• ベストアンサー

子供にニンテンドーDSを与えたときの悪影響

幼稚園年長の子供が、母親(私)との約束を破り ニンテンドーDSをプレイしているのを見かけてしまい 激しく怒り、DSを取り上げたところ 普段子供を「見ている」夫が DSを取り上げたら面倒を見切れなくなる、DSを取り上げるなら 母親が公園に連れて行くなど構ってやれ。 できないならDSを返せ と言いました。 普段働いているので帰宅後ならくもんのプリントをさせたりで 構っていますが仕事中は夫に「見て(見るだけ)」貰っているため 逆らえませんでした。 夫は権威や具体的な結果に弱いので ニンテンドーDSの悪影響について論理立てて伝えたいのですが 私は話が下手で伝えられません 具体的な悪影響についていい説明のしかたはないでしょうか。 夫は「DSさえ与えれば静かだし面倒がない」ので DS万歳派です。 また、子供に罰を与えようとして取り上げたのですが いじけて部屋に鍵をかけてしまうので(もうこの辺悪影響・・・) 「お前はもう信用しないから返す、勝手にやってろ!」と ブチ切れてしまいました(直後にこの質問を書いてます。。。) なにかいい罰はないでしょうか。 約束 ・近所の年上の友達が遊びに来たときだけプレイしてもいい ・お勉強(公文式の宿題)をやること 現状 ・外出時にはプレイしない ・ソフトは「スーパーマリオワールド」のみしか与えていない ・家の手伝いをすることが多くなった ・テレビ番組はあまり見なくなった 知らなかった現状 ・一日2時間はプレイしていた 現状で問題と思っていること ・会話がスーパーマリオのことばかり ・絵本を読まない、聞かない ・暴力行動にはならないが嫌なことがあると自分の部屋に 入り鍵をかけて泣く ・「お母さんよりDSが大事?」と聞くと「うん」という ・目の前でDSを破壊しようとすると暴れた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natttt
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.18

貴方の家庭は愛情不足だと、おっしゃる回答もありましたが、 私は貴方の質問文を読む限り 貴方はお子さんを愛していると思います。 ただ貴方はちょっとぶっきらぼうで、それを素直に書くことが照れくさいのではないかと思いました。 だって愛情がないなら、私立のお受験なんてする必要はないですし、DSがお子さんに悪影響を与えてもどうでもいいはずですから。 それより、  普段子供を「見ている」夫 「DSさえ与えれば静かだし面倒がない」 この表現が気にかかります。 旦那様に伝えるべきことは、DSが具体的に眼に悪いとかゲーム脳とかいう以前に、 「お前が欲しいっていうから生んだ子なんだから、お前が責任もって、DSなんかに頼らないで、ちゃんと面倒見ろ!」 ということではないかと(失礼な言葉ですみません)でも、言いたくてもいえない環境のようですね。  貴方もご主人も、お子さんを意味もなく抱っこしたり、くすぐったり、プロレス技をかけたりして、お子さんをお腹がよれるまで笑わせたら、DSをする時間をその分短縮できるのではないかと思います。  あと、習い事に行かせるという方法もありますが、これは御主人が反対しそうですね。

simi-chan
質問者

お礼

ずいぶん長く締め切っていなかった事とお礼していなかった事申し訳ありません(気付いていませんでした) あれから2ヶ月以上経ちました 今DSには興味が無いようです。代わりにテレビに興味が出ました。 テレビは「笑点」「サザエさん」「ネプリーグ」「ヘキサゴン」「釣りロマン」「平成教育委員会」のヘビー視聴者です。 その間も(書いているものはよくわからないのですが)絵ばかり書いた時期が あったり 先週あたりから押入れにマイ秘密基地を作る作業に没頭しています。 寝言で暴れる事は少なくなりました。 時期的なものだったのかもしれません。 皆さんご親切に回答ありがとうございました、。

その他の回答 (17)

回答No.17

真剣に教えて欲しいのですが 愛って具体的には何なのでしょうか? かまう事ですか? という回答に・・・ 愛ってかまう事じゃないですよ。 本当にその子の事を思って抱きしめたりすることですよ。 子供に対する愛情って、どんなに手がかかっても、 受け止めてあげれることだと思います。 それから、どうすればいいかな?って感じです。 親が見離したら、それじゃ子供も気持ちってどこにいったらいいのかわかりませんよね。 3児の母です。 私も共働きの両親に育てられ、今は育児休暇中ですが共働きです。 DSの問題はうちでもありました。 長男7歳ですが、その子が本当にDSにはまり過ぎて・・・ 遊びに行こうって言っても(外には持っていかないって約束だったので) 留守番してる!ってことが多くなり。。。 ひきこもり状態になってしまい。。。 何度も長男と話合いましたが、やっぱり駄目で・・・ この状態が続くと、下の子達にも悪影響だと思い、取り上げました。 ただ、TVゲームはみんなで楽しくできるのでそっちだといいと思います。 一人でやるのでなく、みんなでできるのでコミュニケーションにもなりますよね。 うちがDSを取り上げたのは、もっと外の世界には楽しいことがあるよと教えたかったからです。 だから、休日は家族で外にお出かけしてますよ。 DSを取り上げてからは、お留守番してるなんて言わなくなりましたし。 父がDSしてると大人しいからというのであれば、 父と約束をして、一番忙しい時間だけさせてあげればどうでしょう?

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.16

 子どもって好奇心旺盛ですよね。何にでも興味を惹かれるのが当たり前。特に刺激の強い物へと流れていくのは当然です。何でも面白いと思う方へ動き、そうでないと動かない。自然な姿だと思います。 例えばですが、恋の真っ最中に『あの人はお前によくないから付き合うな』などと言われて家族から邪魔をされると、部屋に篭って泣いたりしませんでしょうか。夢中な時には誰だってそれ以外は見えないものですDSはきっと今の坊やにとって最高に刺激を与える物なのでしょう。 だからこそ、約束を破ってでもプレイし、そして会話もゲームのことばかり。『夢中』そのものですね。そういう時はどうするのが理想でしょうか。やはり相手の気持ちを汲みつつ、忠告や警告をし、熱の冷めるのを待つのが理想なのでは。壊そうとしたり、いきなり冷水を浴びせるようなことをするのでは、反感を買うだけかと。 絵本だけでなく、テレビも見なくなったとの事。 それだけそっちに刺激がないのでしょうね。ゲームがあっても、絵本も好き、テレビも好き、と言えるだけの余裕がないからのように思います。それほど今はマリオに夢中なのでしょう。 もう少し様子を見ていて御覧なさい。何でも最初は夢中です。でも次第に熱が冷め、他のソフトが欲しくなったり、言わなくともDSを畳み、外で遊びたがったり、ブロックをやったり、他の遊びを始めますよ。我が家の4年の息子の家庭ゲーム機デビューは3歳。(←夫がやはり相手するのを嫌がり、知らぬ間に買い与えたのです・苦)、そして携帯ゲームデビューは年長 さん。やはり最初は夢中でした。でも不思議とそのつまらなさを知るときが来るのです。延々とやっても切りの無い遊び。機械相手の同じ反応のつまらなさ・・。むなしさ・・。今は病院へ行くときとか、時間が余ったときなどしか触りません。ソフトも多々持ってるのに。 自然とこうなるまでには、もちろん親子の攻防戦がありました。キッチンタイマーで30分セットし、鳴ったらデータ保存し、おしまいにさせる。(一日30分の約束だった)そして親が受け取り、鍵付きの引き出しにしまう。とかネ。 今はDSは勉強になるソフトもあります。うちの年少の下の子は字が読めないですが『やわらか頭塾』などで十分遊べます。『かきとりくん』などはひらがなも練習できます。書き順も出るし、楽しめます。そういうソフトも取り入れて、『マリオもいいけど、こっちもいいな』と思えるように引っ張っていくのもオススメです。でもまずは熱が冷めるのを少し待って上げた方がよろしいかも。夢中になれるって大事です。この力を摘み取らずに、上手に他にも転化できるようになると、きっと将来伸びますよ。 約束は、破った→罰。というよりも、出来た→褒美。の方式のほうが、子どもは張り切って守りますよ。

noname#48952
noname#48952
回答No.15

あなたにとってお子様ってどんな存在なのでしょうか? ご主人が産んでくれと言って産んだけど「なんで?」と質問ばかりのタイプで苦手な存在・・・ けれど受験を考えたりDSの悪影響を考えたりもする。 とりあえずご主人に任せてるなら任せておけばいいじゃないですか。 ご主人がどんなタイプで子育てをするのかは分かりませんが任せてる以上、口出ししなきゃいいでしょう。 もし口を出したくなってあなたなりの子育てをしたいなら仕事しながらだって100%全力で子育てすればいいじゃないですか。 仕事があるから子育てできないなんて事はないはず。 世の中、共働きで子育てしてる人は多くいますから。 子供に対して愛ってなんでしょう? これは通じる人には通じる。 でもあなたみたいに通じない人もいる。 お子様は少しかわいそうですが他がどうこう言おうがあなた達なりの子育てでもいいと思います。 ただ一般的に見ればお子様に対して愛情不足だと思います。 DSについてですがうちの5歳児もDS持ってますがやりたい時はやってるし興味がなくなると3ヶ月ぐらい存在を忘れてるし・・・また興味を持ったらやりだすし・・・ 30分ねと言って時間を制限したって大人が実際やってみたら分かると思うんですけど30分で終わらす事って難しいと思うんです。 なので時間よりも○メンをクリアをしたらとかキリのいいとこで止めさせる方が本人も納得すると思いますよ。 一時期はまってやったらそのうち嫌でも飽きると思うんですけど・・・ ソフトを他のを買いあたえなきゃいいだけです。 ゲームへの執着がひどく他にまったく興味がなくゲームの話しかしない・・・切り替えが絶対的に難しい・・・ 飽きずに何ヶ月も毎日ずっとやってる・・・これぐらい異常な執着があったらDSうんぬんより他に問題があるかもしれないので発達検査をすればいいです。 でもお子様は違いますよね。 そこまで執着してるわけではないと思います。 やっちゃ駄目と言われればやりたくなるし、中途半端に止めるのも難しいし・・・ 一過性のものだと思うんですよね。 一日中やってるわけでもないんですよね。 そのうちきっとあきますよ。 あとは与えた以上、何が何でも守らせるじゃなくて例えばやる事やって全部終わったら好きなだけやっていいよとか、毎日時間を決めるなら守れたらシールとか張らせて何個たまったら一日だけ好きなだけやっていい日を作るとか。 6歳の子供に親の価値観をぶつけたって思い通りに動くわけありません。 むしろ反抗され頭にくるでしょう。 でも子供は単純です。 ご褒美や褒められることはうれしい事です。 頭ごなしにどうこうするのではなく・・まずはお子様の立場になって物事を考えてみる。 この子にとってどういう方法がいいのかを見つけてあげる。 こういうのを考えて行動に示してあげるのも親の愛情の一種ですよ。 あなたの思い通りに動かそうとしていけば・・・いずれお子様が大きくなった時に家庭内暴力にもなりかねません。 その頃はあなたより力もあるしあなたは抵抗できないですよ。 親を見て子供は育ちます。 今は小さいからあなたの方が勝てるかもしれませんがお子様があなたと同じような価値観で育てば反抗期は恐ろしい事になるかもしれませんよ。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.14

>私の価値観で子供が育っていないことに腹を立てているのかもしれません。 子供は親の鏡。 DS以前に、夫婦のコミュニケーション不足が子供とのコミュニケーション不足へと連鎖していますよ。

simi-chan
質問者

補足

受験中は影響が出るので表面上だけでも仲良く、夫は理不尽な屁理屈野郎なのですが我慢して母は下、下に~という態度でした。 抑圧が終わったので夫とあまり話さなくなっています 仕事の都合でもあるのですが。

回答No.13

#2です。子供は大人が思う以上に空気を読みます。貴方が可愛くないと思う気持ちを察知しての行動をしてるだけ、貴方の子供への態度がそのまま反映されてるだけです。力付くで押さえるなんて、貴方がいやがってる生意気なガキと同じことしてるのが分からないですか?子供を躾るという前に貴方の行動や考え方を変えないと悪化の一途をたどるだけです。大人になってください

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.12

> 幼稚園児の部屋に鍵!?で驚かれていらっしゃいますが引き戸のある部屋に子供が「かんぬきをする」ので開かなくなって > しまうのです。窓もシャッター式の雨戸がついており内側からロックしてしまうので室内が見えません。 だからなんだというのか・・・ 大人なんだから鍵ができないよう作り替えればいいではないですか。 そんなしょうもないことを言う「父親」はいないと思いますよ。 父親になれとは言いませんが、父親の役割を果たしているとは思わないほうが・・・  些末なことに拘りすぎではありませんか。拘るから、DS云々ではなく、子供が自分の都合にいいように反応しないこと自体で怒り出す。   子供から見て、今のあなた方を尊敬すべき理由が何かあるんですか。 「仕方なく育てる」なんて、犬や猫だって言いませんよ・・・

simi-chan
質問者

補足

>大人なんだから鍵ができないよう作り替えればいいではないですか。 夫が反対します。金がもったいないと。 私は夫に逆らうのは疲れたので鍵をかける子供がどうしょうもないと 諦めています

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.11

そこまで規制するなら、何故買い与えたのか、また、夫婦の間できちんと使わせ方について確認していないのが問題なのではないでしょうか。 私もゲーム以前の問題だと感じます。 年上の友達が来たときだけ遊んで良いなどというのは、きちんと監視できない状況下では始めから無理がありすぎるのです。 もっと大きい学年の子どもだって、そんな約束も守れずについついやってしまうのです。年長さんでは無理です。 しかも、お母さんはそのつもりでもお父さんは全くそういうつもりはなく、子守として考えているようですから、悪いのはお子さんではなくてご両親です。 それなのに「目の前で破壊しようとした」とはあまりにも酷いです。 お子さんも確かに良くないところはあるでしょう。 でもまずご自分たちの事をもう少し考えてみてはいかがでしょう。 他の方へのお礼を読むとお子さんへの愛が感じられません。子どもに大事なのは愛ですよ。DSが悪影響だとか言う前に、愛の無い子育ての方がよっぽど悪影響です。

simi-chan
質問者

補足

真剣に教えて欲しいのですが 愛って具体的には何なのでしょうか? かまう事ですか? 私自身は共働きの親に育てられました 物心付いた頃から親は尊敬するもの、生きているのは親のおかげ と育てられてきたので私の価値観で子供が育っていないことに 腹を立てているのかもしれません。

  • pookids
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.10

最初から結論ありきの質問だと思うのですが・・・ 今までの回答へのお礼から推測すると夫婦での子育て観がバラバラ 夫が「子どもがほしい」というから産んだだけで私は子どもはいらない 結局は学校のお受験のためにDSを買い与えた(エサでつった) はっきり「愛情」というのがないとしかいいようがありません。 ではなぜゲームをやりすぎてはいけないと思うのでしょうか? 親であれば視力が悪くなる、友達と遊ばなくなる、運動不足で肥満になるなど子どものことを気にして叱責すると思います。 でもあなたの場合は「お受験」のことや発達が遅れるなどの自己都合ばかりが強調されているようで・・・ まさに「お母さんよりDSが大事」というのはお子様の本音なんでしょうね。その一言はあなたがどう感じましたか? 「親よりも大事なんて・・・そんな不謹慎なこと!!」と思いませんか? 「今までの私の関わりに問題があったのかしら?」なんて思いませんか? 母親としての威厳を持ちたいと言う気持ちが強ければ強いほど家庭崩壊です。まさにその亀裂が入っているのでは(夫婦間も)ありませんか。 ニンテンドーDSに悪影響があるのであれば、メーカーとしても年齢制限をしたり規制をするはずです。それがないということはどんなに小さな子でも安心して遊べるおもちゃです。 あとは買い与えた親の責任です。DSに限らず家庭のこと、夫婦のこと、子どもの成長のことを話し合われた方が得策だと思います。

simi-chan
質問者

補足

DSは買い与えたわけではなくお母さんのを貸した、部屋もお母さんの家を 貸していると教えています。悪い事をした人には貸さない、と指導しています。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.9

一番の悪影響は視力の低下ですね。 至近距離で長時間凝視したままだとホントに早くに視力が落ちます。 悪影響を伝えるならこれで十分じゃないでしょうか? 気になるのは「泣いて閉じこもればなんとかなる」という図ができてしまっているのかな?というところです。 毎回このように親の方が折れているんでしょうか? 子供の部屋の鍵も必要ないものですよね。 約束違反は叱ってもしかたないでしょうが、「ゲームをとり上げる」と公言したことを、そんなに簡単に折れてしまっていいのかな? うちでも罰はありますよ。 やっぱりゲームをとり上げるのが一番効きます。 子供が泣こうが、騒ごうが、閉じこもろうが ぜったいに親が折れません。 約束を守れるようにするには親の忍耐が必要なんですよね。 親が折れなければ子供も反省するしかなく「次回からは守ろう」ということを徐々に学んでくれます。あくまでも”徐々に”ですよ。 きちんと学んでくれるまでは何度もゲームをとり上げています。 ただし期限付きです。 子供の反省具合で3日だったり1週間だったり10日だったりです。 その他の罰は必要無いと思いますよ。 ところで、1人ではゲームをしてはいけないという約束になっているようですが、ご主人がそれを許してしまっている以上、この約束を厳守させるのは難しいことですよね? それなら1日●分、とか1日置きとか決めてあげてはどうですか? ゲームは普段は親が預かる。 ゲームををする前には親に承諾をもらってゲームを出してもらう。 タイマーか目覚まし時計をセットして、終の時間をしっかり知らせてあげるか、親が声をかける。 終の時間が来たらDSは預かってしまっておく。 これで親に内緒でゲームすることもないし子供も納得すると思うのですが がどうでしょうか? >・会話がスーパーマリオのことばかり >・絵本を読まない、聞かない 絵本についてはその子の興味の持ち方によるので、もともと読まない、聞かない子っていますよ。 会話については、他の遊びに連れていってあげるなど色々な経験をさせてあげれば自然と色々な会話が増えますよ。 今はマリオに一番ハマッっているので、それを親と共有したくて話しているんでしょうね。他に夢中になることがあれば、今度はその話しばかりになると思いますよ(^^) >・暴力行動にはならないが嫌なことがあると自分の部屋に 入り鍵をかけて泣く 鍵があることが問題であって、閉じこもって泣くのはどこの子もしますよ。 >・「お母さんよりDSが大事?」と聞くと「うん」という >・目の前でDSを破壊しようとすると暴れた これって叱っている時に聞いたんですか? どこの子も目の前で叱っている親を好きとは言ってくれなしい 壊す真似だけでもパニックで暴れますよ~(笑) 問題にしちゃ可哀相ですよ。

回答No.8

失礼ですが結構笑わせていただきました。 まあ他人事でもないんですが。 >なにかいい罰はないでしょうか。 当面、プレイ時間を質問者がそばに居る30分に制限したらどうです? 特に悪影響があるとも思えませんよ。 >・目の前でDSを破壊しようとすると暴れた 爆笑。 これは止めときましょう。 「暴力で解決」の見本ですよ。

関連するQ&A