• ベストアンサー

風呂場の虫の駆除方法

2週間くらい前から、お風呂場に変な虫が出るんです 大きさはすごく小さく、2~3mmくらいで 色は茶色っぽい色をしていて 羽を半開きにしていて、三角形の形をしています 壁や天井にいるのですが、死骸もへばりついています 色々調べた結果どうも『チョウバエ』らしく 害は無いらしいのですが、見ているだけで気持ち悪いです バルサンもやったのですが、次の日にはもういました 卵や幼虫は水の中にいるらしいので 排水溝にパイプスルーもここ毎日やっていますが 減ったかな?と思うともう増えてます どうしたら、あまりお金を掛けないで全滅出来るのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

1.侵入を防ぐ 2.発生源を絶つ この2点が解決法であることはわかりますよね。 侵入を防ぐのにもっともよいのは、目の細かいネットを排水溝と換気口に設置すること。「髪の毛まとめてポイ」みたいな製品を流用することができますし、ストッキングを利用するのもいいでしょう。 発生源の問題では、あまり強い農薬は危険ですので、控えられたほうがいいでしょうね。有機塩素系の農薬は分解されるまでに20年も30年もの長い年月を要する環境汚染物質ですから。パイプスルー等のパイプ掃除薬品は水酸化カリウムなどのアルカリ性のものが多いので、これで効果が薄いのなら、次は塩素系のもの、つまり、漂白剤系を使って見られればいいのでは? ちなみに、我が家にも結構飛び回っていますが、夏だけのことなので、ほったらかしにしています。

noname#221
質問者

お礼

お答えありがとうございます 塩素系のもの…と思い浮かんだ 「カビ取りハイター」を排水溝にシュシュっとかけたら 次の日には、小さいのが3匹 その次の日には、小さいのが1匹 その次の日には、出なくなりました もう5日近く出ないので、もう全滅したみたいです これで、ゆっくりお風呂に入れます 本当にアドバイスありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#591
noname#591
回答No.5

追加です:薬局の知人の話ですが、「パイプスルー」は製品自体あまり効かないとのことです。 (詰まりが問題で「髪詰まりトル・・」が効かず、それで 最後の手段は塩酸だそうですが;虫の発生の今回は該当しません) わたしが言うのもなんですが、毎日はパイプと環境にはあまりよくないと考えます。 一軒家を想像していたので、地中と明記しましたが、 5階と6階の間も考えられるわけです。 仲がよければ、少しご近所に尋ねたほうがよろしいかと思います。 わたしは2階建ての2階で、下からにんにく臭が台所から時々しはじめました。 下に文句行くのもなんだし、同時期にUバス&トイレにやつらが出てきたので、 引越しが頭をよぎりました。引っ越すより抗菌してもらおうと、 ダスキンさんに連絡するとまず見積もりの人がきて、この時に抗菌については頼みました。 予約日->クリーニング作業は男の人だったので、女の目からみると?雑でした。 でも1週間たっても、トイレはブルーレットなしで、ぴかぴかです。 代金は全部で4万2千円(3時間位2名)でしたが、小さい部屋ですから・・(~_~;; 普通のおうちなら、もっとかかるだろうし、別の業者ならもっと安いかもしれません。 悩まれているように、マンション管理会社へ相談したほうがいいでしょう。 台所に生ごみを気をつけるようにして、にんにく臭&現在のところチョウバエば無くなりました。

noname#221
質問者

お礼

何回も答えてもらって、ありがとうございました お陰様で、虫たちも最近すっかり現れなくなりました

noname#591
noname#591
回答No.3

うちはユニットバスとトイレが一緒になっております。 風呂もトイレもあんまり使わないのに、今年の6月くらいから、そいつらが飛び始めました。 同様にパイプスルーやドメスト、髪づまり取る・・やら買い込みましたが、効果はあまり出ませんでした。 排水の皿や排水パイプ(S字型)では、そこで水がたまり下水の悪臭をふた役を果たしています。 この水を常に新鮮に(きれいな洗面器一杯分の水を流す)しておくようにして、どうにか見えなくなりました。 何かの振動で排水パイプに亀裂とかが生じて下水が漏れ、地中でやつらが発生している場合もあるそうです。 そうなると下水管工事しか解決はありません。 別途うちでは、台所も臭かったのでダスキンさんに抗菌してもらいました。

noname#221
質問者

補足

お答えありがとうございます 最近、毎日パイプスルーをして コップ1杯分くらいの水も流しているのですが 少し減るくらいで、絶滅はしません うちは、6階なのですが地中で繁殖したチョウバエが 6階まで上がって来るのでしょうか? だとしたら、他の階の人も被害にあっているはずですよね? マンションの販売会社へ連絡した方が良いのでしょうか? 最悪の場合は業者に頼もうかな?とも考えるのですが ダスキンはいくら位掛かりましたか? でも、もう少し我慢すればいなくなるかな…とも思うのです 家中で気にしてるのは、私だけみたいなので…

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.2

発生源が浴室外であれば、入ってこなければいいのだから ○ 窓からの侵入  ・窓を閉める。すき間がある場合はテープなどで密閉 ○ 換気扇からの進入  ・換気扇を常時回して排気しつづける。  ・テープなどで密閉する。 ○ 排水溝からの進入  ・排水溝に栓をする。 などで進入を防ぐといいんじゃないでしょうか。 チョウバエに関して少し調べてみましたが、おっしゃる通り排水溝か浴室内で発生するようですね。排水構内で発生し、パイプスルーが効かないなら、かなり奥の方で発生している可能性がありそうです。拡散性のある殺虫剤を排水溝に注入するといいのでは? DDVPと言う農薬が効くというサイトがありました。  参照:http://www.iph.pref.osaka.jp/page5/chobae.html なお、環境への配慮などから排水溝への農薬散布は必要以上に濃くしないようにしてください。

noname#221
質問者

補足

お答えありがとうございます 私も最初上記の参照サイトでチョウバエの事を調べてて 少し疑問に思ったのですが ・DDVPという農薬はどこで買えるのでしょうか? ・その農薬は一般家庭で使用してもいいのでしょうか? 窓はずっと閉めていたし 網戸に虫除スプレーも掛けていたので 窓からの侵入では無いと思います もし、換気扇からの侵入だとしたら その農薬はどうやって散布すればいいのでしょうか?

noname#58
noname#58
回答No.1

そんなにいる、ということは、どこか近くで大量に繁殖しているとしか考えられません。 まず、その元をつきとめましょう。そこを叩かなければ、きりがありません。 また元がわかれば、進入経路もわかるでしょう。

noname#221
質問者

補足

お答えありがとうございます 私も、発生元さえ分かればと思うのですが どうやって調べればいいのでしょうか? 隣の人にも聞いた方がいいのでしょうか? 近所で大量発生しているという噂は 今のところ聞いた事無いのです

関連するQ&A