• ベストアンサー

ノートPCのHDDを別のPCに接続

HDDが壊れました。 C,Dドライブに分けてあったので、Dドライブのデータを取り出したいのです。 Cドライブには何度OSをインストールしようとしていても書き込みエラーとかで、インストールできません。 そこで、過去の質問で見たような気がするのですが、ノートPCのHDDを何らかのケースに入れて、デスクトップPCに接続する方法があったと思うんですが、教えてください。 別に、上記のものでなくても、ノートPCのHDDのデータを吸い上げる方法をご存知の方は、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

過去にご覧になった質問とはこれでしょうか。(この質問の回答No.2) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=469124 (この質問の回答No.2は危険なので質問469124の場合はいきなり実行しないでくださいね。(^^;))

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=469124
juushi
質問者

お礼

そうです、そうです。これです。 その質疑の#1さん、#3さん、#4さんの回答を参考にし、頑張ってみます。 取り敢えず、変換ケーブルの方が安価でいいのかなぁと思ってる今日この頃です。 ご紹介ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.5

書き込みエラーが出るとなると、HDDのヘッドがまともに動作していない可能性が高いです。 BIOSで認識していても(ディスクが回転していれば認識します。) ヘッドが物理的に壊れている。このときに異音は出ません。 これならば、いくらアダプターで接続できても、データは、取り出せないと思います。 どうしても大事なデータで、これが無ければ会社が倒産すると言うなら、I/Oデータが金額は、100万円ぐらいで、データは取り出してくれます。 ノートのHDDをデスクに接続するなら、PCショップに1200から1400円ぐらいでアダプターを販売してあります。 只、ジャンパーピンをスレーブに設定しなければだめです。 ジャンパーピンもノート用がショップにあります。 HDDのメーカーのHPに型番でジャンパーピンの刺し方がありますから、お金は、余りかからないので挑戦されたらいかがですか。 コネクターの接続は、注意してください。 上下間違いなく、また、全部のピンが収まっているか確認してから、接続したPCの電源を入れて下さい。 ノートのケーブルを差し込むピンは細く、曲がりやすいの注意してください。お恥ずかしい話ですが、僕は、1本ピンが入ってなくて、気が付かずに電源を入れ、部屋中に煙が充満して、家族に起こられました。 そのままで、トイレに行っていたら火事になってました(^^ゞ

juushi
質問者

お礼

takajpさん、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 Cドライブ内は認識していたので(中身も確認はできました)ヘッドは大丈夫なのかもしれません。 100万円ですか…そうすると300万円以上の仕事をせねば… 無理です。 それは、会社が嫌いなムリ・ムラ・ムダの範疇です。 会社から100万もらっても、その半分も会社に貢献していないダメ社員ですから… ピンは私も間違えました。最初、1番ピンが逆でしたので、ウンともスンとも言わない状態でした。 出火にはいたらず、幸いでした。 会社内ですので、そんなことしたら、100万以上の損失を会社に与えるところですから… 失敗を含めた経験者のアドバイスありがとうございました。

juushi
質問者

補足

takajpさんの補足欄をお借りいたします。 (お礼もしていないのに、補足欄を使うことをご了承願います。 締め切り後、ゆっくりお礼をさせていただきます) 結果発表!! PCに詳しい同僚に変換ケーブルの話をしたら、個人的に持っていました。 そこで、取り付けてみたら・・・C,D分けたはずですが、Cは2Gしかなく(これは私が再インストールの最中いじくったため) また、Dドライブにいたっては、見えない。 フォーマットしろ!と言われる始末でした。 多分、昨日私が再インストール時に、Dドライブまでいじくったことが原因だと思います。 トホホです。 明日は、ファイナルなんとかと言うソフトで、壊れたドライブが復活するか試してみる予定です。 ポイントについては、私が見たかった質疑を紹介していただいたyamadayouichirouさんに20pt。 私が最初欲しかった製品を紹介し、真っ先に回答していただいたと言うことで、Pesukoさんに10Ptとしました。 ケーブルの紹介や、後押ししていただいた方や、注意点を兼ねた経験者のお言葉など、他にもPtを差し上げたいところですが、ご了承願います。 皆様、ありがとうございました。

回答No.3

#1、2の方のアドバイスのどちらの方法でもかまいません。 デスクトップにノートのPCを繋ぐことが出来れば、吸い上げる可能性はあります。 OSの起動とかは、HDDにも負担がかかりますが、単にデータのみの救出ですと、負担も軽いので全部は無理としても、救える事は期待できます。 HDDが壊れてたの事ですが、Cドライブのクラスタ不良とかで、起動出来ないなら、大丈夫でしょうが、機械的な損傷(異常音がする、動いてない様子とか)の場合は、Dのデータの救出は、出来ませんので、ご注意願います。

juushi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 表面上はインストールされているようなのですが、Win2000を立ち上げますといってから、通常のデスクトップ画面になる前で、黒画面になり、固まってしまいます。 何度も同じ現象で、私の方もフリーズしてしまいました。 疲れ果てた矢吹ジョー状態です。 機械的な損傷でないことを祈るだけです。 今は、予備のHDDで心機一転、ソフトをしこしことインストールしている状況です。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは デスクトップをお持ちなら、ケースを開けて空いてるIDE コネクターに変換ケーブルを購入して接続、 PCを起動すればノートのHDDへアクセス出来ると思います。 必要なのはデスクトップのケースを開けることと 2.5インチ→3.5インチIDE変換ケーブルを購入することですね。

juushi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 「2.5インチ→3.5インチIDE変換ケーブル」 これでしたら、安く済みそうですね。 まずは、値段を確認してから検討してみます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

こんな奴です http://www.zdnet.co.jp/products/novac/nvhd150u.html メーカー不詳の物なら3千円ぐらいで売ってます。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/products/novac/nvhd150u.html
juushi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 8,000円近くもするんですね。高いですね。 メーカ不詳は、怖いんで止めておきます。 3,000円くらいなら自腹切ってもいいと思ってましたが、会社にお願いすることにします。

関連するQ&A