- ベストアンサー
高速1000円特別区間
高速1000円が始まります。 関越特別料金区間(水上-湯沢)の扱いはどうなるのですか? 1. 特別区間の前後は合算されますか、定額の1000円でOK? 2. 特別区間を含む走行(たとえば、前橋から小出まで) の料金は定額の1000円に特別料金加算ですか? その、金額は? 3. 特別区間は5月13日から休日も3割引 この、意味がわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1.最大1000円です。(通常料金が2000円未満は半額) なので、“定額”ではないですね。 A2.いえいえ、最大1000円なので、例えば、小出から前橋は関越トンネルを通りますが1000円で行けます。 A3.割引がない時間帯に。って記載がありますが、普通車なら28日以降ならすべての時間帯で3割引以上の割引があるので、100kmを越える走行や中型車以上の車種を対象としているんだと思います。
その他の回答 (2)
- sssilviaaa
- ベストアンサー率46% (639/1368)
自分も未だすべての条件を整理できていないので、間違っている部分もあるかもしれませんが・・・ そもそも、高速最大1000円は、 高速地方部で土日祝(軽、普通車限定)50%引き。上限は1000円ってのが正しい解釈ですかね。 つまり、正規料金で2000円未満なら、5割引なので1000円以下。 正規料金2000円以上ではじめて1000円しかかかりません。ってことですね。 ですので、軽・普通車(土日祝日)に限れば、ご質問の1、2は 水上→湯沢間なら正規料金1250円が半額で650円。 前橋→小出間なら正規料金3350円なので、1000円。 になるのかと。 現状では、料金検索や料金表の更新が間に合っていないので、#1さんのリンク先にある『「ETC休日特別割引」の主要IC間料金表』なるものを参考にするしかないですね。 これを見ると高崎→新潟西間でも通常5200円が1000円になってます。 >3. 特別区間は5月13日から休日も3割引 これに関しては、全車種が対象となっているようです。 地方では、平日100km以内は全車種3割引きと言う割引もあるので、それら他の割引との兼ね合いからこのような表現になっているものと思いますが・・・ それにしても対象車種や対象曜日、割引率等がものすごく複雑になってるから分かりにくいったらありゃしないです。。。 #国交省の報道発表見ても分かんないし! http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000059.html 政治主導でやるからこんなことになるんでしょうね。 #どうせやるなら、もっとすっきりさせれば良いのに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なんか、年金制度のように複雑ですね。 しばらくは、様子見ですね。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
お礼
ご回答ありがとうございます。 このサイトは1000円割引、未対応です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うれしい回答です。 しかし、わかりにくい割引制度ですね。