• ベストアンサー

妻のパート収入の配偶者控除は?

私の収入だけでは生活が苦しいので、この4月から妻がパートにでます。娘を保育園に入れて働きに出るのですが、週に規定の時間を超えてしまうと、私の扶養から外れて健康保険や雇用保険などを収めないといけないと言われたようなのです。 そこで勤務時間を短くすると扶養からは外れなくてすむのですが、保育料を支払うと殆どそれに当てなければいけなくなります。何のためにパートに出るのかと言う感じになってしまいます。どうすれば一番良いのか、知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.1

私も同様に悩みながら仕事を続けてきました。 娘さんの年齢にもよりますが、もし今3才未満だったら、 3才以上になると保育料が一般的には安くなります。 (あくまでも前年後の世帯全部の所得から算出されるので、 来年度はもしかしたら今以上に高くなるかも) 保育料は毎年変わるので、お近くの福祉事務所へお尋ねを。 また、今後もう1人以上お子さんをお考えだったら、 第1子と一緒に保育園に在籍していたら、 2子目からは保育料半額でOK。 (普通生後3~4ヶ月程度から預かってもらえます) そうなれば幼稚園に行くよりずっと安く済みますよ。 保育園は、給食・おやつ等が通常保育料に含まれるので、 考え方によってはお得です。 (幼稚園に行けば給食費等は別に徴収されます) 我が家では、おもちゃ等の購入も減り、 トータルすると、決して保育料は高いとは思えません。 (幼稚園に行くと習い事等も増え、出費もかさみます) でも一番大事なのは「外に出て働きたい」という奥様の声。 フルタイムで働けば、一時的に収入は増えますが、 表記の通り、税金や社会保険、 それに来年度以降の保育料にも影響が出てきます。 (参考URLでパートの税金等の詳細が見れます) それに何よりも、子供と接する時間が短くなります。 (極端な話、フルタイムだったら夕食・入浴・睡眠のみ) パート程度の時間だったら、ダラダラ育児に向かわず、 限られた時間で濃密に子供に接することが出来ます。 子供は結構その方が満足することもあります。 奥様が、今後子供とどうありたいか? ・・・これが一番大切なことだと思います。 これは家族全員の問題。 皆さんで良く話し合って解決されるよう、お勧めします。

参考URL:
http://www.ascii.co.jp/shes/shes_a.cgi?file=seido/index.html
sam-miwa
質問者

お礼

色々と参考資料などもつけて戴きまして、本当にありがとうございました。この国で暮らしていかなければならないので、頭の痛いことばかりですが、避けては通れません。知っておかないと損をすることが多いですね。家族で話し合って解決しようと思います。

その他の回答 (2)

  • missmatch
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

正社員の80%以上であれば社会保険・雇用保険の対象になるんではなかったでしょうか? この部分をどう考えるかが問題ですよね 奥さんの収入が幾らあるのかが問題になります・保育園は所得税合算(夫と妻・前年度部分)ですから単に保育料だけを考えると103万以下(奥様)の就業先であれば良いわけですが、そこの勤務時間が6時間(平均)以上であると社会保険の対象になります 単純に時間給が高い処で6時間以下が理想かもしれません そうは上手く行きません・ どちらを優先するかが問題です 同じ状態に私の処も陥りました 私は社会保険に関しては否扶養・所得に関しては扶養(配偶者控除・配偶者特別控除有り)を選択しました 多少の奥さんの所得(可処分)が減る部分と控除が無くなる部分で比較したら控除が減る部分の方が家全体のダメージが強いと判断しましたが

sam-miwa
質問者

お礼

どうすれば一番良いのか、訳がわからなくなり、混乱してしまいそうです。みなさん同じような悩みをお持ちなんですね。我が家にとってこれが一番と思う方法を見つけて、家族力をあわせて頑張ります。回答どうもありがとうございました。参考になりました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

 健康保険料はふえても、窓口での負担金が減ったり休業時の補償があったりするので、保険料を払うことがそのまま損だということではありません。(しかし、昔のように10割や9割給付のときほどありがたくないのも事実)  よく、年末になって、「扶養」の限度を超えるからといって休む方もおられます。週の時間で調整するか、年末で調整するか、仕事内容にもよりますが、パートの多い職場では、最初からそれを見越して、年末に困らない採用をしているところもあるそうです。  最初から調整しても、年末まで同じ条件でできるかどうか(8月にリストラされるかもしれない)ということを思えば、そのほうが賢いかもしれませんが、それができない(したら迷惑)ところも多いでしょうか。本当はそんな、休まれて困るような仕事はパートにまわさず、正職員でやるべきなのだと思いますが。  教師や看護婦など、男性と同等以上に働きながら立派に子育てしておられる(母子家庭のかたもふくめ)人も多いので、それが子育てのマイナスだとは思いません。むしろ、そういう家庭のほうがしっかりしているようなことも、感じます。

sam-miwa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あっちを立てればこっちが立たずで、頭の痛い話です。子供も割りときちんと説明をすれば、納得してくれるので、最善の方法を探して家族3人で頑張ります。

関連するQ&A