- ベストアンサー
浪人生がすべきことは…?
浪人が決定した、獣医系志望の女です。 現役では、私立薬学部と中後期の公立大学2校(獣医系ではないです)に合格し、前期で受けた獣医系のみ落ちたのですが やはり獣医系に進学したいと思い、浪人することにしました。 しかし、周りの友達は結構第一志望校に受かっていて、県外に出る前に集まったりしているみたいで、今正直辛いです。 大学に受かった友達に「ブログ作ったから来てね!」と言われて行けば、内容は県外に出る手続きだの、スーツを買っただの… 別の友達からは「ちょっと○○ちゃんに、××大学の新入生歓迎会がいつあるか聞いて!」というメールが着たこともあります。 口先では「●●(私の本名)は頑張り屋だから大丈夫!」「困ったときは頼ってね?息抜きだって大事だから!」と言っていても やっぱり自分のことしか考えていないんだなぁ…と思いました。 そして今、何で私は獣医系を目指しているんだろう…と疑問を持つようになりました。 妥協しようと思えば、受かった公立大学2校から選ぶこともできます。 でも、それは嫌なんです。それだったら、1浪してもう1回頑張りたいと思っています。 私は、どうしたらよいのでしょうか… 内容がごちゃごちゃで申し訳ないのですが、上記の友達とのこれからの関係や今私は何をすればよいかなどのアドバイスを頂きたいです。 浪人をしたことがある方、そうでない方も、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、予備校に通った経験のある者です。 私も質問者様と同じような気持ちになったことがあります。 気遣ってくれてだとは思いますが、「無理しないでね」「頼ってね」という言葉さえも、プレッシャーになっていました。 友達との距離や付き合い方はある意味、私も難しく悩みとまではいかなくても、どこか嫌な気持ちはありました。 ブログやmixiにきてと、私も言われましたがやはり辛い思いがあったので、見ないようにしていたと思います。 質問者様はどうして獣医学部に進みたいか、迷っておられるようですが、幼い頃に動物が好きだった、などどうしてなりたかったか、どんな小さなことでもいいので、思い出してみてはいかがでしょうか。 浪人生活は自分がよくて決めたことでも、ある意味我慢することが多いと思いますし、苛立ちや辛さを感じやすいとは思います。 しかし、自分が何のために大学に行きたいのかを考え直す貴重な時間でもあります。 一年先に推薦で大学に行った友人の中には、その学問に対しての意味が見出だせず、辞めた人もいます。 質問者様も獣医学部に行きたい思いをもう一度考え直す、また、今考える時にいらっしゃるのではないかと思います。 悩むことは悪いことではありませんし、同じような思いをしている人に自分の体験を話し、勇気づけることだってできます。 辛いこともたくさんありますが、きっとどこかで質問者様の良い経験として残る筈です。 長くなりましたが、同じような思いをもった者として応援しています。
その他の回答 (10)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
他人は他人、自分は自分。 他人が遊んでいようが何してようが、自分には関係ありませんから。 あなたは獣医師になるのでしょう。 職業訓練系ですから、そもそも文系のなんちゃって専攻ほど遊べません。 みんなと同じが良かったり遊びたかったりするならそうすればいいじゃないですか。 でも、あなたは他人の人生を生きるのではなく、自分の人生を生きるのですし、そのためにやりたいことを目指すわけです。 他人がどうしたなんて事が関与する余地があるんでしょうか? じゃぁ底辺高校に行って遊び呆けた方が良かったですか? それで獣医師になりたいと言ったら5年はかかると言われる方が良かったでしょうか? 他人が羨ましいですか? 浪人するというのは勉強する機会が与えられるわけです。 あなたの学力は本当に今のままで良いのでしょうか? そこを勉強できるわけです。 勉強しなければならないとか、勉強させられる、という人は、浪人しない方が良いです。大して伸びません。 タッチの差で落ちたのであればまだ目がありますが、明らかに学力不足なら、そういう人では届かないでしょう。 そもそも高校や大学受験の勉強ってそんなにつまらないものでしょうか? きちんと学力があった上で聴く予備校の名講義は非常に面白かったですけどね。 大学こそつまらない。 だいたい、その友達は、毎日毎日楽しくて腹を抱えて笑って過ごしているんでしょうか? 「受験勉強をしない」というだけでそんなことになるんでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。 私には、他人に関与する余地はありません。 底辺高校に行って遊び呆けた方がよかったとも思いません。 そんなことしてる暇があるなら、勉強します!! 自分から浪人をすることを選び、自分でやると決めました。 もう迷いません。背中を押して下さってありがとうございます!! ありがとうございました!
- secret_bar
- ベストアンサー率38% (5/13)
内容を見る限りでは志望先はもう決まっているように見受けられますので、友達との関係についてです。 私ならですが、自分に余裕がないときは無理に友達とは付き合いません。 イライラを抑えて円滑な関係を築ける人は立派なのでしょうけど、それも選択肢の一つです。 質問者さんの言う通り、人は結局自分本位です。 だからあなたも自分本位になって良いと思います。 極端な話、嫌いな人がいても会わなければさほど不快になりません。 会うとき、関わるときが一番不愉快でしょう。 辛抱して関係を続けなければ行けないときもありますが、今回のケースでは少なくとも無理してまで付き合う必要はないかなと思います。 そのうちに気持ちが整理されて、また友達と話したいと思うでしょうから そのときを待っていれば良いんです。 我慢していたのに、思わず嫌味っぽいことを言ってしまい、ともだちも「せっかく応援してあげてるのに!」なんてケンカになったら意味がないですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど… そういう手段もあるんですね。 今は少し友人達とは距離をおきたいので、secret_bar様の意見を取り入れたいと思います。 どうしても私は嫌味っぽいことを言ってしまいがちなので… そうですよね。そんなことで喧嘩はしたくないです。 ありがとうございました!
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんにちは 自分のことは自分でしか決められませんからね。 私なら第一志望を目指して浪人するでしょうけど、そこに疑問を持つならもう一度考え直すべきかなと思います。 もう一度、獣医系にどうしても行きたいのか考えてみてください。 それしかないと思うなら浪人するのを、そうでもなければ行ける大学に入ってしまうことをお勧めします
お礼
回答ありがとうございます。 皆さんの意見を見て、やはり私は第一志望校に行きたいと思いました。 私にはやっぱり、獣医しかないです。なので、もう1年頑張ろうと思います。 背中を押して頂き、本当にありがとうございます。 ありがとうございました!
- s8904914
- ベストアンサー率25% (1/4)
えーっと、根本的な解決ぢゃないですが、元気出しましょう。 「カラ元気でも元気」「笑う角に福来る」なので、笑ってみましょう。 そこからがスタートだと思います。 うらやましいと思っている自分がイヤになる必要もありません。 「来年は自分も・・・」と声に出して言ってみてもよいかも。自己暗示かけましょう。 しばらく、別のこと、趣味とかをしても良いかと。 ネガティブな時に考え事をしてもネガティブな結論が出やすいと思います。 浪人するか妥協するかの選択に優劣は付けられません。これからの行動が優劣を決めます。 浪人しなきゃ良かったと思いながら過ごして、勉強に身が入らなければ、結果的に×だと思います。 若いうちはリカバリーがしやすいです。世間的にも、体力気力的にも。 ゆっくり休んで、リフレッシュしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりました!元気出します! 勉強しつつも、少し趣味にも時間を裂いてみようと思います。 そうですよね… この1年間は、絶対に無駄にしたくないです。 そして来年、浪人してよかったと思える1年にしたいです。 少し休んだら、また頑張ろうと思います。 ありがとうございました!
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
進路を決めるのは自分ですので、しっかり考えてください。 ご自分でも書いているとおり、一浪しても獣医系に行きたいのですよね。でしたら、それに向かっていくしかないんじゃないでしょうか? 友達とのことですが、結局自分がかわいいのは当たり前です。自分が反対の立場だったらどうしますか?ブログに新生活の時に必要な物を買いに行ったとか載せませんか?あなたにだけ見せる物(直接書いた手紙とか)なら気遣いがないということでしょうけど、ブログはあくまで日記を公開しているのであって、不特定多数宛です。そのブログをあなたに教えたからと言って悪意はないでしょう。逆にブログ公開したのにあなたは浪人したからあなたにはブログのURLを教えないとなったとき、どう思います? 寂しくないですか?のけ者にされたと感じませんか?あなただけのためのブログじゃないですよ。 自分のことだけしか考えていないなんて言えませんよ。私から言わせれば、あなたこそ自分のことしか考えていないようにも見えますよ。 もしあなたが、第一志望校に現役合格して浪人の友達がいた場合、その子のことを気遣ってブログに新生活のことは書かないようにしたり、「困ったときは頼ってね?息抜きだって大事だから!」みたいなこと言わないでしょうか? 自分は大学に受かっているのですから、あなたに気遣うために、うれしさを常に隠したりできないでしょう。 私も浪人していますが、友達が大学生活を楽しんでもらった方が嬉しかったですけどね。自分も来年は志望校に受かってあんな生活をしたいという気になりました。 自分が獣医系に行きたいと決めたのですから、良くも悪くも自分を信じてやるしかないですよ。 こんなことで、気にしているようだと浪人生活はつらくて耐えられませんよ。下手すれば今年受かった滑り止めも来年落ちてしまうかも知れませんよ。早く気持ちを切り替えて、受験に向けていかないと。 きついと思うかも知れませんが、私の考えをそのまま書きました。
お礼
回答ありがとうございます。 もし私が友人の立場だったら、同じことをすると思います。 一時的な感情で友人を悪者扱いしてしまった自分を恥ずかしく思います。 私こそ、自分のことしか考えていませんでした。 Turbo415様がはっきり言ってくださったおかげで、自分の甘えに気付きました。 今年1年死に物狂いで頑張って、来年絶対に笑いたいです。 ありがとうございました!
- gaku_0316
- ベストアンサー率12% (11/85)
受かっている公立大学から編入はできないんでしょうか。 3年次から別大学他学部に行くことも可能ですよ。 一応調べてみたらどうですか。
お礼
回答ありがとうございます。 編入試験についてはまだ調べていないので、調べます。 もし道が開けていたら、そっちへ行こうと思います。 ありがとうございました!
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
予備校には通われるのでしょうか? 予備校で新しい友達を作れば、 今のような疎外感はかなり減ると思います。 苦しい時期を一緒に過ごす友達も、 後になって振り返れば、かなり貴重な存在ですよ。 また、あなたの友達も、大学で新しい友達を作れば、 浪人生のあなたとのやり取りもかなり減るはずです。 私は今でもこの時期になると、 浪人時代の悲喜こもごもを思い出し、感傷にひたり、 ここに来て、昔の私のような悩みを持つ人にアドバイスをしたりしています。 それが良いことなのか悪いことなのかはよくわかりませんが、 私の人生の大事な1ページです。 浪人をすれば、学力が向上するだけでなく、 今回のような悩みを持ったり、それを乗り越えたりして、 人間的にも成長できる場合も多いと思います。 たくさん悩んでください。
補足
回答ありがとうございます。 今のところ、4月から全寮制の予備校に通う予定でいます。 予備校で同じ境遇の友人を作りたいです。 私も来年、浪人してよかったと思える1年にしたいです。 そして、z_574625様と同じようにここで自分の経験を生かしていきたいです。 たくさん悩んで、人間的に成長できるような1年を送ります。 ありがとうございました!
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
ちょっと友人さんは、気遣いが足りないようですね。かといって、何もメールが来ないのも淋しかったりするものです。 私が浪人中、勉強で必至になっているとき、大学に合格していた友人が「どうしても会いたい、話したい」って言うから、無理して時間を作って会えば、楽しい大学生活をあれやこれやと話まくってきて。向こうは旧友と再会したいと思ってやってきたのかもしれないですが、こっちは必至になって勉強している最中。ありがた迷惑でした(笑)。「お前が大学へ行って、毎日遊んでいるのはよくわかったよ」と言って、そのときは半ば喧嘩別れみたいになってしまいましたがね。 他に、おばあちゃんが倒れて危篤になったとき、親戚中が病院へ駆けつけることになりました。その時、とある親戚の人(=嫁いで来た人)がうちの親に、「喪服は着物を持って行きますか?」なんて相談してきたふざけた人もいました。配慮のなさにもほどがあります。 さて、話は戻って、 邪推ですが、半年~一年もすれば友人たちは大学でできた友達などで忙しくなり、連絡が来ることも減っていくでしょう。それはそれで淋しいものです。 そして来年、見事大学に合格したとき、「合格したよ!」と今度はこっちからメールで旧友に連絡しても、逆に向こうの方から、「あ、そう」みたいな義理の返事?が戻ってくる場合もあったり。こっちにとっては過去の一点からずっと時間が止まっていても、向こうは新しい生活が始まり、時間はどんどん流れています。相手にとって、こっちはもう、過去の存在でしかなくなっているんです。 今、友人からもらうメールの感覚に似たものは、来年合格したとき、こっちから友人にメールを送ったときに友人が受ける印象に似ているかもしれません。 なので、無視とか嫌味な返事をしてはいけないでしょうが、上手に自分の中でスルーできる感覚は持っておいたほうが良いのかもしれません。今回、友人からメールを受け取ったときの気持ちを「経験」としてしっかりと受け止めておいてください。社会に出てからも身を助ける?貴重な経験だと思います。少なくとも、親戚に喪服の相談をするようなへまは犯さないと思います(笑)。
お礼
回答ありがとうございます。 私もazharu様の立場だったら、同じように行動してしまうと思います。 本当にありがた迷惑ですね; そんな人が居るんですね… 驚きです。なんていうか、何考えてるんでしょう… どちらも「所詮は他人」という考えがどこかにあるのでしょうか。 なるほど… 皆それぞれの環境に馴染んでいくのですね。 上手に自分の中でスルーできる感覚を身につけようと思います。 この悔しさを生かして、1年間頑張ります。 そんなへまを犯さない人になりたいです(笑) ありがとうございました!
- nakkan000
- ベストアンサー率44% (43/97)
受かる人もいれば落ちる人もいる。 あなただって今まで受かってきた側でしょう。 >>口先では「●●(私の本名)は頑張り屋だから大丈夫!」「困ったときは頼ってね?息抜きだって大事だから!」と言っていても やっぱり自分のことしか考えていないんだなぁ…と思いました。 「自分のことしか考えていない」はこれはあなたにも言えることですよ。あなたは自分が落ちたから、周りが楽しんでいることに不満を持っている。これはある意味「当然の感情」です。 よっぽど不幸な人生を送ってきた友人であれば心からおでたいと思ってあげられるでしょうが・・・。 あなたが勉強をがんばったように、 お友達もがんばったんです。そして受かったんです。 スーツを買ったり、楽しんだりしたいのは、これも当然の感情です。 いけませんか?幸せを喜んじゃ。 あなたに今必要なのは、時間です。 受験に失敗すると傷つきます。誰だってそうです。 いったんは、お疲れ様、と自分のがんばりを認めてあげて、 そのあともう一度がんばればいいんですよ。 「引き続き受験生」だと思ってはいけません。 今年は今年の新しいチャレンジなんですから。
お礼
回答ありがとうございます。 「自分のことしか考えていない」はこれはあなたにも言えることですよ、という意見が身に沁みました。 結局、私も私の友人と一緒でした。自分のことしか考えていませんでした。 気付かせてくれて、ありがとうございます。 私の友人も、頑張ったんですよね。だから受かっているんですよね。 私も彼らの立場だったら、絶対に同じように振舞うと思います。 新しいチャレンジ、頑張ります。 ありがとうございました!
その昔、浪人した経験の有るオジサンです。 >1浪してもう1回頑張りたいと思っています。 これ、質問者さんが書いた文章ですよね? >私は、どうしたらよいのでしょうか… これも、質問者さんが書いた文章ですよね? 自分で決めないといけません。 当たり前のコトですが・・・。 ただ、「これしか、自分の進む道は無い」と言うような窮屈な道は選ぶべきでは有りません。 「これがダメなら仕方がない、二番目の道を行くか・・・。 二番目の道がダメなら三番目だな」 と言うような選択肢は常に多く用意しておくコトです。 たかが入試に不合格くらいで人生終わり。 そんな病的な考え方だけは「しない」ようにしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 選択肢は常に多く用意しておこうと思います。 今まで1番目も2番目も3番目も獣医だったので、視野が狭くなりすぎていた気がします。 病的な考え方をしないように、1年間頑張ります。 ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです…! 優しい言葉さえも、プレッシャーに感じてしまいます。 私も耐え切れなくなって、友人のブログをお気に入りから消してしまいました… 私は、自分の飼ってた犬がお腹を壊したとき、何もできなかったことがすごく辛かったんです。 だから、そんな動物達を自分の手で少しでも助けられるような職業ということで、獣医を選択しました。 今が自分の将来について考え直す時期…後悔のないようにします。 私は自分の獣医という目標を達成するとともに、withen-81様のおっしゃる「同じような思いをしている人に自分の体験を話し、勇気づける」ということもしたいと思っています。 いつかこのことを、今の自分と同じように困っている誰かに話したいです。 応援してくださって、ありがとうございます。 絶対に来年は、合格してみせます! 本当にありがとうございました!