• ベストアンサー

ペットに関する排尿・排便被害に関する規制

友人からの相談です.カテ違いかもしれませんが… 友人の自宅や周辺住宅の上水道水源として使用されている, 井戸の近くを犬を連れて犬の散歩のようにきた複数の人物に, 井戸から5mも離れていない草の生えた路上や井戸横で, 排便・排尿をさせられて居るようです. 現場に立ち会って確認したのですが,その周辺では臭いがその時もに残っていました. 状況の様子から,その場所から雨水に混ざり地中を浸透して, 間違いなく井戸に流入していると考えられました. 中には糞をそのままにして立ち去っている者まで居るとの事です. その様な場合友人が集めて処分しているとの事でした. 掲示板で「周辺住宅で使用する上水道水源の井戸がある」との説明と, 「100メートル以内での排尿排便を禁ずる」と言う お願いをあわせて数枚,井戸のある小屋と周辺に表示していました. 排尿・排便の現場を確認し注意すると,逆に嫌がらせをする人物までいるようです. そのような人物・飼い主に対する法的な規制・罰則は無いのでしょうか? 悩んでいる友人に説明するためと,私の後学のために ご意見などを含めご教授ください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 法律と言うより、お住まいの自治体の条例を調べて下さい。  某市では、「罰則はポイ捨てとふん放置が2万円以下の過料で、町職員による口頭指導や町長名の勧告と命令に従わない場合に適用する。」としていますし、自治体によっては5万円の罰金の所もあります。

tibikotan
質問者

補足

お答えありがとうございます. 充分参考になりました.

その他の回答 (3)

回答No.4

長文ですみません。 No、3の方も書かれていますが,市のポイ捨て禁止条例がある場合, 必ずといっていいほど、ふんについての記載があります。 ただ条例により注意指導する場合,現行犯でないと注意しにくいです。 (現行犯でないと注意に行った時「自分ではない」と言い逃れらたり, 「誰々が言いつけたから役所が来た」と逆恨みされやすいので。) 深夜早朝など確認に出向くのに難しい時間帯やいつ糞をするかわからない(不定期)場合, 時間がかかることもありますので,まずは相談に行かれて, ビデオ撮影などの証拠の提示ではだめか,など確認されることをお勧めします。 そしてもうひとつ,井戸水について県や市町村で衛生管理について 要綱を定めていると思われます。 「飲用」「井戸」「衛生基準」などのキーワードで検索していただくと出ると思うのですが, 井戸は規模や使い方によって法律にかかる場合とかからない場合があります。 (昔からの井戸の場合,この基準について知らない方も多く、 相談に行ったため法律にかかる井戸と判明、定期検査が必要に・・・、 という場合もあるかもしれないので,お住まいの市町村で基準を確認してからがよいかも・・・?。) 基準には井戸に関する管理についてと,「薬品の漏洩などで井戸水が汚染されたら ○○保健所へ」といった相談窓口の記載があります。 張り紙を掲示されているようですが、柵を作るなど近寄らせないための 方策を取っているかどうかで役所の対応も変わってくるかもしれませんが。 参考までに。

tibikotan
質問者

補足

お時間を掛けて長文のご回答,ありがとうございました. 私が立ち会った際の井戸周辺の感想では, 井戸敷地には小屋が建っている為に, 「逆に井戸本体が見えない」と言う, 逆な効果が有ったようにも思われました. 区役所のお役人さまに連絡をとったと言う, 電話がありました. 内容を聞くとあまり積極的な姿勢は感じられないですね. やはりお役人さまは,江戸時代的… 「庶民の味方ではない」と申していました.

  • lens2009
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

法律で言えばこれでしょうか… 特定水道利水障害の防止のための水道水源水域の水質の保全に関する特別措置法(平成六年三月四日法律第九号)

tibikotan
質問者

補足

回答ありがとうございます. この法律では公的上水道水源に関し規制ものです. 表題冒頭の特定とは,水道事業者:ほとんどの場合, 市区町村が行っている水道事業を対象にしているようです. お手を煩わせました.

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

生涯初の愛犬が1歳になったばかりの者です。こういう輩がいるからなかなか犬の置かれている立場が良くならないのです…という事は置いておいて、「動物愛護法」には恐らく罰則規定が有る筈です。近隣住民に多大なる迷惑をかけているのですから。調べてみて下さい。一応法的に罰則があれば役所に言えば動いてくれるかもしれませんがわかりません。町内会等相談してみた方が無難だと思います。

tibikotan
質問者

補足

回答ありがとうございます. 私がここで使用するtibikotanは, 2006(平成18)年3月18日に,18歳で天寿を全うした, 愛犬の名前です. ですから…犬を攻めるのは嫌なのですが… 飼い主が皆さんのモラルの低さに驚いています. 参考にさせていただきます.

関連するQ&A