- ベストアンサー
gあたりの金額の比較計算方法は?
あちこちのスーパーで、底値を調べて節約買い物をしようとしているのですが、メーカーなどによって、内容量と価格が違うので、結局gあたりはいくらなのか・・・が知りたいです。 でもその計算の仕方が分からないので、教えてください! たとえば、250gで198円のものと、350gで258円のものとでは、どちらが安いのか・・・というふうに。 よろしくお願いします・・・!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○○あたりの××の求め方は ××÷○○です。 250gで198円なら198円÷250g=0.8円 350gで258円なら258円÷350g=0.7円 小学校高学年ぐらいで「単位量あたりのおおきさ」があります。 そこを復習すればOK ちなみに、 時速○○キロは、○○km/hとか、○○km毎時と言いますね。 /や毎は、÷という意味ですから、 (距離)km÷かかった時間で速度が求められるわけです。 単位には、その求め方が表されています。
その他の回答 (2)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
計算式は他の人に任せて、参考までに。 スーパーによっては、棚の値札の横にg単価が書いてあることもあります。
お礼
回答ありがとうございました! そういった表示があったスーパーもあったのですが、なぜか最近その表示をやめてしまい、欄だけがあって記入がなく困っていたのです><
- RedTurkey
- ベストアンサー率0% (0/1)
単純に内容量(g)あたりの金額(円)ということであれば、 金額(円)÷内容量(g) で計算すれば良いと思います。 電卓で計算すれば簡単だと思います。 ちなみに質問の例ですと、 250gで198円→198÷250=0.792(円/g) 1gあたり0.792円 350gで258円→258÷350=0.737(円/g) 1gあたり0.737円 となり350gで258円のほうが少し安いということになります。 ご参考にしていただけたらと思います。
お礼
回答ありがとうございます! むずかしくない計算方法で安心しました! 役立たせていただきます^^
お礼
回答ありがとうございます! 分かりやすい例題で、わかりました!! 役立たせていただきます^^