- 締切済み
こどもの外遊びとDS
小学2年の息子は学校から帰ってくるとパソコンでインターネットの無料ゲームばかりするようになってしまいました。以前はソコソコ外出し、友達と遊んだりしていたのですが、自転車を禁止(親との約束区域外に出かけ転び怪我をし大騒ぎになった)されたことや、外で遊んでいる友達が少ないなどの理由で出かけたがらなくなりました。 特に大きな理由として息子が言うのがDSを持っていないことで仲間に入りにくいことです。校庭でも友達の家でも皆DSばかりしているとのことです。 夫婦で話し合って当面はDSの類は持たせないことに決めておりますが、さすがに自宅でパソコンばかりしているのを見ると不安になります。もともと私自身が田舎育ちでこどもは外で遊ぶもの思っているからなおさらです。3年生になったらクラブ活動をさせようかなどとも思います。 こどもは健康で成績もよく私たちとよく会話したり外出します。 以上のような状況について皆様のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
子供が外で遊ばず、家でパソコンで遊び出したのは親の責任です。 子供は怪我をするくらいに元気な方が良いと言いますが、自転車で怪我 をした程度で自転車禁止にしたら、一緒に遊んでいた友達とも遊べなく なり、今は健康でも将来的には不健康になってしまいます。 出たがらなくなったのではなく、出られないのが本音と思います。 僕らの所では学年によって行動範囲が決められていて、区域外に行く時 は親が連れて行けば構わないと言う取り決めがあります。 あなたの区域の場合ですが親との約束の区域外と言われるのは、学校側 が定めた区域外と同じでしょうか。本当は区域内であるのに、危ないか らと親が勝手に決めたのではありませんか。 近くに遊べる子供が居ないなら、少し離れた場所に住む子供の家に遊び に行くしかありません。そのような場所に住むしかない子供に、親との 約束区域を作るのは子供に友達と遊ぶなと言うのと同じです。 大人には大人の付き合いがあるように、子供には子供の付き合いがある はずです。親の勝手で規制してしまうのはどうかと思います。 3年になったら部活と言われますが、親からの規制を受けてパソコンに 夢中になっている子供には、素直に部活をするとは言いませんね。 親が駄目と言うからやらないとか、親がやれと言うからやるのでは、何 をやっても長続きはしないと思います。 部活でも同じで、3年になったら部活がしたいと子供の方から言った時 には、どうぞ部活をさせてあげて下さい。パソコンを止めさせるために 部活をさせようとしているなら、それは子供の意思ではないので部活に 入らせないで下さい。3年になったら何がしたいかを聞き、親と子供と で良く話し合いをして決めて下さい。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
今は外で遊ぶことが難しい時代です。わが子達は学童保育で遊んできていますので問題は無いのですが。 DSは、自分のお年玉で購入させました。約束事は宿題を終えた後で遊ぶこと。長時間遊ばないことです。それを守った上で許可しています。ですが、基本的に他の遊び方を知っているので、たまにしか遊びませんけど。 質問者のお子様が外で遊んで欲しいようですが、自転車禁止にしているし、外にでても遊べないし。仕方なく部屋に行くしか有りません。それでも遊べって言われても子どもは遊び方を知らないのです。お兄ちゃんやお姉ちゃん達に遊びを教えてもらったりした時代ではなく、今はだれも教えてくれません。そんな状態で外で遊びなさいはかわいそうです。 まず、自転車を解禁してあげてください。あれから時間が経っているので再度、約束をして乗せてあげてください。いつまで禁止させておくのですか?条件をきちんと子どもにいつまで禁止。その後は、再度約束を守ることを条件で乗せるようにしてあげてください。それだけでも、そとに行く理由は出来ます。 危ないからさせない。なになにだからさせない。でも、あれやこれやとしなさいと親は言う。子どもは何をしたらいいのか分からないです。
お礼
受身の遊びばかりじゃねーって感じます。手はじめに自転車解禁です。 ありがとうございました。
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
厳しい意見かもしれません。 ご質問者様は、なんでもかんでも取り上げてしまえば、 悪い問題は起きない、とお考えではないでしょうか? ゲーム、DSなどを持たせるか持たせないかは そのご家庭の方針などおありでしょうから、なんとも いえませんが、ちょっとひっかかったのは >自転車を禁止(親との約束区域外に出かけ転び怪我をし大騒ぎになった の部分です。 こういうことって、子供の世界にはよくあると思うんですよ。 私も親がとても過保護で、中学生の時も部活が終わる時間に 学校に迎えに来られたりして、反抗期なども重なり、親が 憎くて憎くて仕方ありませんでした(苦笑) まだ2年生ですから、理性より欲望が勝ってしまうことが多く、 お怪我をされてしまう結果になったのかもしれませんが、 痛い思いをしたのは自分です。一番よく分かってるのは自分じゃ ないでしょうか? こういうことを経験して、自転車の乗り方とか、親との約束を 破るとどういうことになるか、ズル賢くはありますが、親との 約束が守れない、というときにはどうしたらいいのか、(誰々と どこそこに行きたい、と事前に相談するetc)学んでいくんだと 思いますよ。 あまりあれもダメ、これもダメ、とすると、子供はウソをつくよう になります。私もそうでした。成績はいつもトップクラスで 病気もしたことなく、毎日母親と会話をしていましたが、言ってる こと全部がウソばっかりでした。ゲームしてない→本当は友達の 家でゲーム三昧。遠くに行かない→夕方までに帰ってくればバレ ない。など。 これは極端な話ですが、ゲームも自転車も、時間と場所を決めて、 とか、誰と一緒にどこまで行ったのか、などをちゃんと報告する などの決まりを作って守らせる方がいいと思います。 約束区域内でも自転車で転んでケガをすることはあるのですから。 これを機に、自転車はどうやって乗ったら危ないのか、を学ぶ いい機会でもあると捕らえた方がいいんじゃないでしょうか?
お礼
何でも取り上げてるわけじゃないですよ~。でも言われることももっともです。自転車はそろそろ解禁ですね。しばらくは一緒に安全な運転を教えて・・。 ありがとうございます。
お礼
自転車の区域では親と子で話し合って決めたことです。自転車で怪我をした程度と言いますが、自動車が通っていたら死んでいました。 まあ、ここでこんなことを言っていてもしょうがないですので春休みを利用してこどもに自転車の安全運転を仕込むことにします。 隣に同級生がいます。自分だけDSがなくてつまらないから遊びに行かないそうです。 ありがとうございました。