• ベストアンサー

恋愛の傾向

恋愛の傾向って治せるもんじゃないですよね? 恋愛心理テストの項目に、 どちらかといえば自分に疲れて面倒くさい どちらかといえば相手に疲れて面倒くさい とあり、私は前者で後者になったことは一度も無いのですが、これが反対になることはどんなに頑張ったって有り得ませんよね? 今、こんな状況で、↓ (名無し)さんは、わりと恋愛において「強者」の側にいるのだと思います。また人に頼られるのは好きでも、何事も相手に頼ったり任せたりするのはあまり好きではないのではないでしょうか。それが相手を不安にさせるのです。「私、いる意味あるのかな」と。 (名無し)さんというのが相手、「いる意味あるのかな」と不安になっているのが私です・・・ また同じパターンの苦しい恋愛に行き詰って自分が嫌になります・・・ 私が「相手に頼ったり任せたりする」のを止めればいいのだと思いますが、そんなことどう頑張っても出来ないです。 だから相手を変えるしかないですよね、「相手に頼ったり任せたりする」のが嫌いじゃない相手を選ぶという。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

真面目な話をすると、「相互依存」という概念が良いと思います。 それぞれは自立しつつ、お互いを必要としているということですね。 >私が「相手に頼ったり任せたりする」のを止めればいいのだと思いますが、そんなことどう頑張っても出来ないです。 どういう面で? イチゼロじゃなくて、「この辺でやめとく」ってのが人間関係には必ず必要ですけど。 >だから相手を変えるしかないですよね、「相手に頼ったり任せたりする」のが嫌いじゃない相手を選ぶという。 それは多分若いときには無理。年取って一人の力では限界があると知ってからの話ですね。しかも相互依存はあなたが相手に頼られる面もなければいけません。 一方的な関係は続かないですね。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

あくまで自分の傾向、偏りだからね。 それが良い悪いじゃないんだよ。 ただ自分のそういう偏りは何も恋愛だけに当てはまるものでもないはず。親しい関わりの中では顔を出す部分でもあるからね。 それを自分なりに自覚して関わっていく姿勢は、無駄にはならないと思うし、陥りやすいポイントを回避するヒントにはなるよね☆

pandapanyo
質問者

お礼

ありがとうございます☆ その傾向が合う相手を探すべしってことですよね。 相手に無理に合わせるんじゃなくて。 書いていると至極当たり前ですね…;

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.1

その通りです。 答え解ってるじゃないの。

関連するQ&A