• 締切済み

夫婦とは一体何なのでしょうか

結婚5年目の男性(29)です。 妻は31歳で、4歳と2歳になる子供がいます。 それぞれバツ1同士で、恋愛結婚です。 連れ子はいません。それぞれ元の配偶者が子供を引き取っています。 その頃の彼女(妻)とは、話をする上で価値観も合っていましたし、家庭観も一致していることと、子供を引き取れなかったことの哀しみという共感、何より彼女の心から笑う笑顔や態度が好きで互いの同意の下、結婚しました。 私は両親(離婚)の喧嘩を毎日のように目の当たりにしていたので、子供に同じような辛い思いだけはさせたくないと思っていましたし、互いにバツ1ですので慎重でした。ですので、それぞれ約束をしていました。 妻からは、前の離婚の原因ということで実家での暮らしはしないということ。 私からは、妻が妻のままでいてくれれば何もない。ただ、男女の差はあってもフェアでありたいということ。 結婚しても私たちは仲良くやっていました。 妻の妊娠、出産。家族としては理想の形だと思えます。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 結婚してからは、事情で引越しが3回ありました。 一度目の引越し先の時、一人目の子を妊娠・出産しているのですが、出産の前後で妻の私への態度が180度と言ってもよい程変わってしまいました。 何度理由を聞いてもわからないと答えるばかり。 私の不満やイライラは募りました。 数時間おきの授乳や子育てが大変なことは理解しているのですが、同じような対応と一向に変わる様子のなさに、私は次第に口を利くのも嫌になっていきました。 一切口を利かない時期もありました。 私がいつも黙ったまま怒っているようになってしまったので、妻が子を寝かせた後 「どうして怒っているの?言ってくれないとわからないよ」 と言ってきた時があり、その時もまた同じことの繰り返しでした。 このようなことが数回ありました。 妻が書置きをしてしばらく実家に帰ったということもありました。 この頃のことを妻は、私がいつも機嫌が悪くてその理由もわからない為、一緒に居ることが苦痛だったと言っています。 二度目の引越し先の時は、私が独立して起業している時期でした。 創業したばかりということもあり、事務所に寝泊りして常駐で働いていましたので、数ヶ月間、家族には実家に戻ってもらっていました。 事業も落ち着き始め、家族を呼ぶ物件を妻の希望で決めました。 ここにいる間に、第2子が誕生しました。 可愛い2人の子と妻のために、一生懸命働いていました。 この頃のことを妻は、最初の引越し先の時と違って、私が優しかったし、幸せだったと思うと言っています。 三度目の引越し先というのは現在のことなのですが、互いの実家に住んでいます。 私が過労で倒れてしまい、まともに話すことも出来ない状況だった為、妻が一応は退院した私を私の実家に連れてきてくれたようです。私の親が 「うちに家族みんなで住んだら子供たちがパパと離れなくてもいいし、病気の治りも早まると思うから、しばらくうちにおいで?」 と言ってくれたようなのですが、 「いいです」 と断り、その後、妻は三件目の物件を引き上げ、2人の子を連れて自分の実家に戻ったようです。 ”ようです”というのは、その時点の記憶が私にはない為です。 1ヶ月程である程度回復したので、数ヶ月間の療養の後にまた仕事を始たという経緯です。 この時点で、妻は、また一緒にがんばろうと言っています。

みんなの回答

回答No.1

質問は何なのでしょうか? 現在奥様と子供と離れて生活されているということですよね。 質問者様が病気されて一番辛いときに奥様はあなたを放棄(言い方悪かったらすみません)し、実家に任せて自分は自分の実家に戻ったという行動が理解できないし、奥様の愛情も感じられず寂しかったということでしょうか? で回復した今また一緒にがんばろうと言われても・・・ という感じでなのでしょうか?! 確かに奥様のとった行動は普通ではないですよね。 弱っているときほど家族の愛を感じるものですから。 でも奥様は前の離婚のトラウマで「実家での暮らしはしない」とありますので慎重になったのかもしれません。 退院時質問者様の記憶が無かったので何かしら事情があったかも知れないですよね。どちらにせよ奥様と話し合うのが一番です。 自分の気持ちをぶつけたほうがいいと思います。 わだかまりをもったまままた一緒に頑張ろうと言われても 素直に頑張れないでしょうから。 子供のためにも一日も早く一緒に住めるように歩み寄ってくださいね。