- 締切済み
常識?非常識??マナー???
20代後半の会社員をしている女性です。 職場で、頻繁に常識がない教養がないと指摘されます。 私は大学を卒業していますが、職場では少数派です。女性では私一人きりですし、男性も職種の関係上からほとんどが専門学校卒業です。そのような背景も手伝って、「大学で出るのになんで??」と特別非難される場面が多々あります。 とはいえ、私も「自分がされて不快に思うこと。気分を害すること」はしませんし、そうならないように気をつけてはいます。 ただ、あくまで「自分」を基準にしたうえでの行動なので、相手にそれが「非常識だ!」と非難されても、いまいちピンと来ず、なかなか改善することができません。 具体的に私が指摘された例のいくつかは以下の通りです。 (1)食事中に鼻をかむ。(かむと言っても、横を向いて極力音は出さないように配慮はします)→私は幼少時鼻炎を患っていたこともあり、家庭ではまったく注意を受けたことがありません。また、私自身は、生理現象の一つであると考えているので、仕方がないのかな?と感じています。 (2)他人(上司も含む)が冷蔵庫の扉や金庫の扉を開けっ放しで作業をしている傍らで、横から手を伸ばし自分の用事を済ませてしまう→開け閉めの時間の無駄が省けて効率的では?と考えてしまう。 (3)上司が管理している鍵について、朝一番で私が上司へ声を掛けないこと。(上司が鍵を私に預けることを忘れ、一、二時間外出してしまった経験がかつてあったため。)→私の感覚では、上司のほうから私に鍵を預けていくべきでは?という考えです。(朝一番に上司が捕まらないことも多々あるため) などなどです。 確かに、客観的に見れば、どれも礼を欠いた行動ではあるのかもしれません。が、私には人格を否定される程の行動とは思えず、いまいちピンと来ません。そのため、これらと似たような状況に陥ると、ついつい自分の物差しで行動してしまい、後々非難を浴びる結果となってしまいます。 皆さんには、このような経験はありませんか? また、私の挙げた例は、「社会人としてありえない」程の、常識のない無礼な行動なのでしょうか?? 客観的なご意見、お待ちしております。 正直、他人には許されて、私には……的な場面にも幾度となく遭遇しているため、若干の被害者妄想に似た感覚にもとりつかれつつあるようにも思い、悩んでいます。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _ground
- ベストアンサー率26% (17/64)
もう回答が出ていますが。 個人的な意見として書きます。 3は業務的なことでわかりませんが、 2はあり得ないと思います。1は普通に考えたら失礼ですが 自分は気にしません。 やっぱり指摘されていることは間違っていないし改善するべきだと思いますが、大学出てるのになんで?っていうフレーズは妬みにしか聞こえませんね。大学は道徳を学ぶところではないですから。
こんにちは。 NO13ですが、まだ受け付けていたので再度失礼します。 人間というのは時には流されて生きるというのも大切だと思います。 実は私も質問者様と同じように「自分だけが大卒」という環境に、何年かいたことがありました。 もっと気持ちを楽に持って、時々は仕事場以外にももっと視野を広げるといいと思います。 仕事なんて、あくまで生活の一部ですから、言われた通り「はい、はい」と受け流して。 逆に言えば「鍵の当番だけやればいいんですね?」くらいでもいいんですよ。 何か楽しい趣味を見つけるのもいいでしょう。 ただ、人間ってある程度嫌な環境に居た方が後々成長しますから、今が成長期と考えて、回りの人と上手にやるのがいいと思います。 ある程度の年齢になれば、大抵のことは平気になってきます。 「悪いのは自分なのか他人なのか」なんてムキにならずに、楽になりましょう。
#15さんの鼻をかむことについて言っておきます。 単に「失礼」だけですみません。 普通、何回も目の前でかまれたら、そのことについて言及しないほうがめずらしいです。 そのときに「鼻炎か何か?花粉症?」とか、普通話がでますよ。 答える方は面倒臭いと思うかも知れませんが、結構こういうものが重なって人間関係ってこじれるんですよ。 別に鼻炎とかが原因なら「ああ、そうですか」ですみますけど、何もなしでただ「失礼」くらいで何回も鼻をかまれるとやはり気になります。 別の病気かもしれないし、本人だけよければそれでいいわけじゃないですよ。 ちなみに、鼻炎とか理由がわかれば、それ以上はふつうつっこみません。
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちは。 近くに鼻をすすっている奴が居ると私はいつも「さっさと鼻をかめ よな~」って思います。本人は気になっていないのかもしれません が、公共の場ではこれはマナー違反だと思うので、質問者さんの ように一声掛けてかまれるのは、私としては当然の行為だと思うの ですが、ここの回答者さんたちは結構厳しい意見が多いのに 驚きました。トイレまで行ってかめというのか、それともひたすら 鼻をすすってろとでも言うのでしょうか? 結局どうすればいいのか、責任もって回答して欲しいと思います 。 それから麺類食いながら鼻をズルズル言わせてる方がいますが、 時々張り倒したくなるのは私だけでしょうか・・・
お礼
回答ありがとうございます。 >それから麺類食いながら鼻をズルズル言わせてる方がいますが、 時々張り倒したくなるのは私だけでしょうか 私も温かい汁物を食べるときは、どうしても鼻水と涙が出てしまいます。 今では、そのたびに幾度となく席をはずし、人目の気にならないところで背を向けて鼻をかむようにはしています。
- ahbinjp
- ベストアンサー率24% (13/54)
世界の常識・非常識とはよく言いますが、 常識・非常識・マナーというのは、 人それぞれ、環境、組織などで感じ方が本当に違うと思います。 ある集団では普通だったこと、許されることが 違う集団にいくと非常識となってしまう、、、など。 誰も好き好んで非常識な行いや、マナー違反をしたい訳ではないと思うし、 ただ、自分が気づいていないだけなのかもしれないですね。 1)~3)に関しても 悪気はなく、効率よく振舞っているのだから 質問者様にとっては、マナー違反ではないように思います。 ただ、それを見た周りの人(今回は会社の人?)が不快に思うのなら その周りの人から見れば、マナー違反なのです。 1)の例だけをあげるなら、 例えば、駅構内でおじさんが大きな音を出して、痰を「ペッ」なんてやってる姿、 すっごーく不快になりませんか? おじさんとしては、「痰が詰まって苦しかったんだからしょうがない」というところでしょうし、 おじさん自身はかっこわるいとか、マナー違反だなんて思ってないと思います。 でも、周りから見たら、それはやはり不快ですし、マナー違反なのです。 私は鼻炎もちなので、鼻が詰まっていたら食事の味も分からないし 質問者様の気持ち、よく分かるんですけど、 鼻炎持ちでない人から見ると 食事中の鼻かみも同じように見えてしまうもの、、、なのかもしれませんよ? 話は長くなりましたが、 会社などの組織で働いていく為には ある程度の我慢や譲歩など、直す努力をすることも必要かなぁ、と思います。 これは質問者様が悪いとか、非常識とか言っている訳ではなく、 「会社での常識」というものを上手く察知して、それに上手く合わせる、という事です。 質問者様の良さ、質問者様らしさを保ちつつ 少し変わっていけたならお互い気持ちよい生活が出来ると思います☆ 生意気言ってすみません、 ひとつの意見としてお聞き流しください☆
お礼
回答ありがとうございます。 優しいお言葉、うれしかったです。
こんにちは。 私がこの文章を読んでいて素直に感じたことを書きます。 (1)について。 少なくとも、取引先の人と食事を共にするような場所には、絶対に行かせられない。 (2)について。 少なくとも、オフィスの雰囲気を和ませるようなキャラではないらしい。下手をすると何割かの人は凍り付いている。 では、質問者様の役割ってなんだろう? (3)もしかして、これが質問者様に与えられた最大の仕事なのでは? 鍵の番人。 であるなら、この仕事を全力で遂行するしかないのではないでしょうか。 「他人には許されて、私には・・・」という状況からして、何となく窓際に居そうな雰囲気ですね。 文章を読んだ限りでは、質問者様の中で答えは出ているような気がします。 職場という組織の中で働くのは、能力以前に向き不向きもありますから、何かの資格をとって独立するのも良いかも知れません。 でも、その前にもう一頑張りしてみましょう。 同情の余地ありですが、あなたの心がけ一つで回りの人達の雰囲気が変わるのも事実ですよ。
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
No.4です。 >一般的にどうなのでしょうか?? 他の例を催促したような形の投稿をしてしまったせいで追加の疑問を投げかけられてしまいましたので再度投稿致します。 私の場合そのようなそれぞれ個人個人の感性でわきまえて行動したり言動をとったりするべき事柄に常識やマナーと言うわくをはめて一律に白か黒か○か×か決めないと気がすまない方が苦手です。 会社内での敬称の件ですが女性の場合一律「さん」付けが基本で宜しいと思いはしますが男性同士の場合ですと親子程離れた歳の上司が若い社員に対して「さん」付けは逆に不自然なこともあります。 その職場で年齢や役職より先輩後輩の序列の方が必ず優先すると言うルールが暗黙の了解のような形で存在するならまさしくちょっと変なローカルルールだと思われますが罰則規定がないのならそのうちものすごく実力を持った後輩やてんでダメダメな先輩が出現した時点で消滅してしまう可能性大ですね。 私は「常識がない教養がない」と職場で指摘されるとのことから職場側が常識マナーを押し付けてくることに対してのアンケートだと思い回答しましたがなんかご質問者さんも常識とかマナーとかのお墨付きに弱いようですね。 私はそれぞれどの事例に対しても一律常識やマナーで対応をマニュアル化せずその場その時その状況に応じて臨機応変に対応するべきだと信じています。(1)(2)(3)(敬称)どれをとってもほんのちょっと、ほんの少しだけ相手を不快にさせないように気を遣うだけで宜しい訳でことさら「常識」だの「マナー」だの決めつける必要はないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね。もっと柔軟に対応できたら、とつくづく思いました。 そんな簡単なことができない自分が、情けなくて仕方がないです。
結局のところ、「常識がない」というしかありません。 大学を出たとかそういう問題ではありません。 ちなみに、うちの大学の後輩、工学部の人間なのに、電気のコンセントの抜きさしができませんでした。(おまけに大学院までいった) →大学でようがどうしようが、常識的にできないことがあれば、常識がないことになります。 1.について 鼻炎持ちにはわからないでしょうが、鼻が悪くない人にとっては気になります。 マナーとか常識って、ようするに相手に気を使うということです。 気にしない人の前でなら問題ないでしょうが、口に出して「いや」と言っている人の前ではしないほうがいいです。 2.について これって、非常識ですよ。 冷蔵庫にしろ金庫にしろ、口に扉がついてるのには意味があるんですよ。 冷気を逃さないとかだけではありません。 何かを出し入れするときに、扉を開けるということに意味があるんです。 つまり、自分が必要なら、自分で開閉するのが当り前です。 効率うんぬんではありません。 とくに金庫とかだと、意識してないほうから手をつっこまれると、あわてないほうがおかしいです。 3.について これって、あなたの机で管理しなきゃいけないものなんですか? 自分の机で管理するものなら、鍵も管理するのが当り前です。 預けてもらえないなら、中身も上司に管理してもらうのが本来の常識です。 仕事も預けてもらえない程度の「困ったちゃん」だと思われてるんでしょうか? (本当に思われてそう。学歴なんか関係なく、仕事ができない人はまったくできませんからね。某前大臣のように酔っ払ってG7の後の記者会見とか平気でする人もいますし。) ようするに、なんについても、面倒臭がってるだけでしょ? 大学でたとか関係なく、それは常識外れです。 仕事なんだから、細かいこと、「自分にとっては」どうでもいいことについてちゃんと考えた方がいいですよ。 本当にどうでもいいことなら、まわりから非難されることもないです。
お礼
回答ありがとうございます。 非常識な自分が、恥ずかしくて仕方がないです。 私は非難されて当然の人間なのでしょうね。 突き飛ばされたり、物を投げつけられたり。罵倒されることも頻繁にあることもあり、感覚が麻痺してしまっているのかもしれません。 職場の雰囲気が、フレンドーであることも手伝って、私もどこか自分の立場を勘違いしていたようです。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
不惑を3年ばかり過ぎた者です。 (1)については、鼻をかむ時に 周りにいる方に向かって、一言断って からであれば、礼を失してはいないと思われますよ。 (2)は、慣れていない方であれば 驚いてしまうので、出来れば 一言断ってから、作業を行って下さい。 それでも、不快に感じる方は いるでしょうがね。 (3)に関しては、貴女と同じ立場では無いので どうこう言えないのですが お勤め先では、貴女とその方(上司)の間の 役職の方は、おられないのですか? 若しおられるのであれば、その方にも 上司の方から、鍵を預けて頂ける様に 依頼されては如何でしょうか? 取り留めの無い文章になってしまいましたが 以上で終わらせていただきます。
お礼
回答、ありがとうございます。 (3)に関して、ほかのどの役職の人間にも頼れない環境にあるため(私は事務員ですが、総務の人間は事務所内には他におらず、他部署の上司には管轄外として取り合ってもらえませんでした。)、今の状況を変えることは難しいです。
たしかに変だわ。食事中に鼻をかむなら一言ことわってからかみんなから離れたところでやるべき。 金庫や冷蔵庫のトビラをしめるくらい何がめんどうなの。 鍵だってあなたが使うのであればあなたにも責任があるんですよ。自分から渡してほしいなんて甘えたことを言ってないで仕事に責任感を持ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 私は、とても身勝手で独りよがりな人間なのでしょうね。 無責任な考え方しかできない、無能な自分が恥ずかしくて仕方がないです。
- 1
- 2
お礼
たくさんの回答ありがとうございました。 まとめて、という形になってしまいますが、この場で失礼いたします。 今、改めて自分の質問分、そうして皆様からいただいた回答を読ませていただきました。 自分の至らない点に改めて気づかされ、こんなにも愚かでで価値のない自分が、情けなくて仕方がないです。 この世から消えてなくなりたい。ですが、現実にはそう入って入られません。 自分のできることを、確実にこなしていき、これらの欠点を克服していこうと思います。 改めて、皆様、本当にありがとうございました。