• 締切済み

ダイビングをしたいけど・・・

ダイビングをしたいと思います。 けっこうお金がかかると聞いてます。 私は現在31歳、未婚。(女性) ずっと水泳部であって水の中はとても好きです。 ダイビングはお金がかかるから 体験だけで十分とかいろいろ聞くのですが・・・ 体験だけだと制限がありますよね? 本格的にやりたいとなった場合は どうすればいいのですか? 免許がいるのですか? いくらくらいかかるのですか?

みんなの回答

回答No.6

C card の取得や機材については他の回答者さんが完璧にお答えされているのでいわゆるランニングコストについてコメントいたします。 近場の海か海外のリゾートか潜る場所によってコストが変わるのは当然ですが、実は近場の海でも潜るスタイルによって金額にだいぶ差が出てきます。 例として近場の海(例えば伊豆あたり)に日帰り(交通費別)でどれくらいかかるかシミュレーションしてみましょう。 まず一番高くつくケース:機材を一切持たずにショップで全てレンタル。ボートダイビングでもちろんガイド付き。 機材には軽機材(マスク、シュノーケル、フィンなど)と重機材(BC、レギュレーターなど)があります。何も持っていかなければ軽機材セットで3000円(ウエットスーツ込み)くらい。重機材セットで5000~6000円といったところでしょうか。これにタンク(圧縮空気が入ったいわゆるボンベ)が2本で2500円くらい。ショップでは海から上がってからシャワーを浴びたり機材を洗ったりするので施設使用料がだいたい500円くらいでしょうか。 潜るときにはボートダイビングだと2本で12000円~20000円くらいするところもあるかな。ビーチエントリーのガイド付きなら7000円~10000円くらいだと思います。 というわけでこれを全て合計すると交通費、食費別でなんと1日3万円くらいになっちゃいます。こうなるとそうそう頻繁には行きづらいですよね。 さて同じ伊豆でしかも同じショップでも自前の機材を持っていて一緒に潜ってくれる上級者がいると話は全然違います。 この場合機材レンタル不要。ガイド不要(もちろんビーチエントリーです。)なので必要なのはタンク2本レンタル料と施設使用料のみ。つまり5000円でおつりが来ます。 長く続けられそうなのであれば機材は買えばいいのですが問題はスキルの高い仲間がいるかどうかです。(要するにこの人にガイドしてもらうわけです。)もちろん50本も潜ればいつも行っているところであれば今度は自分でも十分ガイドできるようになりますから、そうなったら他の初心者に恩返ししてあげましょう。目標も出来るのでスキルアップも早くなるようです。 ちなみに私はもう10数年前ですが5ミリのウエットスーツで伊豆で一年中潜ってました。同じポイントでも潜るたびに違った風景に出会えてとても楽しかったんですがやはりスキルが上がってくるといろいろな雑誌にも目が行きます。モルジブだの沖縄だの...バリもいいらしいぞ。紅海の固有種が見たい!なんて言い出したら結局こちらの方がお金かかりますけどね。そのかわり好きで行くんですから満足度も高いとは思いますが... なかなか最初の一歩は勇気が要りますが楽しいレジャーです。がんばってくださいね。 PS.いわゆる悪徳業者の噂もたまに聞きますのでC Card取得の際はご注意あれ。

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

回答No.5

こんにちは 自分は住まいが名古屋なので車で伊豆まで行くのもツアーで沖縄まで行くのも時間と金額を考えると大差ないので 沖縄ばかり行ってます。 4ダイブ付き3泊4日のツアーで飛行機&宿泊込みで5~6万というのを利用してますが、かなり値打ちだと思います。 先月家内がようやくCカードの講習を受ける気になったのでPADIのOW講習ツアーに参加しましたが、これも申請費用以外全部込みで5万円ちょっとでした。そのほかに最終日の実習をボートに変更して5250円+と弁当代1日500円くらいだったので とりあえずチャレンジするにはお手頃価格かな?と思いました。 沖縄のショップのスタッフさんは器材購入のアドバイスや相談にのってくれますが始める時にMY器材購入お勧めしないので この点も良かったです。 ずっとダイビング続けたいならまずマスクなどの軽器材を購入→ダイコン→BCD&レギュレーターは しょっちゅうダイビングするとか、海外のダイビングに行くようになってからでも遅くないよとアドバイスしてもらったので 自分にとっては気軽にはじめやすい気がしました。 沖縄での体験ダイビングは従来の水深5~6メートルの浅い所で這うようなスタイルの体験ダイビングだけでなく初心者のファンダイビングに近い泳がせてくれるスタイルのものまで色々でした。 ショップを選べばかなり楽しい体験ダイビングもできるので一度試してみるのも良いと思いますし、水泳が得意な方のようなので迷わずCカード講習のツアーに参加してしまうのも良いかもしれませんね。 ただ家の娘の場合ですが 幼稚園の頃からずっと水泳を続けていて小、中、高校生時代ずっと競泳の選手をして(全国大会レベル)いたので ダイビングにも はまるだろうと体験ダイビングに連れて行ったら恐怖感で潜れませんでした。閉所恐怖症だったことがダイビングしてみて分かったし、パニックを起こしやすいのでダイビングにはあまり向いていなかったようです。 そんな経験から 水の中が大好きとおっしゃるので大丈夫だと思いますが ごくまれにダイビングに向かない方もいると思うので最初から全て揃えて始めるスタイルは避けた方がいいような気がしました。 4さんお勧めのスキンダイビング楽しいですね! 自分ももっぱらスキンダイビングしていたので スキューバにチャレンジするのも楽でした。 でもスキンダイビングの方が体力いるし 知らない海に一人は危険なので気をつけてくださいね。 なのでCカードの講習受けるのをお勧めします。最近沖縄では2万円台で講習受けられる所も随分見かけるので 気軽に始められるようになったのだなと感じました。実際学生さんも沢山参加なさってますし、自分達のような年配者もいれば一人で参加の女性も沢山いらっしゃいました。 ダイビングは年配になっても続けられるし ダイビング続けたいから健康管理にも気をつけるし 色々な人と知り合えるなど 最高の趣味の一つだと思うのでぜひチャレンジしてみてください。 

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

回答No.4

こんにちわ☆ わたしは5年前に和歌山、南紀に引っ越してきました。 こちらの海に魅せられて、ダイビングを始めたのですが、スキューバではなく、フリーダイビング専門です。 フリーダイビングと言うと、ボンベ無しで100m以上潜るとかいうイメージがすぐに浮かんできそうですが、とてもそんなものではなく、せいぜい10m程度、いわゆるシュノーケリングに毛の生えた程度です。 スキューバのようにのんびりと海中散歩という訳には行かず、潜ったり浮いたりの繰り返しでけっこう忙しく、体力も使いますけど、それでも海の美しさ楽しさは十分満喫できます。 機材も取りあえず、マスク+シュノーケル+フィンと必要に応じてウェットスーツくらいあればいいのでお手軽です。(将来的にスキューバに移行する場合でもそのまま使えますし) 基本的なテクニックもスキューバと共通するものが多いと思いますので取りあえず、という選択もありかな?ということでお薦めします。 わたしは海の近くに住んでいるという事もあって、5月中旬以降から10月いっぱいくらいまで、多いときで週4日くらい潜ってますが、飽きることがありません。 質問者さんがどちらにお住まいなのか分かりませんので、もしかしてお手軽に海に行けないとした場合は、どうせならスキューバで海を満喫したい、という事になるかもしれませんが、よろしかったら一度体験してみてください♪

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

回答No.3

趣味でダイビングクラブのインストラクターをしています。 毎月1泊2日にて、千葉県から伊豆までネットで見つけた友達と 潜りに行っています。 はっきり言って、体験ダイビングでは真のダイビングは分かりません。 危なくないポイントにて、浅めに潜るだけだからです。 ダイビングをするには、Cカードという(Certification - Card の略で認定証の事です)物が必要です。 スキューバ団体が発行するカードで、日本でも昔は40団体あるとか 言われていました。但し、これは勝手に作れてしまう物なので、 世界にて使用可能なCカードを持たないと、作り直さなければいけない 事になります。(今までに私が知る限りで3人の方が海外で潜れ なかったと言うのを聞いています) 因みにお勧めは、PADIかNAUIというスキューバ団体です。 世界中で有名です。 お金はそれなりにかかります。 器材購入には、どこでどの位潜るかによっての購入かウエットスーツ ドライスーツも購入かで、10万円位変わってきます。 関東の伊豆では、私を含めて、ちょっと寒がりの女性達とで ウエットスーツは、8~9月のみ使用しています。 それ以外の10ヶ月は、寒いのでドライスーツです。 リゾート中心に潜る場合、ウエットスーツでほぼ充分でしょう。 (我々は1月の沖縄はドライスーツで潜りますが) 安いフルオーダーの場合 ウエットスーツ5万円 ドライスーツ10万円 位でしょう。 軽器材+重器材などで、15~20万円必要でしょう。 友人が全ての器材を揃えるのに量販店にて、30万円程かかりました。 (ドライスーツもウエットスーツも入れて) 始めに必要なのは、CカードのOW(オープンウォーター)と いうカードです。18m迄潜れます。 通常、AOWという(アドバンスドオープンウォーター)迄の カードが必要です。30m迄推奨、MAX40mまで。 OW講習の相場は、海外で採る場合、近所のショップで取る場合、 伊豆に行って取る場合では、交通費、宿泊費など含まれている、 いないで、結構変わってきます。 (器材レンタル料も場所によって変わります) 大まかに値段を書きますと、 海外で採る場合、(3~6万) 近所のショップで取る場合、(5~10万) 伊豆に行って取る場合、(4~8万) この他に、レンタル料がかかったりします。 OWのCカードを取得後のファンダイビングですが、これも 場所によってまちまちですが、大まかに書いてみます。 伊豆の現地ショップ(ビーチ)日帰り 1~1.5万円(タンク2本) 千葉県船橋から伊豆に潜りに行くショップ(ビーチ)日帰り 1.8~2.3万円(タンク2本) 自分は千葉船橋から伊豆に1泊2日2食付(4ビーチ)で 潜りに行きますがショップより安いです。 こんな所です。

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

  • hobart
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.2

器材そろえると20万円 講習して とりあえず「講習証明書」( C-CARDと呼びます) 2本潜ると 1.2万円 潜らないと 忘れてしまいます。 高い?は、個人の判断です。 ちなみに私は年間 10万*3(沖縄、海外等)+2万*12 計60万円 ダイビングにかけています。

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.1

まずオープンウォーターダイバーコースに参加してCカードを取得します。 http://www.ssijp.net/coursessi.html http://www.padi.co.jp/visitors/program/cu_0201.asp 「ダイビング ライセンス」で検索すればショップがたくさんヒットします。 ショップにもよりますし、ピンきりですが40000円位からあるようです。 私は10年以上前に取得しましたが、フルオーダーのウェットスーツとマスク・シュノーケルが付いて10万円でした。 テキストを使った講習と、プール・海洋での実習で最低3日はかかります。 本格的にやるとなると機材もほしいですから、以下のものが必要になります。 ・マスク(水中眼鏡) ・シュノーケル ・ウェットスーツ ・ドライスーツ(冬用) ・グローブ ・ブーツ ・フィン ・BCD ・レギュレータ ・ダイビングコンピュータ これらもピンきりですが、20~30万くらいはかかります。 もちろんレンタルも出来ます。 あとはツアーに参加するとビーチからのエントリで2本潜って20000円~でしょうか。 ボートからのエントリですともっと高くなりますし、潜るスポットによっても変わってきます。 けっして安くはない趣味ですが海はすごくすごく楽しいですよ~~♪ まずはいくつかショップを回って体験ダイビングを何度か試してみるといいですよ。

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A