• ベストアンサー

インストール先の指定

現在使っているノートPCですが積んでいるハードディスクがだいたい100GBでして、パーテーショんを二つに切っています。 大体50:50GB 位で切ってます。 Cドライブには基本的きはOSやアプリケーションが入っておりまして Dドライブにはデータ関係を格納しています。 今回、OSが調子がわるいので、Cドライブをフォーマットして OS(XP)からクリーンインストールをして再構築をするつもりです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今までは、何かソフトウェアをインストールする際に(有料・無料などいろいろ)レジストリに書き込むタイプのソフトもあれば、書き込まず ソフト単体で動くものもありますね。 そして インストール際に、通常はインストール先の指定場所が、標準でCドライブのプログラムファイルがデフォルトになっているものが殆どだと思います。 今回、Cドライブヲフォーマットして再構築するにあたり、 今後インストールする各ソフトウェアなどの、インストール先の指定場所を、Dドライブに、自分で作ったフォルダを指定してインストールしても問題ないのでしょうか? それとも必ず Cドライブのプログラムファイルにインストール指定しないと(OSがインストールされているCドライブと一緒のドライブでないと)動かないものなどあるのでしょうか? もちろん、レジストリに書き込まないタイプは、どこにやっても問題ないとは思いますが、レジストリに書き込むタイプのソフトウェアはどうなんでしょうか? 再構築するにあたり事前に知っておきたいと思っています。 是非よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

私はアプリケーションを殆どすべて外付けHDにインストールしています。そしてデータも。Cドライブはシステムとオフィス関連のアプリだけです。こうしておくと、マシンを更新したときに大変便利ですよね。データをコピーする必要はなく、アプリケーションはレジストリデータをコピーすれば使えるようになります。 殆どのアプリはドライブを指定してインストールできますが、極く稀には勝手にCドライブにインストールしてしまうものがあります。例えば Google のブラウザの Chrome がそうです。しかし殆ど大丈夫ですよ。 WINDOWSが世に出て以来、このスタイルを続けていますが、外付けのドライブにインストールしたために障害が起きた例は皆無です。

djdjsato
質問者

お礼

外付けでもトラブルは皆無ですか 安心しましたありがとう御座います。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

変更できるものが殆どですが。 変更できないものや、変更するとレスポンスが悪くなるソフトがあります。 後者は、一部のプログラムはCドライブに入ってしまうのが原因です。

djdjsato
質問者

お礼

出来るのが殆どだけど できないものもあるという事ですね。 ありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

外部HDDなどにアプリを入れるのはよくないですが、直結のHDDならパーティションがいくら切ってあっても、どこにいれてもOKです。 ~ドライブの~フォルダにインストールされた・・とレジストリに書き込まれますのでアプリは問題無く動きます。 (まれに、インストール先を選べないものもありますね、その場合はしょうがないです) ただ、アプリをDに入れておいても、将来またCを初期化すればアプリは全て再インストールになります、レジストリが初期化されて、アプリ本体がDにあっても認識されませんから、OSに再認識させるには再インストールです、また、アプリがDにあっても、相性が悪いアプリならOS不調になるのは同じです。 ですから、アプリをDに入れるのはたいしてメリットは無いように思います。 Cのプログラムファイルに全て入れておく方が管理的にいいのではないかと思います、最近はネット経由で自動アップデートするアプリもありますので、インストール先がデフォルトなら簡単、変えて入れると設定が必要などもあります。 アプリのインストールCD類は大事に保管しておき、CにOSとアプリのみ、Dにデータのみ、が無難ではないでしょうか。

djdjsato
質問者

お礼

なるほど 自動アップデートの事とか考えると デフォルトのままの方が メリットもありそうですね ありがとう御座いました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

インストール先を指定できる場合は、どこにしてもokです。 では、何故デフォルトでインストールする場合が多いか? それはアップデートなどの時に、デフォルト以外だとアップデートできなかったり、結局Cドライブのプログラムフォルダになにがしかのデータが書き込まれたりするので、そのままが多いのでしょう。 もちろん、レジストリにも書き込まれるので、Dドライブにソフトをインストールしても、Cドライブのリカバリをすれば、結局またインストールし直しですからねw(レジストリが初期化されるため) なので、普通はあなたのようにCドライブをソフトインストール用、Dドライブをデータ用に使い分けていると思います。 ソフトなど何度でもインストール出来ますから。 ちなみにどうせリカバリするのなら、HDDを交換して見るというのも良いかも。。。。 250GBくらいなら安いですしね。

djdjsato
質問者

お礼

ありがとう御座います。 インストールフォルダは別に従来どおり Cでもいいかなと思えてきました。 私が気にしてたのは インストール後の各アプリケーションの 個別設定情報だけでも  Dドライブに逃がせるように 保存先を設定しておくことができれば 後でCのOSを再インストールした後に 再度ソフトも再インストールした後に 設定を見に行く参照フォルダを Dに逃してあったものを見にいければ 設定情報のエクスポート インポートを 毎回 各ソフトウェア単位で行わなくて すむようになるのではないか?と思っていたからでした。 その為には、そもそものインストールフォルダを Cのプログラムファイルフォルダに指定せず 自分でDドライブの任意のフォルダに指定して インストールしておけばいいのでは?と 思っていました。 しかしどうも、一旦Cプログラムファイルにインストールして その事がレジストリに書き込まれたとしても その各インストールしたソフトウェアの 個々の設定情報を参照しに行くフォルダが 必ずしも 同じ C プログラムファイルの各ソフトのインストール フォルダに 存在するとは限らないのであれば あまり意味がないですね。 個々の設定情報を参照するフォルダの場所は 同じプログラムファイル内ではなく、 Cドキュメント&セッティングの中に 作られたりするのでしょうか? だとしたら、インストールは従来どおり  C プログラムファイルにインストールして その設定情報だけを Dドライブに逃したいです。 しかし殆どのソフトはインストールする際に 何処にインストールしますか?とは聞かれるものの 設定情報を何処の場所にしますか?とは 聞かれませんね。 という事は一旦インストールした後に その設定情報がどこに格納されていて その格納されている情報を場所を変更して そこを参照しに行くようにはどうやって設定したら いいのか?という事になりますね。 それが知りたいです。 話しが、だいぶ当初の質問から、シフトして 来てしまいましたので  一旦別の トピックとして 改めて お問合せをさせて頂きたいと思います。 ありがとう御座いました。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

インストール先を指定できるタイプのソフトは大丈夫です。 問題が起こるようなソフトは「そもそもインストール先を変えられないようにしてます」から。

djdjsato
質問者

お礼

ありがとうございます。 指定できるものは、変えても平気なんですね。 助かります。

関連するQ&A