- ベストアンサー
フリーソフトの保存先は指定が効かない?
初心者です。(Win XP) フリーソフトの保存先をCドライブの「プログラムファイル」 に指定して、インストールしたのですが、 何故か?マイドキュメントに入っています。 正確にいうと、複数のファイル(フォルダ)があり、 一部、【プログラムファイル】 一部、【マイドキュメント】 という具合になっています。 こういうケースは珍しくないんでしょうか? 実は、マイドキュメントはDドライブに移動してあり、 データなどは、文書、画像等のみにしておきたいのです。 なるべくそれ以外のものは、全て、Cドライブ、 ソフト(フリーソフト等)などは、 Cドライブの【プログラムファイル】に入れておきたいと考えているのですが、 上記で書いたように、【マイドキュメント】と【プログラムファイル】に分割されてしまいます。 どのようにしたらいいものか? それとも仕方ないのか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、Web サイトに置かれているファイルをダウンロードする ときの保存先のことでしょうか? それともダウンロードし終えたソフトのインストール先のこと でしょうか? どちらも指定できる場合と固定されていて指定できない場合が あるというのが、オイラの認識です。 また、ソフトで作成したデータの保存先もソフトによって指定 できるものと出来ないものがあるようです。 因みに、ワードやエクセルなどのオフィスソフトや「一太郎」 などは、データの保存先を予め指定しておくことが出来ます。 Web サイトから利用者側 PC に直接保存するタイプのデータは 保存先を恣意的に選択できないことが少なくありません。 特に動画や画像、音楽データ、そしてオフィス系のライブラリ などに多いような気がします。 なお、これは回答ではありませんが、保存するときに保存先を 指定できる仕様のソフトを使うときには「Folder Guide」という フリーソフトを利用すると便利です。
その他の回答 (5)
あまり深くは気にしないほうが良いかもしれません。 情報を共有ディレクトリではなくて、ユーザごとのディレクトリへ保存するソフトは、ユーザごとの導入をある程度意識してくれている親切なソフトと考えることもできます。 なんでもかんでも C:/Program Files/<製造元名>/<ソフト名>/ の下へ入れられると、ある利用者が設定を変えると、ほかの利用者も影響を受けますからね。 本来は C:/Documents and Settings/<ユーザ名>/Application Data/<製造元名>/<ソフト名>/ へ入れるべき場合もありますが、ファイルを操作しにくいとか、プログラムの保守管理上わかりにくいとか、マイクロソフトが勝手に決めた規則に従う気がないとか、単に知らないとか、いろいろ理由は考えられます。 多くの利用者からすると、 「一人しか使わない PC なのに、どうして多くの人が使えるようになっているの。 それなら多くの PC へ XP を入れられるようにしてくれたほうが便利だよ。」 なのですが、マイクロソフトは自社のソフトが売れればそれで良いので、他のソフト作者も利用者もたいへんなのです。
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
そのソフトに必要なデータがマイドキュメントに保存されるからではではないですか? これは決して珍しくない例です。 ソフトによってはオプションで変更できる場合もありますが、駄目な場合も多いですね。
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。
- rcappuccin
- ベストアンサー率53% (378/707)
ソフト名がわからないので・・・ですが、 ”フリー”に限らずソフトによります。 プログラム本体とデータを別のフォルダなどに分けるソフトは そこそこ存在しますが、 ソフトの設定である程度移動させる事が可能なソフトもありますので、 その辺りを探られてみてはいかがですか?
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>こういうケースは珍しくないんでしょうか? ありえます ソフト名はなんですか? ソフトによってはご希望のようにできないかもしれません (たいていはできるとおもいます) ソフトによっては、固定のものも、まれにありますし インストール後ファルダを変更すればいいものもあります 例:irvine(DLツール) デフォルトで、マイドキュメントにDownloaded Filesがつくられます 他、解凍してすぐ使えるものなら、解凍後、 プログラムフォルダに移動しても問題ないです
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
ご質問のようなことは、まず考えにくいのですが? 古くはNECのPC9800シリーズの時代に起動ドライブがA:\となっており インストールができないということはありましたが・・・。 PC9800シリーズをC:\起動のインストールでほとんど解決しました。 私は、マルチブート環境なので現在はC:\あるいはD:\などから 使うことがありますがD:\インストールに対応しないアプリが フリーに限らずありました。 ところでフリーソフトは、インストーラを使わずに解凍して C:\Program Filesにおけるようなものもありますが、 そのへんはいかがなのでしょうか? 起動用のショートカットなどは作る手間は必要かもしれませんが・・・、
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。
お礼
返事が遅くなりました。 ありがとうございました。