- ベストアンサー
野焼きを堂思いますか?
野焼きの失敗で、大分で2人の死者を含め多くの犠牲者が出ています。以前からこの手の事件災害はよく聞かれます。 私は以前から思っていたのですが、世に言われる野焼きの効用は本当なのか?と疑問です。灰が栄養になって若芽を促進するとか害虫を殺すとか言われますが、どうせ雑草は枯れて腐り、栄養分になるのです。最大の効用と思える草刈の手間省きについても、人死にまでの犠牲をはらって行う価値があるのでしょうか?自然に火をつけて一帯の無辜な植物動物を殲滅し皆殺しにしてしまうのは、人間の暴力的で傲慢不遜なやりくち、不自然というより反自然、愚の骨頂ではないでしょうか。CO2削減と温暖化の切り口をとっても明らかに悪いことです。 この際、野焼きはやめるべきと思いますが、どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 確かに野焼きの効用はいろいろあるようです。広い草原で、どうしてもそういった景観を維持しておきたい場所は観光地を含めて沢山あるのかもしれません。全面禁止というのではなく、最終的に森林が発生しても問題ない場所は、特に野焼きは不要なのではないかとも思いますが、現在野焼きの許可が下りている場所はそんなところばかりでもないような気がします。 >要は安全重視の方法・規模で行う事、それが困難な場合は実施しない事である。 これからはそうあってほしいですね。