- ベストアンサー
「気づいた時には手遅れだった」とならない為には?
定期健診である程度、病気の早期発見ができると思いますが 全ての病気を早い段階で見つけるにはどうするのがベストなのでしょうか? 親には長生きしてもらいたいと思っています。 年に1度健康診断は受けているようですが、 人間ドッグなども受けたほうが方がいいのでしょうか? (例えば1月を健康診断の月としたら6月は人間ドッグを 受けるようにするなど・・) 病気の種類がありすぎて 気づかないまま進行しているというのは怖いです。 もちろん「全て」というのには無理があることは承知です。 ですが、これだけは抑えておくべきことがあれば 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>どうするのがベストなのでしょうか? すべてをカバーできないことはおわかりと思います。 よってより多くの検査を受けることがベターなのでしょう。 効率的に検査を考えるのであれば、年齢・性別・既往症・肥満度(成人病)・喫煙などなど、発症リスクの高い疾患から優先的にチェックするのが効率的と思います。胃ガンなら胃カメラをしなければ分かりませんし、乳ガンならその検査を。 また健康診断を受けているとありますが、具体的に何を検査しているかが重要かと思います。尿とレントゲンくらいの物も多いですから。それじゃ所詮なにも分かりません。 あと、多くの検査を頻回に行うなんてお金がいくらあっても足りません。人間ドックで検索して、掲示されている「検査項目」「料金表」を調べたらもう少し具体的に分かると思いますよ。
その他の回答 (1)
- katokato
- ベストアンサー率41% (65/156)
ご心配最もです 検査で病気は100%見つかりません また検査も範囲や精度を気にかけるとキリがありません アンチエイジングドックを受けて、オーダーメイドサプリをもらえば予病がいくらか?かなうでしょうが数百万円かかる場合もあります 以下三つは必要でしょう。 同じ検査機関で継続的に検査する。 検査の呼び方は色々ありますが、同じ検査方法検査会社で続けるのは重要です。よい検査機関は、検査の幅と対象発見後の連携です。そういう意味では安心の総合病院の検査がベストです。検査専門機関の場合、発見後どの病院へ紹介されるかがポイントでしょう。 主治医を持つ。 これが難しくて重要でしょう。近所で話を聞いてくれて、外部の専門医を紹介してくれて気が合うなど なかなか見つからないと思います。近隣のクリニックを受療したり口コミで比較してみたりで決めるしかありません。海外はいろんな病院をセカンドオピニオン的に受診できません。日本はその点恵まれてますので、自分に合ったかかりつけお医者さんを探しましょう。 検査内容を知る。 大腸内視鏡は毎年受けても2-3年に1回でも変わらないと言われます。がん検診も確度が高い検査は5種類くらいと言われます。HP等で各検査の意味と共に位置づけを理解できれば検査の抑えどころがわかるのでは?あとはお金があればアンチエイジングまで受けると自己予防の方向性も定まってきます。 それでも検査は万能でないようです(万能なら 検査医師が皆長寿になるでしょう) 運動やメンタルケアなどいろいろ試して良い人生(QOL)を過ごしましょう。
お礼
具体的なアドバイスをありがとうございます。 >同じ検査機関で継続的に検査する。 >主治医を持つ。 >検査内容を知る。 どれもなるほど、と思いました。 特に主治医を持つというのはなかなか難しそうですね。 私も家族も今まで色々な病院にかかったことがありますが、 信頼できるお医者様には残念ながら出会ったことがありません。 母は風邪のときにお世話になる近所のかかりつけのお医者さんがいるようですが風邪以外のときは他に行っているようなので・・。 早速できることから薦めてみたいと思います。 大変参考になりました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 親は喫煙もしていないし、お酒も飲みません。 肥満体型でもないので、そういったことが起因となる病気は 発症リスクは低そうです。 逆に親族に胃がんになった人がいるので、注意しないといけないと いうことですね。 例えば脳外科のお医者さんながテレビなどで 「検診が大切です。脳ドックを受けましょう」とか言っているのを 聞いたことがありますが、脳ドックを調べてみると とてつもない金額がかかります。 検診が大事なことくらいわかっていますが、 本当にお金がいくらあっても足りないですよね。 定期健診とより発症リスクの高い病気の検査を最優先して 調べてもらおうと思います。 大変参考になりました。 回答ありがとうございました。