- ベストアンサー
結婚したいと思うこと
21才の大学生です。 学業を終えた後、3年付き合った彼女と結婚したいと考えています。 誰にも祝福されない結婚なので、周囲の理解は求めませんが 最近は“結婚するために必要な条件って何だろう?”と考えます。 例えば経済力?社会的立場?相手を見る目、広い視野? それらがこの先、自分にも備わるものだという自信はありますが、 備わった人が皆、幸福な結婚生活を営んでいるとも限らない気もします。 恋愛の先に結婚があるのが理想だと多くの人が言います。 学生の場合はどうですか?学生が結婚を見据えた恋愛をすることは そんなに批判されるべきことですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今は共に50代夫婦ですが、夫とは同じクラスで3月に卒業し、二人とも実家を離れての学生生活だったのですが卒業時の荷物はそのまま彼の就職先の赴任地で借りたアパートへ、、、の新婚生活スタートでした。 彼は研修を終えて5月から新社会人となり、私は始めての土地で仕事をさがし二人の給料できちんと生活できました。 結婚に限らず何事もその後の過程や結果など誰にも分からないのでは。 周りの意見は自分達へのアドバイスというように広い心で受け止められてはいかがでしょうか。 お互いの気持ちが一番だと思います。 一人で歩もうと、今の彼女さんと歩もうと、これから知り合うかもしれない女性と歩もうと人生は山あり谷ありです。 おそらく周りは学生が結婚を意識した付き合い云々ではなく、そういう事を言いたいのではないかと思います。 お互いを認め合いステキなご夫婦になって下さい。 期待しています。
その他の回答 (6)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
普通に居ますよ。 自分の姉も学生時代に知り合った彼と結婚しました。 友人でも先輩後輩でも沢山居ますよ。 そして意外と学生時代からの付き合いで結婚した人間で別れた人間は少ないですね。 別れるとしたら結婚前にあっさり別れちゃいますね。 だから、学生だって結婚をちゃんと考えて付き合う事は悪いことじゃないですよ。 祝福されない結婚だとしたら、それは学生時代に知り合ったパートナーだからではなく、別のところに理由があるのではないでしょうか?
お礼
>学生だって結婚をちゃんと考えて付き合う事は悪いことじゃないですよ。 ありがとうございます。勇気付けられました。感謝です。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
結婚を見据えた恋愛をすることは批判されるべきことではありません。 恋愛だけでは見えない「生活」という部分を視野に入れたやり方だからです。 結婚は通過点なので、その後生活は続きます。 その夫婦にあったやり方で、 夫婦生活をお互い心地よいものにしていけるかどうか、だと思います。 なので、経済力は身の丈にあった生活ができるだけあればいいし 社会的立場は自分やパートナーが望むだけの立場にいられたらいいし 相手を見る目というよりも相手と共存する心の余裕があったらいいし だと思います。 自分も人も移り変わるのです。それにあわせて柔軟に対処できれば 相手に配慮して生活もできるでしょう。 一番大事なのは、お互い尊重し合えることや、一緒にいられることや 時間を大切、と思えることだと思うので。 誰にも祝福されない結婚、というのが どういった状況や感情から出ているのかわかりませんが 将来を考えた時に、祝福されてした結婚とされない結婚、 されなかったけど結果的にうまくいった結婚、があると思うので されなかったけど結果的になんとなかったらいいのに、と思いました。 うんと先のことになるかもしれないですが 子供ができたときとか、やはり喜んでくれる人が多いと 自分もうれしいことや学ぶことが増えます。 そして、理解者がいないことは苦しいです。 それが原因で夫婦生活がぎくしゃくする可能性もあります。 実質的に迷惑を被るなら(次々借金するとか)別ですが 意見が合わない、いっても聞いてくれない、というものなら 切り捨てずに歩み寄る努力を少しされても良いのではないかと思いました。 かかわりをきることは簡単です。でも、そこから何も発展はしません。 無理をしてでも理解したい、理解してもらいたいと思えば もしかしたら歩み寄れるかもしれません。 それは必ずしも親でなくてはならないということではなく (親にこしたことはありませんが) 「味方」となってくれる人がいたほうが心強いということです。 自分たちだけで解決できない問題など、 他人は自分たちには見えない的確な意見を提供してくれたりします。
お礼
>「味方」となってくれる人がいたほうが心強いということです。 僕らの場合、お互いの先輩や友人達は皆祝福してくれます。 そういう意味で理解者や味方はたくさんいるので心強いです。 非常に理解しやすいご回答を頂き、感謝します。 ありがとうございました。
- dordotto
- ベストアンサー率30% (50/162)
学生結婚は海の向こうではよくあるらしいですよ。 結婚生活は物理的にはお金さえあればなんとでもなります。 ですから質問者様がキチンと就職さえすれば 誰にも文句を言われる筋合いはありません。 あと参考までに……。 世の中には大勢のバツイチ経験者がいます。 何故、一時は愛し合って結婚した夫婦が離婚するのか。 子供を産んだ後でさえもあっさりと離婚できるのか。 もし、この答えがわからないならば質問者様は結婚生活をやっていける精神年齢に達していません。その場合、もう少し大人になるまで結婚を先延ばしすることをオススメします。
お礼
>何故、一時は愛し合って結婚した夫婦が離婚するのか。 相手がどのように変わるかが、予測できないからだと思います。 結婚すればお互いに許し合う事は必要でしょうが、修復不可能なほどの 決定的な亀裂が生じた場合に人は離婚を選ぶのだと思います。 また、その夫婦は本当に愛し合っていたのかどうかも疑問です。 錯覚していたのかも知れません。 いずれにせよ、夫婦の問題は当事者にしか判らず、「何故」に対する答えも 離婚した夫婦の数だけあると思います。 >子供を産んだ後でさえもあっさりと離婚できるのか。 子供にとって両親が揃っているのが理想ですが、いがみ合う両親の下で 育つより、離婚して希望を持って生きている親と暮らす方が幸せだと 考えるのでしょう。あっさり離婚する夫婦はいないと思います。 外部からは計り知れない内面の苦悩がある筈です。 回答者さんの答えも教えて頂けたら嬉しいです。
補足
学生結婚をするつもりはありません。 質問文通り“学業を終えてから”、です。
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
結婚は生活の始まりで、ゴールではありません。 彼女との生活が見えるかだと思います。 彼女と生活していけるか、彼女とその親族と、自分の親族が付き合っていけるか、そういうことを考えてみてください。
お礼
>彼女とその親族と、自分の親族が付き合っていけるか 親族ですか? ここでの質問を見ても両親の反対で結婚を迷っている人は 成人してまで親の言いなりになるな、とか叱咤激励されています。 いろんな考え方があるのだな、と参考になります。 ご回答ありがとうございました。
- 000p
- ベストアンサー率24% (152/611)
今は出会いが多いですから、学生のうちの出会いでの結婚は続かないんじゃないか、という大人の勝手な見解だと思いますよ。 まだ若いから性格や考え方が大きく変わる事だってあるし、ということだと思います。 お互いの考え方が変わっても、お互い寄り添おうとする姿勢を保てれば、お互いが一緒に少しづつ変化していけるのではないでしょうか。 子供のうちは家族、特に親に何かあると相談したり、それによって安心しますよね。そういう役割を結婚したら、その相手とお互いできると末永い幸せと結びつくのではないでしょうか。
お礼
なるほど、そうですね。 建設的なアドバイスに感謝します。 >大人の勝手な見解 ・・・には辟易していたところです。 ありがとうございました。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
とりあえずまともに給料を稼げるようになってからのほうがいいでしょうね。 自信ではなく実績として。 親の金で学校に行って飯食っている間はまともな扱いはされないさ。
お礼
>とりあえずまともに給料を稼げるようになってからのほうがいいでしょうね。 もちろんそうです。学業を終えて(就職して)から結婚するつもりです。 社会に出たらしっかり稼ぐ自信もあります。 僕が教えて欲しいのは、 “学生が結婚を見据えた恋愛をすることは批判されるべきことか?” という点でした。
補足
ご回答ありがとうございます。 幸い僕は国立大学なので親の援助は一切受けていません。
お礼
ご回答頂き、感謝します。 >結婚に限らず何事もその後の過程や結果など誰にも分からないのでは。 そうなんですよね。たとえ親であっても どうして僕の生き方に口出しできるのか、本当に不思議に思います。 生き方の責任は本人が負うはずです。 ありがとうございました。