- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:802.11nにしましたが回線速度が速くなりません)
802.11nで回線速度が速くならない理由は?
このQ&Aのポイント
- NTT西の光プレミアムファミリータイプで使用していたCTUーcorega製の子機では回線速度が1~5Mbpsしか出ていなかった。しかし、バッファローの「MZR-AGL300NH」で802.11nに変更しても速度が改善されない。
- ルータの傍や離れた部屋で計測しても回線速度は同じであり、他のPCでも同じような結果が出ている。
- 設定手順は正しく行われており、接続速度や電波強度に問題はないが、接続設定に何か間違いがある可能性がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アナログというのはアナログ電話回線でADSLという ことでしょうか。これも決して遅い方式ではないで すが。 光の工事を行った時に、速度の測定をしているはず ですが、何Mbpsと言われたか覚えていますか? 速度のネックが光回線ではないかと書きましたが、 可能性は非常に多いです。 例えば、PCのHDDがPIO病に掛かっていたら、遅く なるでしょうし。 メモリが小さくてページングが多発していたら遅 くなるとか。 原因を絞り込むのは、ある程度は調査できますが、 使っているものを代えて行くのが分かり易いです が。つまり別のPCでアクセスしてみて同じだった らPCが原因の可能性が激減する、とかです。 CTUとアクセスポイントのLANケーブル1つでも規 格のものか否か。踏んづけて性能障害が出ていな いか。疑えばキリがありません。
その他の回答 (1)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1
光で1~5Mbpsというのは凄いです。 ここが変わらなければ何も変わらないのでは? PC間のデータのやり取りは抜群に早くなってい ると思います。 つまり通信が遅いボトルネックは無線LANでは なくて、光回線の方では、という意見です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり元のOCU,CTU本体がおかしいのいのでしょうか。 ただネットでサイトを開く時完全に開くまでアナログ並みに時間がかかるということはなく、普段調子の良い時は数秒で表示されるのですが、たまに読み込み中にかたまることがあり何度か更新しないと開かない、またはエラー画面出るというような引っ掛かり現象があります。
お礼
工事をした時の速度は聞いていなかったと思いますが、そのころにサイトの回線速度を計った時は20Mbps出ていたような気がします。 PCは全代同じような感じなのでPCの異常ではないと思います。 ケーブルの上に物が乗っていた時もありましたので可能性としてはケーブルの異常が高そうです。 引き続きご回答ありがとうございました。