそうな気がするのですが...十重二十重は「とえはたえ」と読みますよね。 20は「はた」とも読むのでしょうか?辞書には載ってません。どなたか教えて下さい。お願いします。
お礼
そうなんですかぁ。本当に参考になりました。ありがとうございます。実は私はこのOKWeb初めて投稿したのですが、こんなにすぐ回答が来るとは- 驚いています。明日駐在員にハリキッて教えてあげたいと思います。