• ベストアンサー

恋愛をテーマにしたクラシック音楽はありますか?

こんにちは。 恋愛をテーマにしたクラシック音楽を探して検索をしたのですが、なかなか見つからずに困っています。 現時点で、「愛の喜び」「愛の悲しみ」しか見つかっていません(タイトルがそのままだったので)。 他にご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.7

こんにちは。 【「ロミオとジュリエット」いろいろ】 世界で最も有名な恋愛ストーリーのひとつであろう「ロミオとジュリエット」,クラシック音楽でもこの物語を題材にしたものがたくさんあります。 その中から代表的なものをいくつか。 ☆チャイコフスキー 幻想序曲「ロミオとジュリエット」 ☆プロコフィエフ バレエ音楽「ロミオとジュリエット」 の二曲は,オーケストラによりストーリーをとてもドラマティックに表現しています。 歌が中心のものでは, ☆バーンスタイン 「ウェストサイド・ストーリー」 これってクラシックなの?とか,なぜこれがロミオとジュリエット?という疑問はあると思いますが(笑)。 「マリア」「トゥナイト」「ワン・ハンド・ワン・ハート」「サムウェア」など,ロマンティックで美しいメロディがいっぱいです。 【オペラの恋愛】 他の方がおっしゃるように,恋愛を扱ったオペラは数限りなくあるのですが,男声・女声の歌の有名なものを一曲ずつプラスおまけ一曲(?)紹介させていただきます。 ☆女声:プッチーニ「トスカ」より 「歌に生き 愛に生き」 ☆男声:ドニゼッティ「愛の妙薬」より 「人知れぬ涙」 ☆男性役だけど女声が歌う:モーツアルト「フィガロの結婚」より 「恋とはどんなものかしら」 【その他】思いつくままに適当に。 ☆ラヴェル 「マ・メール・ロワ」より 妖精の園 「眠れる森の美女」が口づけにより目覚める場面を描いた音楽です。ピアノ二台,またはオーケストラの曲です。 ☆グリーグ 「叙情小曲集」より トロルドハウゲンの婚礼の日(ピアノ独奏曲) ☆ワーグナー 「ジークフリート牧歌」(小規模なオーケストラ曲) の二曲は,作曲家が自分の妻に贈ったとされる作品です。 ちょっと恋愛を通り過ぎてる感もありますが(笑) 以上,雑多な感じになってしまいましたが,ご参考になれば幸いです。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 たくさんの曲を教えて下さり、ありがとうございました。 オペラ以外にもやはりたくさんあるのですね…! 知っている曲も知らない曲もありましたので、聞きなおしたいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (9)

noname#188015
noname#188015
回答No.10

こんにちは。 ロベルト・シューマンがクララ・ヴィークと結婚する直前に彼女に送った「献呈」という歌曲はリュッケルトの詩に曲を付けたものですが、「あなたは私のこころ、私のたましい♪」で始まり、終始恋心を歌った作品です。これをピアノ曲に編曲したのがリストで、このピアノ・ヴァージョンはかなり有名だと思います。 「献呈 シューマン リスト」で検索なさるとWeb上でもお聞きになれるかと思います。 あと、片思いの果てに女優に失恋し、絶望したベルリオーズがヤケクソになって(??)企画した大作「幻想交響曲」には「イデー・フィクス(固定想念)」と作者が呼んだ旋律が各所に現れますが、これは失恋相手の女優を表しているそうです。 (ちなみに書いている間は他の女性と恋愛、破局していたのですが、この曲が成功を収めたところで、女優と再会して結婚しました) 「お話」のある曲で、ベルリオーズ自身がプログラムに書いています。内容はこちらで↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 「献呈」は知らない曲でした。聞いたのですが、とても素敵な曲でした。教えてくださってありがとうございます。 やはり曲にはそれぞれに素敵なエピソードがあるのですね…。 そちらも併せて調べていきたいと思います。 今回はありがとうございました!

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.9

みなさんの意見にバレエ音楽を追加します。 器楽作品にはテーマをそのまま表出したものはとても少ないと思っていいでしょう。また、タイトルにそれらしきものがあったとしても作曲家はそれだけで曲を書いているワケではないと思います。「音楽」そのものがあるだけです。 それに対して、歌詞を伴う歌曲、オペラ、バレエなどは物語に即した音楽を書くことに集中できるので感情の表出も露骨です。 歌曲、オペラ、バレエの半分以上(あるいはもっと)は恋愛ものですから探すまでもなく、あなたが一生かけても聴き終われないほどの曲があなたの周りにありますよ。 オレの個人的な感想では「愛の悲しみ」はともかく、「愛の喜び」はクライスラーが本気でタイトル通りの気持で書いたものか非常に疑問を感じます。ただの「明るく楽しい曲」にしか聞こえないけど。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 バレエ音楽! バレエもクラシックだと失念しておりました。 教えていただいてからいろいろとバレエ曲のリストを見ただけでめまいがするほどたくさんありました。 これから徐々に集めて聞いていきたいと思います。 ありがとうございました!

noname#161722
noname#161722
回答No.8

ハッピーエンドの曲がいいのですか。 失恋をして・・・という曲でよければ、オペラもですが、歌曲を見てみてください。 いろいろなサイトで、歌曲の歌詞が紹介されていますが、ほとんどの曲が失恋、遠くにいる恋人などがテーマです。 例えばシューベルトの「美しい水車小屋の娘」や「冬の旅」という連作歌曲は、失恋をした若者が最後は自死をしてしまいますし、ブラームスのマゲローネのロマンスという連作歌曲は、恋人同士が一度、別れてしまうけれど、最後は結ばれる、という曲集です。 器楽の曲は、いろいろな解釈ができてしまうので、それが恋愛を扱っているのか、人間の愛を扱っているのか、解釈次第になりますが、オペラや歌曲は、筋書きや、詩があるので、読み取りやすいですよね。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 ハッピーエンドでなくてもよかったので、参考になりました。 オペラもですが、歌曲もまったく思いついてもいませんでした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

noname#161886
noname#161886
回答No.6

こんにちは。 恋愛をテーマというのとはちょっとニュアンスが違うかもしれませんが(^^; ☆前の回答者さまのおっしゃる通り オペラは恋愛を題材にしたものが多く 特にイタリアオペラはほぼ恋愛もの(というより不倫もの?)です。 また オペラでなくても歌曲も恋愛に関する詩が多いですね。イタリア歌曲の『口づけ』という曲なんかは 歌ってて恥ずかしいっ!ってくらいベタベタの歌詞ですが・・・ ☆セレナーデ・・・【夜、恋人の窓辺で歌う愛の歌という意味合いの曲です。】モーツァルトの『ドン・ジョバンニ』のセレナードやシューベルトの『セレナーデ』など。(余談 井上陽水のいっそセレナーデのように ポピュラーでも使われる用語ですね☆) 但しセレナーデの意味が上記のものだけではなく 多楽章により作られる(組曲形式)楽曲を意味する事もあります。 ☆愛の楽曲として有名なのは・・・ *エルガー作曲:愛の挨拶(恋愛に基づいているという、うんちくは知りませんが^^;) *サティ作曲:ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい) (サティには愛撫という曲もありますが 恋愛の楽曲かは分かりません^^;) *リスト作曲:愛の夢第3番…これはドイツの詩人 フェルディナント・フライリヒラートの詩『愛せる限り愛せよ』に基づいた曲です。 *ドビュッシー作曲:喜びの島 この曲は ワトーという画家の名画『シテール島への乗船』という作品に基づいているという説があります。この絵は愛の女神ヴィーナスの島 シテール島へ恋人達が船出する情景を描いた作品です。 実際ドビュッシーが恋人と島へバカンスに行った時に『恋しちゃってるんるん♪』の時に作曲された…と 確か『のだめ』で見た記憶が…。 他にも ブラームスの『愛の歌』ワルツ集作品52など『愛』という言葉のつく楽曲はありますが 恋愛がテーマなのかは知りません。ごめんなさい\(__) ご参考までに。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 たくさんの曲を教えて下さり、ありがとうございます。 「喜びの島」が恋愛の曲だったとは知りませんでした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.5

意外に思われるかもしれませんが、チャイコフスキーの交響曲6番「悲愴」も恋愛をテーマにした作品です。 この曲のどこに?と感じるかと思いますが、この曲にはチャイコフスキーの妻への愛が隠されているのです。 私の先生がテレビに出て言っていたので、本当だと思います。 愛を意識して聴いてみると、よりいっそう奥深い曲だと感じます。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 悲愴、何度も聞いているのに気付きませんでした…。 今度は愛を意識してじっくりと聞いてみたいと思います。 ありがとうございました!

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.4

器楽の曲は、絶対音楽が多いので探しにくいかもしれません。 逆にオペラは99%恋愛を扱っているんじゃないでしょうか。有名どころでは蝶々夫人とか椿姫とか。 ぜひオペラで探してみてください。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 オペラ、まったく思いついていませんでした。本当ですね! 少し探しただけでもたくさん見つかりました。 本当にありがとうございました!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

ドビュッシー『ペレアスとメリザンド』 ラヴェル『スペインの時』 前者はちょっとハードな痴話ゲンカ、後者はお気楽な痴話に基づく作品です。 メーテルランクの戯曲『ペレアスとメリザンド』に関しては、同題材でフォーレやシベリウスも書いています。 ドビュッシーのかの有名な『牧神の午後への前奏曲』も実はかなり艶っぽい題材だったりします。

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 「牧神の午後への前奏曲」以外は知らない曲でした。早速探してみます。 本当にありがとうございました!

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.2

シェーンベルク「浄められた夜」

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 参考にさせていただきます! 本当にありがとうございました!

回答No.1

おはようございます。 (=^・^=)  (=^・^=) モーツァルト作曲 歌劇 「魔笛」 (違うかな~?) パパゲーノの歌は、殆ど恋人への呼びかけですね。 フィナーレ間近の「パパパ」のアリアからのパパゲーナとの愛の二重唱には泣かされます。(^^)ニコ (^_^)/~~サヨナラ

sm080101
質問者

お礼

このたびはご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼しました。 魔笛って恋愛の曲だったのですか! 改めて聞きなおしたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A