- ベストアンサー
離婚・養育費について
夫がひとりになりたいと言って家を出て行きました。 理由は家庭に居場所がない、その他10数年の結婚生活で我慢していたことの蓄積だそうです。 子どもは小学生が一人です。私はパート程度の収入で、離婚したら会社契約のマンションに住んでいるので家賃の補助もなくなり、 実家の近くに賃貸を借りて引っ越すつもりです。 最初は一人になって自分の人生を生きたいということでしたが、 何度か話しあいをしているうちに、好きな人がいて、その人(バツ一で子ども一人、知り合ったのは飲み屋(従業員)です)を 守ってあげたいと思ったというのもきっかけだったと言いました。 本当かどうかは確認できませんが、まだ付き合っていない(肉体関係がない?)と言っています。 まじめな性格なので付き合うのは離婚してからと思っているのかも知れませんし、 もし裁判になったときに不倫が原因ということになると不利になるので、そこも考えている のかもしれません 私は最初は戻ってきて欲しいと思っていましたが、子供を捨てても自分の人生を生きたいと 思っているような考えは理解が出来ず、 今では別人をみているような感じになってしまっているのと、主人は早く区切りをつけたい (早く女の人とのことを進めたいのかも知れませんが)と言うので、 多分今すぐでなくても離婚という形になると思います。 それと今だとまだ戸籍上は家族なので、自分の生活に必要なお金を除いた額 (15万くらい・家賃は給与から天引き)を給料日に持ってきてくれてはいるのですが、 早く離婚して養育費だけ払いたいと思っているようです。 このような場合は離婚してもこども一人に対する養育費のみ(自分で調べたらしく、 子ども一人なので自分の収入だと10万円にも満たないそうです)しかもらえないのでしょうか? また貯金が多少はありますが、主人から離婚を申し出ても財産は半分でそのあと慰謝料 という形でその半分の財産をもらったとしたら、それは養育費には含まれるのでしょうか? 単純にこどもが成人するのがあと10年として、その間月5万円(これは仮定ですが)として 1年60万×10年=600万を払えば済むと思っているようなのですがどうなのでしょうか? 私は主人の出て行った理由があまりに納得のいかないということと、やり直してみて本当に無理 と言うなら離婚届けに印も押せると思うのですが、 急に好きな人ができて自分の人生を生きたい。ずっと我慢していた。もうやり直す気持ちは100% ないと言われても納得が出来ないのです。 納得がいかなくても相手から100%戻る気持ちがないと言われれば、離婚も仕方ないのでしょうか? でも子どもも今回のことは全て知っているので、 主人が戻ってきたとしても元のようには戻れないことも わかってはいますし、主人も子どもに話した以上戻る気持ちはないとはっきり言っています。 1億円払ったら離婚してくれるの?(そんなお金宝くじにでも当たらないと絶対払えないのですが) と聞いてきたので、1億なんて払えないでしょとは言ったのですが、 そのくらい離婚はしたいのだと思います。 離婚したい・したくないと意見が分かれていたら、やはり裁判するしかないのでしょうか? 主人は付き合っていないと言うので裁判に関しても不利にはならないと思っているようです。 養育費も自分の収入だとそんなに払わなくても良いと思っています。 有責者からの離婚は認められないというのは知っていますが、 主人の場合は有責者からの申し立てには当てはまらない(相手と付き合っていない)となると、 片方が離婚したければ裁判では離婚は成立するのでしょうか? 長くなってしまい、文章にまとまりがなくなってしまいましたがよろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
41歳♀×1、12歳の息子一人です。 かなり、混乱していらっしゃるようです。 私、工学系の人間で理論的に書いてしまいますので 冷たく聞こえるかも知れませんが良いですか?。 まず、慰謝料を含む損害賠償請求と養育費とを混同していらっしゃるようですが、 大雑把に言えば、損害賠償はご質問者様が被った損害をお金で算定したもの、 養育費はお子様への責任を果たすためのお金です。 離婚する際に、夫婦が協力して築いてきた財産を分与しますが、 それは損害賠償とは関係ないです。よって、旦那様が受け取る半額分の財産を 損害賠償請求額として受け取れば良いのです。養育費は関係しません。 また、半額分の財産=損害賠償請求額で妥協する必要は全くなく、 半額分の財産<損害賠償請求額なら追い金を受け取れます。 養育費は旦那様の収入にもよりますが、月5万円は高額な方かも知れません。 が、絶対にこの金額という決まりもないので、月10万円払う方もいます。 月々の支払いだと『忘れてしまう』男性もいるようなので、 できることなら1活払いして貰う方が有利でしょう。 お住まいになる自治体の援助もお調べになった方が良いですね。 医療費の控除、月々の補助、住まいの優遇提供、保育園の関係など、 自治体によって若干違います。 と、まるで離婚を応援するような書き込みをしてしまいましたが、 『離婚しない』と言う選択肢も勿論存在します。 ご質問者様が書いていらっしゃるとおりで、 現在は15万円くらい渡されている生活費が 離婚後は養育費のみの5万円になり、とても生活できないからです。 結局、離婚するためにはお金が掛かるということです。 離婚したいご主人が調停、裁判などの手続きをするから そんなこと心配せず、せっせとへそくりしてれば良いですよ。 (『貯金』は共同財産になりますので要注意です。) 旦那様が、ご質問者様が納得できる損害賠償額を積むまでは、 離婚に応じる必要なんて無くて 1億円持ってきてから離婚すれば良いんじゃないですか。
その他の回答 (4)
- kanta-kun
- ベストアンサー率20% (4/20)
まず養育費に関しては、5万は相場では高額なほうですね。 養育費は片方の親が全て支払うのではなく、離婚をしても双方で子供を金銭面で助け合うものです。 夫が5万払うなら、貴方の収入にもよりますが、例えば3万は子供に使うとして、8万で育てるという事です。 酷な言い方ですが、養育費ですべてお子さんの生活を補うという考え方ではありません。 算定表のURLをのせときます。 養育費と慰謝料、財産分与はまったく別物です。 また慰謝料は不貞行為を証明していないので、難しいですね。 夫の離婚理由では、裁判になっても離婚は出来ないはずです。 また、夫は肉体関係がないと言っても、女性にはあっているはずです。 例えば、夫、女性の家に一緒に数時間いた。 という事が数回あったと証拠があれば、肉体関係がないと夫が主張しても、裁判では不貞行為と認められます。 (1回では難しいです。ラブホテルなら別ですが) でも、多分不貞行為はしてると思いますよ。 離婚して、その人と付き合うと覚悟しているのに、肉体関係もない関係って、よっぽどのくそ真面目じゃないと無理だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 5万円の養育費で実際に子どもを育てていくのは無理ですよね。 家もない、職もないの状態ですから‥。 不貞行為は証明できないと思います。 何回か会ったというのは主人の口からは聞いていますが、付き合っていない(=肉体関係はない)と言うばかりで、証拠はないです。 今となっては不貞行為があろうかなかろうが、きちんと慰謝料を払ってくれて、納得のいく養育費さえもらえればもうどうでもいいと思うようになってしまいました。 今、もし帰ってきたとしても、もう子どもも私も以前のように接することは出来ないと思います。
- mama009
- ベストアンサー率0% (0/1)
有責配偶者からの離婚は、よっぽどの理由がない限り認められないはずですし、お子さんが小さかったりすると認めてもらえないと思われます。 離婚裁判になる前に離婚調停が不調に終わっていなければ、裁判は起こせないはず。 まず間に第三者をはさんでの夫婦関係調整調停からはじめては、いかがでしょうか? お子さんがまだ小学生ということですが、小学生なら5万の養育費でもなんとかなるかもしれませんが、中学、高校、大学となると、その金額では足りないと思います。 養育費はお子さんの権利ですので、必要に応じて増額できるようにきめて、公正証書にしておくことをおススメします。 未払いになったら、ご主人のお給料をすぐに差し押さえできます。 離婚前提で書いてしまいましたが、最終的に決められるのはご本人です。
- 参考URL:
- http://www.rikon110.com/
お礼
アドバイスありがとうございました。 有責配偶者‥主人は不貞行為はないと言い切っているので、有責になるかはわかりません。 夫婦関係調整調停というのがあるんですね。 主人は一度言ったら考えを変えないタイプなので、 第三者に入ってもらっても離婚の意思は変わらないとは 思いますが、客観的な意見を聞くことも大事だと思うので、調停を申し込むことも視野に入れてみます。 子どもの養育費は年齢に応じて増額してもらえるようにも話をしてみたいと思います。 そして公正証書に残して‥。 出来るだけのことをして納得した上で離婚したいと思います。
あなたが離婚したくなければしなくていいのですよ。法的に要求される立場ではありません。 養育費で、小学生一人で5万は高額だと思いますよ。 だいたい平均一人2~3万が相場のようです。 現実には払わない父親も多いです。 不貞行為(肉体関係)がないと、不倫として慰謝料は請求できないかも知れませんね、まずは弁護士に相談してみては?(30分5000円とかの簡単な相談もできます) 急いで相手のペースにならないように、じっくり進めて情報を集めてください。 また、ご主人の発言がすべて真実なのかは分からないのですよ。 鵜呑みにしないで、ふりまわされないように。 そんな勝手な男からは、慰謝料と養育費をたんまり取ってやればいいのです。 でもね、まずはご夫婦で、子供さんのことを第一に考えてあげるべきですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 2~3万で子どもがどうやって生活できると思っているのか、算定基準がさっぱり理解できません (食費で消えてしまいます) 払わない父親もいるというのは、そのくらい子どもに無責任な父親ということですよね。 だから平気で離婚したいなどと言えるのでしょうね。 主人は今まであまり細かいことは調べたり、まめな性格ではなかったのですが、 離婚に関してはあまりに詳しく情報を調べていたり、離婚届にサインをしてあると言ったり、 今までの主人とは思えないような行動をしているので、 もしかしたら、主人の相手の女の人(バツ一で子どもがいるので)から色々と離婚について 聞いているのかも知れません。 慰謝料、養育費、納得にいく額がもらえたら印鑑を押します。 子どものことを第一に‥子どもは一番信頼すべき主人に裏切られ(捨てられ) もう誰も信じられないと言っています。 その言葉を聞いたときには、子どもにそんな思いをさせた主人を恨みました。 もう元には戻れないと思います。
- ryuu4455
- ベストアンサー率23% (38/164)
まず 養育費と慰謝料は別物です。 慰謝料は妥当な額だと思います。子供(小学生一人では高いぐらいだと思います) 片方が離婚したければ成立するのかという問いは 奥さんに不備があったのなら成立させることは可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 養育費と慰謝料は別なんですね。 離婚の成立は私の不備ですか‥ 主人が出て行く際に性格の不一致や嫌だったところを言われましたが‥それは私も主人に対して 嫌な部分がなかったわけではないので、お互いさまのような気がします。 家族を捨てるほどの理由にはならないと思いますし、新しい女の人のこともあるのでしょう。 それと我慢の許容範囲が狭いんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに混乱しているのかもしれませんね。 離婚は避けたい‥が、離婚に備えて考えておかなくてはならないという状況なので自分でも訳がわからなくなっているのでしょうね。 養育費と慰謝料は全く別で考えることなんですね。 今の段階では主人は離婚を急いでいるため、私の方が条件を出したら譲歩はするかも知れません。 貯金は全て渡し、その他に法的に納得できる範囲内の養育費は出すと言っています。 ただ、主人の勝手で自分の人生を選んでおきながら、主人は養育費として月5万程度しか払わず (私が働くのをあてにしているようで、たくさん払わなくても、生活していけると思っているようです) 好きなことをして生きていくのが許せないのか知れません。 私からは何もしなくても良いんですね。 先日、離婚不受理届けは出しておきました (主人が離婚届けは書いてあると言ったので、勝手に出されては困ると思ったので) 納得できる条件を出してきたときに印鑑を押すようにしたいと思います。 ありがとうございました。