- ベストアンサー
特定のコンピュータのみにアクセスを許可するwebシステム
web上から「ログインID」「パスワード」でシステムにログインし、 データの参照/更新を行うwebシステムを100箇所近くに導入しています。 セキュリティと言えば、上記の「ID」「パスワード」のみなので、 退職したメンバーでも「ID」「パスワード」を知ってる人であればログインできてしまうので、 セキュリティ的には弱く、許可を図ろうと思っています。 まず考えたのがIPアドレスのチェックですが、クライアントのIPアドレスはコロコロ変わってしまうため、 「突然ログインできなくなった!」というトラブルの元になりそうです。 他の方法を検討しておりますが、一般的にどのような方法が使われてるのか知りたくて、質問しております。 極力、費用のかからない方法を検討しておりますが、セキュリティの強さの見合いで考えたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思いつきですが。 クッキー利用可能が前提ですが、利用者側PCに 書き込むクッキーになんらかのコードを書き込み、それを履歴しておくのはどうでしょう。一度アクセスの確認と認証したものをサーバー側に記録し、クッキー値で認証するしないを判定させれば、利用制限をサーバー側である程度制御できませんか? クッキーなのであいまいになってしまう部分はあると思いますが、簡易には利用できるかと。
その他の回答 (3)
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
やはり、何かを犠牲にしないと難しいかと。 普通利便性を優先したセキュリティだとカード認証やUSBにトークンやドングルを挿して認証させるのが普通です。当然費用が掛かります。 その手を費用を掛けずに同じID・パスワードではセキュリティはないに等しいと思います。 USBに挿して使うUSBトークン。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/usb03/usb01.html
お礼
回答ありがとうございます。 USBを使ってのセキュリティを使うとなると、 「USBメモリさえ持ってれば、どのPCでもシステムが使えます」 というものだと思いますが、今回はPCは固定できます。 「このPCからは、このIDとパスワードのみでログイン」 という設定になると思いますので、USBメモリで可能なら、 PCに設定することでも可能な気がするのですが、どうでしょうか。 何らかの「隠し認証ファイル」をコンピュータへ設置して、Webシステムからそのファイルを参照するとか。 クライアントを触ることになるので、ブラウザのセキュリティ設定は必要かと思いますが、その点は最初に1回だけなのでクリアしそうです。
- maenet1972
- ベストアンサー率68% (26/38)
ログイン認証を二重構造にしたらどうでしょう? 1、通常のログインID、パスワードでログイン 2、さらに、先方側で決めたIDを入力 3、ここでシステムにログイン 2は、つまり定期的(1か月毎とか)に社内専用IDを管理者に登録してもらうわけです。そうそれば、退職者はシステムにログイン出来なくなる訳です。 ちょっと、単純すぎますかね、、、。
お礼
回答ありがとうございます。 「ログインID」「パスワード」だけでなく、もう一つ「認証ID」のようなものを入力してもらうという方法ですね。 こちらも考えましたが、できればユーザーの操作は変えない形で考えたいと思っています。 無線LANでの「MACアドレスで認証」・・・のようなものがあればいいのですが・・・。
どういう仕組みなのかわかりませんが、考えられるのは2つですね。 1.退職者が出るたびにパスワードを変える。 2.htpasswdでユーザID/パスワードを社員全員分作り、退職した人のデータをはずす。 一般的には「2」だと思います。「htpasswd アクセス制限」でググれば、すぐわかると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ご提案の2パターンについてですが、運用方法としては厳しいですね。 システムの利用先は100ヵ所近くあり、ITリテラシの低い方もいらっしゃいます。 「パスワードを変える」というのは、運用に支障をきたす場合があります。 パスワードの変更をシステム利用者全員が把握できればいいのですが、中には、 「あれ?つながらんよ!」と、システム側(弊社)へ連絡してくるお客様もいらっしゃいます。 電話でパスワードを教えるわけにもいかず、接続までに時間がかかりますので、 双方でかなりのロスになってしまいます。 2の件ですが、100か所の導入先は、1か所で1つのID/パスワードとなっており、 新たにユーザー毎のID/パスワードを設置し、覚えてもらうというのは、 やはり運用的に難しいです。 ユーザーが利用するコンピュータは決められるので、ハード面での特定ができないかと思うのですが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 この方法、良いですねー。採用します!(^^