- ベストアンサー
葬式のときのスーツの色
葬式のとき紺のスーツでの参列は駄目でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の回答は#3の方と似ています。 何故お葬式で黒色の服を着るのか、その根本に立ち返って考えて見ましょう。 黒は厳粛さを表します。人間の死を厳粛に受け止め、残る遺族に対して 哀悼の意を表するために最も相応しい色です。 根本は列席者のそんな「気持ち」を遺族の目にも誰の目にも明らかにする事ですから 単に黒い色だったら良いかというとそれは違います。 派手な形の黒い服、黒いセーターなどは厳粛さを表現していません。 なのでそんな服装をすると黒ではあっても却ってお葬式の意味を正しく理解していない、 常識に欠ける人だと思われてしまいます。 さて、ご質問へのお答えです。 ご質問者さんは色に拘る必要はありません。 勿論黒が望ましい事に全く変わりはないのですけど、紺色だったら駄目 という事はありません。 でも条件があります。 派手な色と形のスーツではない事、ネクタイだけは黒にすること、身を飾らない事、そして黒い腕章をつけることです。 それで十分貴方のお気持ちは遺族へ伝わる事でしょう。 それに加えて言葉と態度でも遺族をいたわってあげて下さい。
その他の回答 (6)
- nozomiN700
- ベストアンサー率23% (29/122)
「駄目」の中身によります。 他の礼服を着た人たちに、「なんだアイツ」と見られることが嫌であれば、「駄目」でしょう。 宗教的には、仏教でもキリスト教式でも、葬儀は日常の「お勤め」やら「礼拝」やらの延長ですから、「礼服」でなければ不謹慎だ、ということはありません。 礼服の習慣なんて、歴史的に長いものじゃありません。 (「バレンタインデーに彼氏にチョコレートを贈らないのは駄目か?」みたいなもの) 喪主さんが、知った人であれば、そんなことで嫌がる人なのか、 日頃の付き合いで平気なのか、そのへんは判断でしょう。 私の親が死んだら、「礼服を着て来られないような奴は失礼だ」とは思いません。 (むしろ、礼服も持ってないような貧乏人でも駆けつけてくれたら、偉い親父だったと尊敬します)
プロフィールによると、47歳とのことですよね。 それなら、何としてでも黒の礼服を用意するべきです。 レンタルでも今は良いのがあると聞きます。 幾度となくお通夜、告別式に行ったことがありますが、お通夜はともかく告別式に紺のスーツで参列されている方をお見かけしたことは1回もありません。 今後、こういった機会も多くあり得ると思います。 今は安くていい礼服もあります。 恥をかかないためにも、是非1着 礼服をご用意されることをお勧めします。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
お通夜はともかく、葬儀で黒の略礼服以外見たことがありません。 駄目かどうかでなく、他の人と一人だけ違う服装に他人の眼が気になって、恥ずかしくて参列していられない気持ちになると思います。 つまり他人の眼に耐えられるかどうかの問題になります。
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
最近は葬儀場での葬儀が増え、黒一色の服装ですが、家で葬儀をしている頃は、特に服装に厳しく言う人は居なかったように記憶しています。 紺のスーツでも個人的には全く問題ないです。 服装より気持ちの方が大事ですよ。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
あなたが社会的に独立した成人したなら青いと明らかに分かる、紺のスーツでは駄目でしょう。クロとほとんど区別が付かないスーツならいいかも知れません。その際、ネクタイは黒ネクタイでないといけません。 持っていないなら、貸衣装屋さんで借りて出ればいいでしょう。 (わざわざ買うまでもないかと思います。) 高校生や学生(親の仕送りで経済的に独立できていない在学中の学生)で葬式の家族や友人などでは学生服や暗めの派手でない服装などもありでしょう。あるいは、腕に黒い腕章をしていってもいいでしょう。 出来れば衣装も派手なものは避け、地味なものの方がいいですね。
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
あり得ない。