- ベストアンサー
ノートPCのHDD内のデータを取り出す方法と注意点
- ノートPCのHDD内のデータを取り出す方法と注意点を教えてください。
- 友達のノートPCが故障し、デジカメ写真を取り出したいと考えています。ノートPCを分解せずにHDDを取り出し、外付けケースを使ってデータを移行することができます。
- 外付けHDDケースを購入する際は、データが写せればどの商品でも問題ありませんが、HDDの規格に注意して選ぶ必要があります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VAIOは何機種か分解した経験がありますが、 やっかいなものは非常にやっかいでした。簡単なのもあったんですが。 #5の方の言うとおり、やるのであれば、壊しちゃうリスクというのは認識した上で やる必要があります。 それより、リスクをなくす意味では、CD起動するOSで起動して、 内蔵HDから外部HDにデータをコピーという方法がいいかと思います。 私も以前、何度かやりましたが、簡単でした。 当時、参考にしたサイトを検索したところまだ残ってました。 ちょうど、VAIOのサイトのようです。 https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=7925 これ関連のサイトであれば、 「knoppix サルベージ HD」等で検索すれば他にもでると思います。
その他の回答 (8)
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
試してみる価値はありますが、たしかに友達のPCだとね^^; HDDまでのアクセスは、横のカーバーだったりキーボードの下だったり いろいろありますのでサイトでよくよく捜して見ましょう^^ (案外、マニュアルにかいてあったりして^^) 外付けHDDケースは、IDEの物を選びましょう。
>友達のノートPC(VAIO type K VGN-K30)が故障して 故障だと言っているのにHDDが大丈夫だと言う自信はどこから出てくるのでしょうか?
- Kid_3
- ベストアンサー率31% (83/266)
通常のノートPC分解はそれほど難しい作業ではありませんが この機種は、外から見えるネジを外しただけではHDDの取り出しをする事ができません。なので、ノートPCの分解になれた方でないと No5 氏の言うとおり壊す事になるでしょう。 ご友人と良く相談してはいかがかな?
お礼
そうですねぇ・・・(^^; 確かにノートは分解したことないので正直こわいんですよね ちょっと他の手段を考えてみます
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
老婆心ながら・・・・ 手順としてはそれでOKです。 ご自分のパソコンなら自己責任でやればいいでしょう。 しかしお友達のパソコンですよね。 うまくいけばいいのですが一つ間違うとパソコンを壊すことになります。 特にノートです、細かい部品がぎっしり詰まっています。 無責任にi-oデータのHDD交換ページを貼っている方がいますが、依頼を受けているパソコンはありません。 機種が違うとまったく違うことも珍しくありません。 仮に他の機種でも交換方法を見てください、かなり複雑な手順を踏まなければ交換できません。 交換方法がわかっていてもこれです、まして手順がわからない機種です。 > ノートPCを分解したことがないので この状態で人のパソコンのHDD交換は冒険そのものです、壊すのがおち。 先にも書きましたが自分のパソコンならいい勉強ですみますが他人のパソコンです。壊したら新しいパソコンを買わなきゃなりません。 私があなたなら「私の手はおえないからゴメン」と断ります。
- Kid_3
- ベストアンサー率31% (83/266)
機械的な故障ですか?それともOSが上がらないだけでしょうか? 後者であるならセーフモードでも立ち上がらないのでしょうか? セーフモードで立ち上がるならリカバリーをすれぼいいのでは? それが出来ない、というのであればHDDを取り出してのデータ吸い上げですが・・・ この機種はノートPCの分解知識や経験がないと難しいタイプだったかと。 作業者はこの知識がありますか? 外付けHDDケースは USB接続の物を買えば問題ないでしょう。
お礼
突然電源落ちたので、OSの不良だけだと思うのですが。 セーフモードはまだやったことがないので、起動時にF8を押して試してみます。 自分はデスクトップのHDD、メモリ交換、ノートのメモリ交換程度しか作業したことがありませんっ!ちょっと心配です。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
書かれている手順でよいと思いますが、 ソフトでなく部品の故障なら再セットアップはできないかもしれません。 VAIOのHDD交換方法のサイトを紹介します。 お友達のPCの機種はないようですが参考にはなるでしょう。 要するに、電源とバッテリーをはずして 体の静電気を取ってから分解します。 http://www.iodata.jp/support/service/hd/sony/index.htm
お礼
ありがとうございます! 突然電源が落ちて、再度起動したら、 NTLDR is missing Press ctrl+alt+・・・(要は再起動しろとw) なんですよね。 NTLDRって調べてみたら、windows立ち上げに必要な プログラムらしく、それが見当たらないそうです。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
2.5インチHDDケース(IDE用)を購入します。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/34408596.html 分解はこちらを参考に http://www.iodata.jp/support/service/hd/sony/index.htm http://bbs.kakaku.com/bbs/00200612070/SortID=6624109/
お礼
IDE用を購入すればよいのですね?? それと教えていただいたSONYのページは該当機種はありませんが、参考になりそうです!ありがとうございます。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
手順は想定通りでしょう。 ケースはIDE用とS-ATA用があるのでIDE用を 使います。1000円しないでしょう。 USB2つ使います。 分解はVAIOは残念ながら私は経験がありません。 総じて、外しやすいノートが多いですけど。
お礼
アドバイスありがとうございました!
お礼
KNOPPIXのCD、データ救出用のWindowsパソコン、パソコン同士を繋ぐためのLANクロスケーブルの3つがあれば、自分と友達のPCを接続してデータを上手くうつせるようです! これはやってみる価値ありますね☆ ありがとうございました。