- ベストアンサー
結婚はドキドキ感がない相手でもOK?
結婚相手を考えるときに大事なことは、理想とする家庭、結婚生活を2人で実現できるかだと思うのですね。 そこで質問なのですが、この人とならうまくやっていけそうだと思えば、ドキドキ感がなくてもアプローチしていったほうがいいのでしょうか? また、女性の方の意見を伺いたいのですが、相手の男性にドキドキ感は求めますか?理想とする家庭を築いていけそうかどうかを考えると同時に、そうした感情も求めるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
相手に愛情がわかずに、ただ結婚する相手にふさわしいという気持ちだけでアプローチするのは、結婚をしても長続きするのかな?と疑問が残りますね。 結婚生活が長くなれば長くなるほど、ずっとドキドキ感を保つのはありえないと思います。 でも結婚というゴールに向かうためには、 相手への愛情がなかったら、それは結婚をしても苦痛になると思います。 相手を好きになる ⇒ お互いを知る ⇒ 安心信頼が持てるようになり、結婚後を考える ⇒ ゴールイン こんな感じの流れではないでしょうか? 私は、去年に結婚しました。 主人と付き合っていた頃は、ドキドキという感じではなく気の合う男友達でした。 彼に恋をするようになり、ドキドキする日々でした。 付き合って3年が経ち、ドキドキする気持ちよりもだんだん相手への信頼や安心にかわり、結婚をしました。 日が経つにつれてドキドキはなくなっていきますが、でも相手を深く愛せるようになりますね。 最終的に、主人と結婚をしたのは、ドキドキ感というよりも安らぎや安心感が強かったですね。 この人とだったら、お互いを支えあって人生を築いていけるっていう気持ちがありましたからね。 だからといって、まったくときめく気持ちが彼にもてなかったら、私は彼と結婚はしなかったと思います。 もしあなたが相手を愛する感情がなく、結婚の理想だけを求めて相手にアプローチするのは、やはり一緒にいて苦痛を感じると思います。 愛しているから、一緒になりたい・・・と自然に思い、そしてその延長上に結婚というのが存在するのだと思います。 頑張ってくださいね。(●^o^●)
その他の回答 (2)
- meronpan17
- ベストアンサー率23% (96/406)
私はだんな様にドキドキ感はあまりなかったです 5年も先輩後輩として恋愛感情ナシに仕事してきたので 交際始めるとき「この人を守ってあげたい」という母性本能が強かったです だからドキドキ感はあまりなかったです なんらかの感情があればアプローチしていいと思いますよ 一方的な思い込みというのもありますからね 交際→結婚で見えてくるものもたくさんあります 家庭的に見えた女の子が実は包丁も持ったことないなんて現実にあるそうですし~ ドキドキ感が恋の始まりという人もいるでしょうから、求める人もいるとは思います
お礼
ありがとうございます。 そういうケースもあるのですね。
- 000p
- ベストアンサー率24% (152/611)
ドキドキって、恋愛の本当の最初の現象ではないですか!? 付き合っている時に、ドキドキなんてとっくに失せていると思うのですが… で、ドキドキより、安心感とか、信頼感のついた愛情に変わるのではないでしょうか。 だから、私はドキドキ感は求めませんよ。ドキドキ感以上のものを求めます。それが獲得されている時には、既に信頼しているのであり、自分も相手に対してリラックスできるのですから、上手くやっていけると考えられるわけです。 あくまでも私の経験ですが。 友達は、死ぬまでドキドキしたいとか言っていて、結婚しても他の相手に対してドキドキしていたい、とか言っていましたね。^^;
お礼
返事が遅くなって申し訳ありません。 ありがとうございました。 私は恋愛初心者なのでわからないのですが、付き合っているときはドキドキ感はなくなっているものなのですか? 安心感や信頼感のついた愛情ですか。 ドキドキ感よりはハードルが低いかもしれませんね。。 参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 そういう形が理想ですよね・・ 私もそういう幸せ者になりたいものだ。。