• 締切済み

早稲田 社学 文化構想部 人間科学部の位置づけについて

早稲田の社会科学部 文化構想部 人間科学部は、大多数の方々が 早稲田の中でも最下層だとおっしゃっていますが、 (中には「早稲田であって早稲田ではない」と言うご意見の方もいらっしゃいるようです) この3学部の中で比べると 位置づけはどのようですか? また、この学部と 国立大学を比べると どのレベルの国立ぐらいから 国立より上記の3学部のどれかに進学したほうが良いと思いますか?(例えば 首都大学東京だったら早稲田のほうが良いとか) 皆様のご意見を伺いたいと思います。 通学の便利さや、学びたい学部は 抜きにして考えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。 

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

「大多数の方々が 早稲田の中でも最下層だ」??? このサイトでそんな回答をする人がいたんですか? 文化構想などは、第二文学部が最近、全日化したもので、まだ卒業生もいないはずなのですが、どういう基準で序列を決めているんでしょうね。 「二文」は、早稲田の早稲田たる文化と学風を支えた学部で、評価・序列の枠外にあると思いますよ。 もし、早大生がそんなことを言っているのなら、早稲田も単なる中堅私立大並みに質が落ちたと言うことでしょうか? 首都大東京は公立大じゃないですよ。というのは、ご存じでしょうが、早稲田の学部は気にするのに、首都大の学部は気にしないのでしょうか? 首都大東京は、上位の地方国立大と同程度のレベルですが学部によっては私立並みの入試科目数で確保したレベルですから、入学時点の学力を比較基準にするなら、5教科をきちんと課す国立大よりはちょっと見劣りします。 その辺を加味して比較されると良いですよ。

otyamabinn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 現在は別の学部であるのに 前身が二文だったからとか 元夜間だったとか、所沢にあるとか 大学内でも差別化? (上位学部といわれている人たちが優越感に浸りたいのか解りませんが) 一緒にされたくないと思っている人たちがいるようですので お尋ねしてみました。 卒業生が出ていないので 就職状況もわからないので ?なのでしょうか。

関連するQ&A