• ベストアンサー

消火器のふたの取り方について

消火器のふたの取り方を教えてください。 パイプレンチで取ろうと思ったのですが回りません。 正ネジ・逆ネジどちらかなのかも教えていただければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.7

正ネジだと思います、パッキンがあるので固いのだと思います。 昔、大量に廃棄の消火器があったので何かに使えないかと分解してみました、手元にあるのはペン立てと灰皿だけですが… やはり墓石屋さんがサンドブラスト作るからと持っていったものもあります。

masa770
質問者

お礼

ありがとうございます! 近くのガソリンスタンドで空のタンクがありいただきました。 ついでに開けてくださいといったらすんなり開いてしまいました。 自分のタンクはネジの部分がおそらく錆付いて取れなかったのだと思います。

その他の回答 (6)

noname#83364
noname#83364
回答No.6

サンドブラストマシンが何なのかわかりませんが、余計なお世話だったようですね。。。 余計なお世話ついでにもう一言書きますと、昔の記憶なのですが、あれには専用の工具があったと思います。しかしおそらく市販はされていないので、もし近くに消火器メーカーがあったら、事情を話して貸してもらったらいかがでしょうか。断られるかもしれませんが・・・ ねじ状の工具を両側から挟みこむような形で固定でもしない限り、なかなか開かないでしょうね。町工場のようなところなら、何かいい方法を知っているかもしれません。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

No.4さんの回答で使用済みのようですが、蓋を開けたとして何に利用を されるのですか。消火器の再利用で、何かに使われるのですか。

masa770
質問者

お礼

直圧式のサンドブラストマシンを作ろうと思っています。

noname#83364
noname#83364
回答No.4

たびたびすみません。No.1、3です。偉そうに?書いたわりに用語間違えました。下記の文、「ノズル」ではなく「レバー」が正しいです。ノズルはホースの先端のこと、握るのはレバーですね。。。 要は危険と言うことが書きたかったので・・・

masa770
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 未使用のものではなく、すでに中身をぶちまけておいたものですので爆発の危険性は無いと思われます。 アルミのふたになにやら小さな穴が開いているのですがそれが原因なんでしょうかね~

noname#83364
noname#83364
回答No.3

No.1です。少々言葉足らずだったようなので、補足します。 一般的なABC粉末消火器の場合、粉末とともに中に小さなガスボンベが入っていて、火災時にノズルを握ると、これに穴があいて、中の粉末を放出できる仕組みになっています。 廃棄しようとして、破裂して死亡する事故がおきるのは、何らかの原因でこのガスボンベのガスが漏れ、消火器内が既に高圧の状態であったとも、推測できます。 底部が腐食していて危険なのは、中の粉末を放出する時(つまり火災時の使用も含みます)、普通にノズルを握ると高圧に耐えられなくなっている本体が破裂するからです。 これらはあくまでABC粉末・・・の場合です。おどかすわけではありませんがこれでも自分であけますか?

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

専門家です。 その消火器は粉末ですか、それとも蓄圧式式ですか? それすら分からないなら、開けないほうがいいです。 どうしても開けたいなら正ネジですので、なんとかしようと思えばできるでしょう。 実際に解体業者などで、消火器が破裂して死亡する事故何件も起きていますのでくれぐれも注意してやってください。 ちなみに消火器はリサイクル法の特定物品になってしまいましたので、普通にゴミに出すことができません。 お近くの消防設備業者に頼むと、廃棄してくれます。分からなければ消防署に電話すれば教えてくれるでしょう。

noname#83364
noname#83364
回答No.1

何のためにふたをとるのでしょうか?やはり廃棄のためですか? それでしたら業者に頼んだ方がいいです。昔少しかじったことがありますが、あれはそんじょそこらの工具などで、開けられるものではないはずですし、開けないほうがいいです。 中の粉は (粉末消火器なら、ですが) 液体のような粒子の細かさで、始末に困ること間違いありません。底が腐食した消火器などは危険もあります。 http://www.harukido.com/safe/contact/irai.htm?OVRAW=%E6%B6%88%E7%81%AB%E5%99%A8%20%E5%87%A6%E5%88%86%20%E6%96%B9%E6%B3%95&OVKEY=%E6%B6%88%E7%81%AB%E5%99%A8%20%E5%87%A6%E5%88%86%20%E6%96%B9%E6%B3%95&OVMTC=standard&OVADID=6950455042&OVKWID=166497506042 多少の費用は掛かるようですが、その方が間違いありません。

参考URL:
http://yorozuya.main.jp/shoukakishobun/

関連するQ&A