- ベストアンサー
睡眠薬
睡眠薬を飲んでいますが。 以前1種類の睡眠薬をもらっていましたが全く効かず、違う薬にしてもらいましたがそれも効かず、また違う薬をもらいましたがあまり効いていません。 以前もらった薬が残っているのですが、組み合わせて飲んでも平気なのでしょうか? 眠れずに疲れが取れず、困っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 それでは全般的に眠りが薄いことを医師に伝えてください。 あと、眠剤に頼らないで快眠するには、生活習慣改善は非常に重要です。 ・昼間の活動量が少ないと眠れないようです。肉体的に適度に動くといいでしょう。 ・朝起きる時間を一定にしましょう。朝日を浴びましょう。 ・カフェインの摂取量を見直しましょう。(特にコーヒー:含有量高い) なお、鬱や強迫性障害、社会不安障害などで、 ルボックスやデプロメールを使用している場合、 カフェインが体の中にとても残りやすいという研究もあります。 添付文書に書かれるには至っていません。 ・寝る前1時間はできるだけパソコンから離れましょう。モニターの光を暗めにしましょう。 ・規則正しい三度の食事 ・昼寝は夕方はしない。15時までの20分以内(これに沿って昼寝するとむしろそのあと集中できるとも) その他、厚労省のガイドラインを参考にしてみてください。
その他の回答 (5)
- salmonice
- ベストアンサー率28% (2/7)
こんにちは。 私も眠剤を服用しています。 本当はいけない事なのですが、かなり眠れない時期が数日続いた時、 以前もらった薬と現在の薬を飲んだことがあります。 幸いにも何事もなかったのですが、自己判断での薬の服用は危険を伴いますので、 医師、薬剤師に必ず相談しましょう。 (自分でやっておいて説得力ないかもしれませんが^^) 薬が効かないことも相談すると違う薬に替えてくれると思いますよ。 私の症状は、入眠は早いのですが中途覚醒と睡眠時間が短いことです。 最近気づいたのですが、夕食を早めに食べ、なるべく胃の中を空っぽ、消化して就寝すると、 以前より長く眠れます。(私だけかな??) 参考までに。
補足
私も同じように、1錠のところを2錠飲んだらお医者さんに怒られました。(当然ですが。。) 胃を空にしておくといいんですね。 ためさせてもらいます。 ありがとうございました。
- khirano
- ベストアンサー率34% (123/361)
私も睡眠障害を掛えています。 前者の方も言っているように、入眠出来ないのか、途中覚醒するのか、早朝覚醒するのかを整理しておいた方がいいです。 睡眠薬は、催眠導入剤の短期型と、睡眠薬の中・長期型に分けられます。 また、精神安定剤を利用して寝付きを良くする方法もあります。 私は、催眠導入剤、中期睡眠薬、精神安定薬を飲んでようやく睡眠がとれています。 それでも、途中覚醒、早期覚醒に悩まされています。 薬の種類が分からないので、推察しますが、たぶん中期型の睡眠薬を飲んでいるのではないでしょうか。 これは、入眠して始めて効いてきますので、寝付きが悪い場合には、十分な効果が期待できません。 以上の説明の通り、薬は組み合わせて飲んでもいいのですが、それぞれ役割がありますので、 組み合わせの仕方を間違えないようにしてください。 催眠導入剤+中期睡眠薬+精神安定剤にすれば、たぶん理想的な睡眠が取れると思いますよ。 催眠導入剤:マイスリー、レンドルミン、ハルシオン 中期睡眠薬:サイレース、アモバン 精神安定剤:デパス、ワイパックス とりあえず、この組み合わせで、医師に相談して下さい。 通院しているのは、精神科か心療内科でしょうか。 ただの内科だと、余りいい処方箋をだしてくれませんので、気を付けてください。
補足
もらっている薬は、レンドルミン、ネルボン、デパス、あと1種位を、薬を飲んでも眠れないと言ってもらっていました。 それぞれ、1回の処方で1種類のみです。 デパスって精神安定剤だったんですね。。 入眠をよくする薬ってお医者さんから聞いていたので驚きました。
- ajnsuqbaas
- ベストアンサー率43% (118/274)
まず、どう眠れないのか、把握しておきましょう。 ・寝付けない ・寝付けるが途中で眠りが浅くなったり目が覚めて眠れない ・早朝覚醒 (薬を飲まないとき、飲んだときでどう変わるか) どれにあたるかで使う薬がまるで変わってきます。 これを担当医にきちんと話してください。 組み合わせて飲むのは、医師の判断を仰がない場合は極めて危険です。 なお、お酒は絶対に飲まないようにしてください。 薬の作用が強く出過ぎて眠りではなく意識障害・心臓発作になったり、 薬がなくても酒に頼るのは、眠りの質を悪くし、 さらには、かかったら一生治らない(飲まない状態になっても一生警戒しなければならない)アルコール依存症に陥る危険性があります。
補足
・寝付けない ・寝付けるが途中で眠りが浅くなったり目が覚めて眠れない ・早朝覚醒 どれも当てはまってしまうんですよね。 寝つきは2から3時間くらいウトウトしている状態が続きます。 朝までに3から4回くらいは起きてしまいます。 薬が効かないので、飲まずに何とかしたいんですけどね。
- kix777
- ベストアンサー率48% (24/49)
何年ほど前から眠剤を飲まれているのか 分かりませんが、突然全く効かなくなる ことは滅多にありません。 効き方が以前より悪いと言うように思えます。 今流行のジェネリックなら効き目は落ちて 来ると思いますよ。 ハルシオン→アサシオンとか レンドルミン→グッドミンとか 併用する場合は多々ありますね。 短期作用型+中期作用型のように、いずれにしても 主治医に相談して下さいませ。
補足
レンドルミンは全く効かなかったです。。。 でも、あまり強い薬にも抵抗がありますよね。。
- onegai2009
- ベストアンサー率63% (87/136)
私の場合です。 効かない薬は、医師に効かないと言って変えてもらいます。 その際、処方済みの残っている薬は引き取って(返品・返金)くれました。 自己判断で組み合わせたり、量を増やしたりするには危険な薬です。 医師と相談して、貴方に合う薬を見つけるか、その診療所や処方箋薬局に 合う薬の取り扱いがなければ、診療所を変えてみてはいかがでしょう。
補足
私も、効かないといって4回程度薬の種類を変えてもらいましたが、比較的弱い?薬をだしてくれるので効きません。 普通に薬飲んでからも日常生活は出来るくらいです。(実際にはやっていませんが) 引き取ってくれるお医者さんあるんですね。
お礼
回答ありがとうございます。 お医者さんには伝えていますが、説明が下手なのか薬を何度も変えても効果がありませんでした。 カフェインは控えるようにしています。 三度の食事はきちんと取っています。 お昼食べた後に昼寝(横になる程度です)。 寝る1時間前はパソコンはしないほうがいいんですね。 画面も暗めに設定してみます。 いろいろありがとうございました。