• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早稲田の文化構想学部は就職にかなり不利というのは本当ですか?)

早稲田の文化構想学部は就職に不利なのか?

このQ&Aのポイント
  • 早稲田の文化構想学部は就職に不利というのは本当ですか?浪人している者です。
  • 文学部を選ぶことに迷っているが、本をあまり好きではないため向いていないと思う。国際関係や異文化コミュニケーションに興味があり、文化構想学部ではできないかもしれない。
  • 国際教養学部も考えたが、授業は英語であり、帰国子女たちが多くついていけないかもしれない。文化構想学部の授業時間が夜にあると聞いており、バイトやサークルに打ち込みたいので困る。他の学部に興味もないため、本当に文化構想学部は就職に不利なのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

文学部や新設学部は不利ですよ。 それはすでに知ってるはずですが・・・ 特に金融系などは不利です。 逆にマスコミなどは不利になることはありません。 要するに潰しが効くのが ・有名総合大 ・工学部、法学部、商、経済学部 なわけです。そして同じ早稲田なら不利にはなっても、圧倒的な差異にはなりませんよ。 だから金融などを視野に入れてるのなら文や新設はやめといた方がいいけど、そこまで こだわってないなら気にする必要はないです。 また >私は昼に授業を受けて夜からは バイトやサークルに打ち込みたいので そうなってしまうと困ります。 に関しても専門科目が毎日夜行なわれると言うことは絶対にない (せいぜい週2,3.残りの週4,5を部活やバイトに充てればいい)ので、 十分に両立できますよ。 ちゃんと勉強できてますか? 2ちゃんなどは受験生には百害あって一利無しだと思いますよ。 1日10分で済むならいいけど、済まないでしょ? 何時間もネットしてる人が受かるわけない。 それに掲示板の情報は、その精査に時間がかかってしょうがないでしょ。 タバコやお酒と同じで一種の依存なわけだから、控えた方がいいと思います。

sktn5area
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 2ちゃんねるはちらっと見ただけで 今は全く見てません!勉強に励んでます! 文化構想に受かるようにがんばります!

その他の回答 (3)

回答No.4

社学のイメージがかなりよくないようですが… 自分の時には、marchぐらいのレベルでしたが、はっきり言って教育よりは就職面で有利か同等でしたよ。結局行かなかったですが、「うちが第一志望だと言えば内定出す」と言ってくれた大手銀行もありましたし。 そこから類推すれば、文構はあまり就職に際しては有利じゃないと言えるんじゃないでしょうか? 文よりは下、教育あたりとよくて同等ぐらいかと… (学んだことが直で活かせるような仕事なら別でしょうけど。) 凄く余談ですが、自分は一文への転部試験を受けた経験があるのですが、カリキュラムでは一文よりも旧二文の方に魅力を感じてました。あと、今ほど学歴ロンダが言われているような時代ではなかったので、二文にいれば文研(大学院)に推薦みたいな感じで行かれそうだというのも魅力でした。でも、やっぱり世間体やら学者なんて食って行けないんじゃないか?という気持ちから二文への転部はさすがにやめました。今でも、あの時の選択は正しかったのかどうか?自信を持って言えるものでもありません。

sktn5area
質問者

お礼

文化構想を目指そうと思います。 ありがとうございました!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

サークルやバイトではじけたくて、黙々と本を読むような地味な勉強は 嫌いで、課題も多くないほうがよくて、英語でおしゃべりができて留学も できて、就職もいいところ。そしてそれらが文学部や文化構想や 国際教養のどれで実現可能かは自分では調べたくないしわかんない ので誰か教えて。ということでよろしいでしょうか。 要するに大学ではあんまり勉強したくなくてただ楽しく過ごしたい、と 言っているように聞こえます。 いまどき珍しい大学選びだと思いますが、それに最も近いのはカリキュラムが 比較的ゆるくて自由度も偏差値も高くて就職も早稲田では一番の 「政経学部」ではないでしょうか。 早稲田では政経、法、商、それに三つの理工学部が就職においては 優位とされ、あなたの進みたい三つの学部はそれらにはやや及ばないことは 首都圏の社会人なら誰でも知っています。文化構想や国際教養が新設 学部であるということも。でも「早稲田は早稲田」であることも。 というか社会科学系に比べ人文系が不利なのは常識でしょう。 文化構想と国際教養は今年は試験日も連続していて、来年も同じ順なら あれこれ思い悩んだところで本番は勢いにまかせあっというまに終わって しまいそうです。どっちにターゲットを絞ったところで結果は似たようなものでしょう。 「金の斧」や「こぶとりじいさん」の話のように、欲張ると痛い目に逢うという 教訓も、世の中にはたくさんあります。どこが第一志望であれ、今やることは 変わらないのだから、さっさとそれをやりましょう。 昨年あなたが蹴った大学学部が「逃した魚は大きかった」ことにならないように。 そして実力も伴わないうちに志望をつりあげ早稲田に目移りしたがために 昨年行きたかった立教にもまた届かなかった、ということにならないように。

sktn5area
質問者

補足

自分で調べたくないしわかんないから教えて というわけではないのですが・・・ 自分で調べてもわからなかったので こちらで聞いているのです。 大学は勉強したくて行くので 勉強したくないという気は全くありません。 ただ国際教養となると 課題が多すぎる・帰国子女ばかりで サークルなどと両立して ついていけるか不安で質問しました。 ご回答ありがとうございました! 文化構想学部を目指します。 これからもがんばります。

  • ppkk
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.2

まず、文化構想学部の生い立ち(!?)はご存知でしょうか? 確かに、夜間学部だった第二文学部と昼間学部の第一文学部を統合して現在の文学部と 文化構想学部が設置されましたが、二文が文化構想学部に変わったというわけではあり ません。 一文と二文の中で、文学系専修や哲学系専修などのオーソドックスな人文科学系専修が 文学部に、演劇や文芸などといった創作的な専修が文化構想学部に振り分けられたとい うのが正しい経緯です。 私はかなり以前に一文を卒業したので、昨今の新卒の就職事情には疎いのですが、確か に、文学部のような人文科学系の専攻は就職では不利なことが多いです。とりわけ、#1 の方が挙げられている金融機関(証券会社除く)では、はなから相手にもされないこと が多いです。 ただ、それ以外の業種では、個々人の努力次第でなんとかなる範囲ではあります。 そして、より大事なのは、そもそも人文科学系を専攻する人は、就職のためという動機 はほとんど持っていないということです。私の周囲を見ても、一部の例外を除いて、ほ とんどの学生が純粋に文学部で勉強をしたくて入ってきていました。就職活動でも、マ スコミ志望者以外は、社会科学系学部の学生ほどがつがつしてはいませんでした。 質問者様が、文化構想学部で本当にやりたいことがあるのであれば、就職云々はとりあ えず脇に置いておいてよいと思います。 逆に言えば、それだけの覚悟がないのであれば、無難な社会科学系学部を目指されるこ とをお薦めします。

関連するQ&A