• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:採卵後のOHSSと胚移植)

採卵後のOHSSと胚移植

このQ&Aのポイント
  • 重度の男性不妊のために、採卵を行いましたが、胚移植は見送りになりました。
  • 受精卵の2つが採卵翌日に既に2分割になっており、その他の受精卵は分割を進めているようです。
  • 胚盤胞の融解率や凍結胚の移植とフレッシュな卵の移植について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >(1)採卵翌日にすでに2分割になっている卵は傾向として異常であることが多いのでしょうか?それとも良質なことが多いのでしょうか? あまり卵割スピードの早過ぎる胚も良くないと私も聞いたことがあります。それ以上詳しいことは存じません。胚自体が異常であることもあるでしょうけど、移植する時に子宮内膜のステージと同期できないことも問題ではないかと思います。 >2)胚盤胞まで5つないし、3つの受精卵が24日(採卵から5日目)に育ってくれたとして、この受精卵を戻すことも、今の私の体の状態では危険なのでしょうか? あと2日で現在の症状は緩和されることはないのでしょうか? お忘れではないはずですが、体外受精は質問者さんが妊娠するために行っています。妊娠すればOHSSは確実に悪化しますよ。 >(3)胚盤胞を融解するさいの蘇生率は何%くらいなのでしょうか?(病院にもよるとは思いますが) 胚のグレードにもよるようですが、70%くらいだと思います。 >(4)凍結胚を移植するより、フレッシュな卵を戻す方が着床率は高いのでしょうか? 向き不向きがあると思います。私などは移植数で見ても、フレッシュ胚移植0%:凍結胚移植100%、つまり凍結胚なら戻した数だけ全部着床するのに、フレッシュ胚だとカスリもしません。過去に体外受精で二度妊娠して都合5個の受精卵が着床しましたが、全て凍結胚です。 >もし、可能であれば、妊娠する可能性を少しでも高めたいのです。 無理に採卵周期に移植するよりも、体調と子宮を整えて凍結胚を戻した方がいいと思います。多嚢胞性卵巣症候群で自然排卵し辛い場合には、ホルモン補充周期での凍結胚移植がおすすめです。

halhal0213
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございます。 そうですよね、OHSSは危険なものなので、お医者様の言うとおりに、体調を整えてから胚移植に入りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A