スカイウェイブ サイドスタンドスイッチ無効化
度々お世話になります。
先日、スカイウェイブ TypeS Basic(CJ46A)を購入しました。
サイドスタンドのキルスイッチの無効化についてアドバイスをお願いします。
駐車スペースから出た後は門を閉める必要があるため、一度バイクを降りることになります。
センタースタンドを毎回かけるのは重量級のスカイウェイブでは非力な私では少々辛いですし、サイドを出して一度降り、それからセンスタをかけるので、結局エンジンを切ることになります。
また、少しでも暖気を行いたいのですが、サイドスタンドを出したままではエンジン始動・アイドリングが出来ません。
そこで、サイドスタンドのスイッチ無効化を以下の方法で検討しました。
「磁石を使う」
「タイラップ等で固定する」
「純正部品流用とうで配線を短絡する」
そこで、配線短絡を行おうと購入店(スズキディーラー)で相談したところ「安全装置なのでおすすめできない」と言われました。
もっともな話なのでもちろん自己責任で行いますと伝えましたが、以下のことも伝えられました。
「インジェクション車なのでコンピューターに影響が出るかもしれない」
「実際に誤作動による不具合があった」
そのときは、安全を優先してやめとこうと思ったのですが、やはり不便です。
バッテリーへの負担も気になります。
実際の所、どうなのでしょうか?
ネットで調べる限り、不具合等は見かけないのですが・・・。
経験車の方、電子制御に詳しい方のご意見をいただければと思います。
ちなみに、コンピューターは四輪自動車の様に学習能力があるわけではないそうです。
お礼
早速BBSを見に行ってみました。 もう少し自分で調べてみて、どうしても分からないようでしたらBBSで聞いてみることにします。 ご回答ありがとうございました。