• ベストアンサー

乗換するなら日本橋と門前仲町どちらがオススメでしょうか?

こんにちは。 4月から東京勤務をすることになり住む所も決めたのですが 通勤定期を買うにあたって東京の電車事情が分からず困っています。 就職活動中に結構利用したので全く分からないという程ではないのですが。 勤務地は都営浅草線・大江戸線の大門駅から徒歩5分 住む所は東京メトロ東西線の浦安駅から徒歩5分 門前仲町駅か日本橋駅で乗換だという事は調べて分かったのですが 通勤定期を買うのならばどちらを乗換駅にした方が良いのでしょうか? どちらで乗り換えても所要時間は殆ど変わらないようなので迷っています。 定期代は会社が全額負担です。 たとえば ・電車を逃した時に次の電車が来るまでの時間の短さ ・電車内や乗換時の混み具合(大門駅に7:00~7:50位に着くように出勤する予定) ・乗換に要する距離 ・沿線の雰囲気(せっかくならプライベートで遊ぶ時にも定期を使いたいと思いまして。ちなみに私は22歳女です) などに大きな違いがあるのかどうか教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

生まれてからずっと東西線沿線に住んでいます。 どちらが良いかというと、日本橋乗り換えで浅草線経由が良いと思います。 浅野混む時間帯だと、門前仲町では降りにくいことがあります。 日本橋なら降りる人も多いので、降りにくいことはないと思いますし。 乗り換えの時間もほとんど変わりません。 ただ、浅草線はホームや駅、列車が古いのが唯一の難点ですが、大江戸線だと大門から浦安間だと、降りて遊ぶような所はほとんど通りませんので、休日に定期を使うと考えたら日本橋乗り換えです。たとえ、定期の範囲外に行くとしても日本橋まではかかりませんから、ちょっとでも自腹の金額が減ります。 私なら、日本橋経由にします。 参考までに。

BurntUmber
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 確かに、地元でも混んでいる電車に乗っているときは 「あ、次○○駅だ!皆降りるから降りやすいなぁ」と思いますね。 設備が古いのは多分あまり気にならないと思います。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も以前、東西線を利用して、大門まで通勤したことがあります。 そのときは、門前仲町で乗り換えていました。 その理由は、勤め先が浜松町を超えた海よりのほうにあったからです。 浅草線の大門駅と大江戸線の大門駅は若干離れています。 勤め先が、海よりだったら大江戸線、逆の芝公園方面だったら浅草線がよろしいのじゃないでしょうか。

BurntUmber
質問者

お礼

実際に利用してみたところ 浅草線からも海側の出口に行けるようですね。 ありがとうございました!

BurntUmber
質問者

補足

お返事が遅くなり申し訳ございません。 改めて都営地下鉄のサイトで確認しましたら 確かに浅草線と大江戸線は若干離れていますね! 歩いてもそう変わらない距離とも言えますが 私の勤務地は海寄りなので大江戸線の方が近いのですね。 ところで、大門駅構内の地図をネットで見たのですが ごちゃごちゃしていて構造がよく分かりません。 もし浅草線を利用することにした場合 海寄りの出口(Bがつく出口)を使って地上に出ることは出来るのでしょうか? それとも、浅草線のホームからは 芝公園寄りの出口(Aがつく出口)にしか行けない構造になっているのでしょうか?

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 BurntUmberさん こんばんは  東西線沿線に住んでいる者です。  記載の二つのルートで一番の違いは、東西線で門前仲町~日本橋 を通過するかどうかです。東西線浦安から中野方面に行く場合、一番混むのは「門前仲町~大手町」です。特に門前仲町で乗車して次の駅の茅場町までは、「ザ・満員電車」と言っても良い位に時間帯によっては人間同士で人間をプレスする感じです。ですから出来れば「門前仲町~茅場町」間は、私なら避けられるなら避けたいです。  以上の事を考えると門前仲町乗り換えの大江戸線を強くお勧めします。プライベートで遊びに行く事を含めて考えたいのも山々でしょうけど、毎日の通勤での満員電車で疲れるよりは、少しでも身体が楽な方が良いのではないかと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

BurntUmber
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 門前仲町~茅場町間はそんなに混むのですか! 今まで通学で満員電車を利用したことはない人間なので 毎日それだともしかしたらキツイかもしれませんね。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>せっかくならプライベートで遊ぶ時にも定期を使いたいと思いまして。 22歳女性が月島とか築地にしょっちゅう行くわけないでしょうから、 腐っても日本橋・銀座近辺を通る日本橋乗り換えでしょう。 ・本数は、両方とも頻繁運転で、困らない程度に来ますが、浅草線の方が本数多いです。 ・混み具合・・・・は、どうせ東西線が死ぬほど混むので、門前仲町も日本橋も、その先は極楽のようなもんです。 ・乗り換えは、両者、手間は変わりません。

BurntUmber
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 やはり遊ぶことを考えたら日本橋が良さそうですね。 それにしても、乗り換え前後でそんなに違いがあるのですね! 東西線おそるべし。 でも大門までずっと凄まじい状態が続かないのは救いですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

1)朝7時台の電車運転間隔は日本橋(浅草線)も門前仲町(大江戸線)も約3~5分間隔で同じです。 2)混み具合は浅草線の方が少し激しいでしょう。 3)日本橋での乗り換えは東西線最後尾から改札を出て約100m歩きます。 門前仲町では東西線ホームが地下1階で、この先頭側改札から乗り替えます。大江戸線のホームは距離的には近いのですが地下4階ですから、エスカレーターを何台も乗り継がなければならず、歩く距離もほどほどあります。 4)日本橋乗り換えを選べば、日本橋や銀座のデパートに行けますから休日に遊ぶにはこちらの方がいいでしょう。 5)大門駅でも浅草線のホームは地下1階と浅いですが、大江戸線のホームは地下5階!です。地上までの距離が圧倒的に違います。そういう意味でも便利なのは浅草線の方です。

BurntUmber
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 そういえば地下鉄には深さの違いというものがありましたね! 失念していました。大江戸線の方が深いのですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

関連するQ&A