- 締切済み
人を褒める、けなす意味
人を褒める、けなす意味について疑問があります。 人を褒める行為って、上に立ってると思いませんか? 僕が褒める場合は、内心どーでもいい事が多いです。 自分の方が自信あるからです。 逆に、、、 人をけなす事なんですが、僕は一生懸命何かしてる人は けなしませんが、目立ってたり派手だったりすると 内心でけなしてる訳です。実は、羨ましいとか 自分には無いものを持ってるから、けなす事で自分に必要ない なんて自己暗示してるんじゃないかと思います。 もちろん、素直に褒めるケースもあります。 本当に関心して、尊敬してる事もあります。 僕は比較的、性格が捻くれている部分もあるので、こういう見方も するんですが、皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yurisukeyo
- ベストアンサー率28% (48/170)
それは、質問者の主観によってきまると思います。 答えの内容を質問者で振っておきながら、自分と同意見でない人の回答すべてに反論を加える人もいます。質問者も様々です。 よく会社の同僚と宗教や政治の話はするなと言います。しかし、そんな内容の質問もあったりします。私は、そのような質問には、客観的な事実だけを書くようにしていますが、自分の求めている答えでない場合、突拍子もない内容の比較論を展開している人もいます。 今後どうしたらよいでしょうかという質問についても結局他人がとやかく言う内容ではないので参考意見として少しでも視野が広がればと思い投稿しますが、反応も様々です。 投稿の返事を見てこんな人と関わらなければ良かったと思うことも正直経験した人多いのではないかと思います。 いずれにせよ質問者・回答者とも指針をよく理解の上、みんなで気持ちよく利用したいですね。
- rojo131
- ベストアンサー率34% (82/236)
捻くれまくっている自覚のある者です。 個人的には、「褒める」ことも「貶す」ことも、相手より上に立っていると思います。 というか、「上に立ちたい」と言う気持ちの表れですね。 優越感欲しさ。 どちらも、相手を見て評価する行為ですよね。(※この場合の「評価する」は、認めるという意味ではなく、価値を判じ定めるという意味。批評。) 横柄と言うか傲慢と言うか…褒めていても貶していても、「言ってるあんたはどれほどのモンなんだ?」と問いたくなります。 特に「褒める」行為は、親→子、教師→生徒、上司→部下、という構図があると思いますので、安易にするべきではないと。 どうしても”上から言っている”という印象を受けてしまいます。 「お上手ですね」が敬語としてNGなのと同じですね。(※正しくは、「お見逸れいたしました」) 「貶す」については、質問者さまの見解を面白いな!と感じました。 確かにそうかもしれませんね。 羨望とか妬み嫉み混じりで、批判することで自分には必要ないと思い込もうとする、と。 (ちょっと思い当たる節があったので、ドキッとしてしまいました;) 私は更に捻くれているので、「そんな(必要ない)ものに固執しちゃってさ、バッカみたい!」と思うことでやはり優越感に浸ったりします。 お恥ずかしい限りですが。 素直に「褒める」場合もないわけではありませんが、相手にどう取られるかは分からないというのが正直なところです。 (疑心暗鬼にも程があるだろ、って;分かってはいるのですけど) 自分は、巧拙について語るのは避けた方がいいよな、と思っています。 好悪で感想を言う方が、”上から見て評価している”印象は薄れるかな、と。 例えば、「巧いね!」ではなく、「私、これ好き!」という風に。 以上、あくまでも個人的な感覚のものですので、ご参考までに。
お礼
評価する時点で上に立っている、、、 そうですよね、なんでお前に評価されてんだ 俺の話はいいから、他の話をしようよ!と思う場面 何回かあったと思います。
こんにちは。 大なり小なり誰しもが持っている感覚でしょうが、みんな上手に隠して生きていくのでしょうね。 韓非子など読むと、思わず頷くところが多いです。
- 参考URL:
- http://sonbu.com/kanshi.html
お礼
興味深いURLありがとうございます。
貶すことは殆どありません。 本人、または本人以外の人に理由を訊くことはあります。 できるだけ褒めることを心掛けています。 その方が何でも上手くいく様な気がします。
お礼
確かにそう思ってた時期もありましたが、、、 男ばかりで集まって話す事って年代によっても違うと思うんですが 要は自慢の会話がメインになってくると思うんですね どこどこで働いてる、いい女を抱いたとかです
自分のほうが、こいつより上だ、と優越感を持っている場合は、 そいつに面と向かってるときは、ほめる。 そいつがいないところでは、けなす。 こいつのほうが自分よりあきらかに上だ、と内心負けを認めているときは、 そいつに面と向かってるときは、けなす。 そいつがいないところでは、ほめる。 という感じだな、オレの場合。
お礼
人に褒められた場合、注意深く相手を捉えないと なめられるかもしれないですね?
- flouring
- ベストアンサー率26% (12/45)
おっしゃるとおり、褒めるにしろ貶すにしろ、自分の立場を上と見る場合、下に見る場合両方あると思います。 要するに、人を褒めるときには言い方に気をつけないと相手に不快感を与えてしまうかもしれないということですね。
お礼
言い方に気をつけなきゃマズいですね、、、 逆にケンカ売る時は褒め倒す事で言い返す事が出来なくて 有効な手段かもしれませんが
お礼
あの、どなたですか?