- ベストアンサー
里親決定後の質問
- 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
- 男の子で8ヶ月、健康状態良好、去勢済みの猫ちゃんを里親にすることを決めましたが、里親決定後にはいくつかの疑問があります。
- 里親さんから猫ちゃんを連れてきてもらう前に、保護されているお宅も見学すべきかどうか迷っています。また、お試し期間を設けてくださると言われたので、数日間預かってもいいかどうかも悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)猫ちゃんを直接見て決めたのではないのでしょうか?保護宅を確認する必要はないといえばないですが、猫ちゃんにとって移動はストレスになりますので、まずは保護宅に出向いて直接会ってお互いの相性を確認し、その上で引き取るのがベストだと思います。 2)お見合いでOKでもお試し期間は設けていただいてください。結果、うまくいかなかったときは里親さんに返して下さい。里親さんにとっては猫ちゃんが幸せに暮らせることが大切なんです。相性が合わなかったときはお互い他にもっと良いご縁があるかもしれないわけですから、申し訳ないなどといわず、お互いの幸せのために里親さんに戻してください。 3)エサや砂など今まで使用していたものは、必ずもらって下さい。餌は初めは同じものを与えて、もし他のものに切り替えるなら少しずつ変えるようにして下さい。砂も新しく用意したトイレに入れてやって下さい。多分、使用済みの砂も少しくれると思います。これを新しいトイレに入れてやると、猫ちゃんは自分の匂いがするので新しいトイレをすぐに自分のトイレと認識できます。 4)保護活動をされているボランティアさんから引き取られるということでよいでしょうか?その場合、お気持ちで良いとは思いますが、金銭的な支援があれば次の保護猫ちゃんのための活動に使えますね。これまでにかかった経費の半額でもお礼として渡せばとても助かると思います。 私の知り合いのボランティアさんは収支報告をブログに載せていますが、お礼はありがたく頂戴しているようです。1万円から3万円程度が多いようです。もちろん、引き取った猫ちゃんを大切にしてもらうことが何より大事で、里親さんも引き取った当初いろいろ初期費用がかかることはわかっているので、引き取りに関してはいくらを支払って下さいと明記していない限りはお礼をしなければいけないということはありません。 が、去勢済みだと少なくてもワクチン2回と去勢の手術代がかかっていますね。 地域によっても金額が一定ではないのと、熱心に活動しているボランティアさんだと協力的な獣医師を見つけて、ボランティア価格という感じで通常よりは診療費・手術代を安くしてもらっていることも多々ありますが、それでも保護から里親に渡すまで餌代やトイレの砂代抜きで最低2万円くらいはかかっていると思います。 通常であれば、ワクチン1回が5,000円×2、血液検査が5,000円~10,000円、去勢手術が10,000~20,000円、他にも初診料、再診料、蚤取り、検便、必要によって駆虫のための出費などなど。特に問題がない健康な猫ちゃんでもそのくらいはかかるものということを心に留めた上で、お気持ちを包んでいただければと思います。 あとは、まめにメールか何かで報告を入れてあげると喜ばれると思います。里子に出すまでの保護、一時預かりと分かっていても数日でも一緒に暮らしたコには情が移るものです。里子に出した後も幸せにしているか気にはなるので、日常の些細なことでも報告があると安心するし嬉しいと思います。猫を飼うのが初めてということを伝えてあれば、必要なものなどはレクチャーがあると思うので、不安なこと、分からないことがあればどんどん質問して訊いておくと良いと思います。 猫ちゃんに対しては、とりあえず初め慣れるまではあまりかまい過ぎないようにして下さい。 飼ってるうちにいろいろわかってきます。楽しみですね。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。とても詳しいご説明で十分理解することができました。猫ちゃんの為にも、あまり遠慮ばかりせず、正直にきちんと話し合いながら進めていきたいと思います。またお時間あれば宜しくお願い致します。