- 締切済み
生後2週間の赤ちゃんの聴力について
生後2週間になる息子についてです。 今までは何とも思わなかったのですが、最近「この子耳が聞こえないんじゃない?」と言われました。 ドアがバタンと閉まる音やビックリするくらい大きな音にも何の反応もしめしません。 近くで手を大きく叩いてみても無反応です…。 赤ちゃんはお腹にいる頃から音が聞こえていると聞いたので、とても不安です。 1ヶ月検診までまだ日にちがあるので怖くて怖くてたまりません。 そもそも1ヶ月検診でわかるものなのでしょうか? このような悩みを持たれた方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
一か月健診では聴力検査はないのですが、その場で相談すれば、検査のできる病院を紹介していただけると思います。 私も出産した病院で、生後2日目に検査がありました。有料で受けるかどうか尋ねられました。 私の友人はこの聴力検査で子どもが引っ掛かり、その後生後半年になる前までに大学病院まで通い、難聴であることがわかりました。 生後半年くらいから、聾学校に通っています。 早くわかると対処法もいろいろとあります。 ただ、ハッキリわからないのは一番不安になりますので、ちゃんとした聴力検査を受けたほうがいいと思います。
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
出産おめでとうございます。 わたしの産院では、 出産後読む冊子というものをいただき、 その中に新生児聴力検査の申込用紙がついていて、 希望なら入院中に検査する事になってました。 有料で、8000円しました。 迷いましたがわたしの父が聴力障害者なので心配になり受けました。 母子手帳の1ヶ月健診の項目に聴力検査はありませんよね? 基本母子手帳の健診の項目にない検査はしないか、 もしくは有料でこちらから申し出れば検査してくれる と思って良いとわたしは思います。 心配なら耳鼻科に相談されたらどうでしょうか。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
聴力検査があるかどうかは病院によって違うと思います。 私の場合、出産で入院中にありました。 赤ちゃんの両耳の近くに検査の機械を置いて、機械的にパチンという音を出して反応があるかどうか調べると言ってました。 ただ、これも必ずわかるわけではなくて、赤ちゃんの機嫌が悪いとか、眠くてボーーっとしているとかだと、物怖じしないタイプだと、聞こえていても無反応なこともよくあるらしいです。 あと、お腹の中で聞こえているかどうかですが、やっぱり聞こえているらしいです。 うちの場合、私が出産前から長期で入院したので、1日3回、お腹の心音を機械で聞いていたのですが、そのスピーカーから流れるドクドクという音を聞くと、お腹の中で動き出すのでよく「この子聞こえているのね」と助産師さんに言われました。 ドアなどの音にビックリするかですが、うちの子は意外と生活音の大きな音には反応しません。 掃除機のゴーーっという大きな音の中でも寝ていますし、バタバタ人が動く音も気にしません。 聞きなれない音だと、小さな音でもビックリします。
- chiiboo_e
- ベストアンサー率43% (79/181)
私の子供も反応が薄かったですよ(^-^;) 質問者さんと同じでドアの音や手を叩く音に足して反応が薄かったです。 耳元で手をバンバン!叩いても『ほぇっ?』って感じでしたから・・・( ̄▽ ̄;) 私達の場合、1ヶ月健診よりもずっと後に不安になったので一度小児科医に相談したら・・・ 『ここでは小児の聴力検査が出来ないので・・・』 って言われて紹介状を持って聴力検査をしてくれる県立に行きました。 結果は問題なかったです。 病院によって小児の聴力検査が出来る、出来ないがあるので1ヶ月健診の時までに 他に何か風邪をひいたとか無ければそれまで様子を見てても大丈夫だと思います。