• ベストアンサー

きちんと妻の話が聞けるようになりたい

夜、仕事から帰ってきてからよく妻と会話します。 しかし、妻の話を聞きながら頭の中では「それはこうしたらいいんじゃないか」とか「次はなんと言おうか」とか、まるで会社の会議で他人の発言を聞いている時のような状態になってしまいます。 妻が悩み事等を話している時も本当に親身になって聞いているのか不安になり、ひょっとして「自分は聞いているふりをしているだけでは?」といった思いに駆られます。 人の話を聞くのは難しい事だとはよく聞きますが、本当に「人の話を聞く」というのはいったいどのようなことなのでしょうか。 できれば妻が抱える悩みの力になりたいのです。曖昧な質問で申し訳ございませんが、どなたかアドバイス頂きたくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.5

ほんと 奥様がうらやましいです! 他の方の回答をみてないのですが 女の人は解決する言葉を望んでないことと 回答を得たいと思ってるときと半々くらいなんですよね。 日常の会話はほとんど解決はいらないことだったり 「あの人が悩んでるみたいなのよ」 なんて解決の言葉が欲しそうな時も解決を望んでないことが多いです。 私は女なのですが、友達に悩みを話されるとつい正義感がむくむくと。 どうにか彼女の問題の解決策や糸口を見つけてあげたいと 無い頭絞って話をしてました。 そしたら、友人から「厳しい」と言われ…同じ話で 深夜から朝まで何時間も付き合わされたのにその言い草。 ようは、彼女は「そっかぁ 大変だね それで うんうん」って 聞いてもらいたいだけで、私に解決してもらいたいなんてこれっぽっちも望んでなかった。 まるでサンドバッグ 笑 それが根底にあったのかなかったのか (元)夫に対して私あんまり世間話とか自分の話しなかったかも知れないです。 横にそれましたが… 変に知ったような解決方法を提示すると奥さんはかえって不満を募らせると思います。(勝手ですよね 笑) 大抵、女の人は自分で答え持ってますからね。 その時は、答えが無いような気になってるけど いずれ必ず見つけるというか…。 聞いてくれているのが大事なんですよ。 聞いてくれている人がいるということで奥さんは満足なんだと。 家の事やふたりに関わることで心から悩んでいるなら 一緒に悩むスタンスで、参考案や具体案をだしていってもいいと思います。 あまり思い詰めなくていいと思いました 良いご夫婦ですね。お幸せに!

akaoni8128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前の回答者の方の回答を読んでからこのコメントを書いているのですが、よけいなアドバイスやら自分のいいたい事を考える前にまず聞いて、親身になって、共感することですよね。つい自分の価値観と比較しながら(そうでないと話という物は聞けないと頑に私は信じている物で)になりますから。これから少しでも妻の力になれるよう努力してみます。

その他の回答 (5)

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.6

聞きながら、確認する形を取られたらいいと思います。 でもストレスが溜まりませんか? 優しい旦那さんですね。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.4

普通に飲み会にいって、たわいなく話すのと同じようにしてもらいたいですねー。妻としては。 ただ>「それはこうしたらいいんじゃないか」というアドバイスがあると妻は嬉しいです。 だって本当に聞いてくれてるって実感ありますから。 貴方はとても親身な方ですよ。 ふつーの夫はテレビ見ながら「うん、うん」と言ってますから(笑) この間あんまり カラ返事 するから「唐辛子食べてみる?」「うん」 「はいあーん」と言ってタカの爪のかけらを口に放り込んでやりました←オニ。 「なにする?!」といわれたので「ちゃんと聞いたよ。唐辛子食べてみる?って。「うん」って言った。上の空で返事するといたずらするよーん。」と言ったら苦笑いしてました。 話を聞いていないとこういうことする妻もいますから。 貴方様のように話をきちんと聞いてあげれば身を守ることにもなりますよ。 肩の力を抜いて、お話すればいいですよ。

akaoni8128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前の回答の方からアドバイス頂いたこともありますので、アドバイスもほどほどが良いと考え始めました。でもあれこれアドバイスを考えるよりもまず共感第一みたいですね。毎回真剣勝負!では自分が持ちませんし(笑) アドバイス通り、肩の力を抜いてみるようやってみます。

noname#87641
noname#87641
回答No.3

優しい旦那さまですね。 奥様がうらやましいです。 男性と女性では脳のしくみが違うようで、簡単に言うと男性は結果を求める理論派、女性は過程を重視する感情派なんですよね。 奥様の悩みにもよると思いますが、妻は話を聞いて欲しいのです。それに対する的確な答えは求めていなくて、 「うん、うん、そうか~」って、同調してほしいのです。 奥様の悩みに寄り添っているだけでも、奥様にとっては嬉しい事なのではないでしょうか。 とはいえ、これは一般論で、理論派の奥様もおられると思います。 その場合は、相槌をうつだけでは満足されませんよね。 でもakaoni8128さんは、奥様の上司や同僚ではなく、夫なのだから『いい答え』をしようとせず、 ご主人であるakaoni8128さんの考えを素直にぶつけるだけでいいのではないのでしょうか。

akaoni8128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちの妻は感情派です・・・間違いなく。 「奥様の悩みに寄り添っているだけでも」 それが良いのかな、と思います。まず共感が第一みたいですね。余計なことを考える前に。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

結婚18年の男です。 男の脳は「解決脳」女の脳は「共感脳」と言われています。 男の会話は問題を解決しようとしたり結論を出そうとしたりしたがりますが、女の会話はそういう事よりも、共感を得たいというのが強いらしいです。 奥さんが普通の女性であれば、悩みを解決したくてあなたに話しているというよりも、共感して欲しいという気持ちが強いと思います。そうであれば、悩みを解決してあげようなどと考えるのではなく、聞いてあげるだけでいいのです。あなたが解決してあげようと一生懸命考えても、奥さんはそんな答えはあまり望んでいないでしょうから、一生懸命考えるだけ損ですし、あなたも疲れるし、それで奥さんが満足するわけでもありません。 「それはこうしたらいいんじゃないか」という事よりも、「そうだね」とか「それは大変だね」と言ってあげたほうが喜ぶと思います。普通の男と女であれば、しゃべる量は女のほうが多いのですから、それにいちいち答えを出していたら男のほうは疲れてしまうはずです。極端な話、聞いてるふりをしてるだけでもいいのです。 聞いてあげるだけでも奥さんのストレス発散には充分なります。もちろんアドバイスを求めてくれば答えてあげてください。

akaoni8128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ついつい「だからどうしたい」「何がいいたい」的なことを考えてしまいますが、うなずいて共感する事が第一なのですね。あまり深みにはまらないように聞いてあげるのが良いかと考えました。

回答No.1

妻帯者の男性です。 私は知人や職場などで良く悩み相談をされるタイプなのですが 難しい悩みなどを相談された時は、一旦紙に問題点を書くようにしています。 その問題点について新たな解決策や原因が分かったらまた書いてと。 とにかく自分の頭で考えていても相手には伝わらなかったり せっかくの名案を忘れてしまったりする事もあるからです。 紙に書かずとも、質問者さんの場合はとりあえず「こうしたらいいんじゃないか?」と思った時点で 奥さんに「こうしたらどう?」って声に出して話してみたらよいのでは ないでしょうか? 私の周りで限定して言うと理系の頭の良い人とかは自分の頭で考えすぎて 問題を抱え込んだりする人が多い気がします。 とにかく聞くのではなく「会話」形式で声に出してみればよいかと思います。 頑張ってください。

akaoni8128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際紙に書き出してみると、さらに話し合いの内容が生々しく・・途中でやめてしまいましたが、ほどほどにしたほうが良いかもしれない、と思いました。ただ問題解決の手段として紙に書く事が有効なのは間違いないことだと思いますので、改めて基本を示して頂きまして有り難うございます。

関連するQ&A