- ベストアンサー
私はコレから何をすべきなのでしょうか?
閲覧ありがとうございます。 私は現在高2で通信制に行っています。 1年までは商業科の全日に行っていましたが、うつ病になり行けなくなってしまいました。 そして今の通信制に編入しました。 しかし通信制だけでは勉学の方が厳しいので、去年の秋頃から個別の塾へ通っています。 英数で週1で通っています。 塾では1年の頃、数Ⅰは半分までしかしていないので 最初から全てやっています。 数Ⅰは多分高2が終わる頃には終わります。 今英語Ⅰは多分高2が終わる頃には終わります。 ですが私が目指してる大学の経営学部のテスト範囲は 数(Ⅰ、A、Ⅱ)英(Ⅰ、Ⅱ)国なんです。 なので今のペースではとても間に合いそうにありません。 しかも今通ってる塾は高3になると値上げし、 2教科でさえ4万は掛かります。 もう1コマ増やせば6万近く掛かってしまいます。 今現在でさえ三万掛かっています。 親は3万でも精一杯なのに、4万となれば払えないと言われました。 しかし親は今の塾の方がお前の実力が分かってるし・・と親も悩んでいます。 私は経営学部にどうしても入りたいんです。 就職率も良いし、将来経理関係の仕事がしたくて・・。 夢を諦めきれません。 どうすれば効率良く勉強出来、間に合うのでしょうか? 私自身勉強する気はあるのですが、基礎が分からなければ何も出来ないので・・。 教えてくださいm(__)m ご意見お待ちしてます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の場合ですと、学校の授業を聴いていれば、それなりに頭に入るものですが、それがないとやはり不利でしょうね。独学でも知識インプットできなくはないですが、学校授業なり塾講義なりのほうが効率的でしょう。 まして学校授業がないなら、可能であれば塾で効率的にインプットをしたほうがいいのは言うまでもなく。 しかし・・高いですね~週1で月4万もかかるんですか。 よっぽど面倒みがいいのか、何なのか。今の相場なんでしょうか。 まず受験までに何とか数1、A、2、英語、国語を完成させないといけないという目標に向かってどうするかですか、とりあえず知識インプットやペースメーカーに役立ちそうなのを探してみましたのでご参考まで。 ●NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/index.html ネットで集中的に勉強できます。 基礎固めという意味ではいいかもです。 ただし、数学2と英語2はラジオ(音声)なので、テキストを買う必要があります。 ●ネット予備校 の類 http://www.top-k.com/ http://www.asunaro-online.com/ http://www.kyodainet.com/ お金がかかりますが月4万に比べればリーズナブルかと。 やるなら、基礎コースから効率よくやる他ないでしょう。 体験映像を見て考えてください。 ●進研ゼミ http://www.zemi.ne.jp/index.html 基礎をみっちり学習するには「受験ベーシックプラン」がいいと思います。 情報も充実してます。 これと過去問演習すれば合格点に届くように思えます。 (どの大学を考えられているかわかりませんがセンターレベルを目標と考えてます) もし、このプランが難しく思えるなら、やはりNHK講座のレベル(教科書レベル)を復習しましょう。 ●蛍雪時代 旺文社の雑誌ですが情報収集にはいいかと。 たしか付録で英数国のCD講義があったのでは?(今年度もあるかは不明) 内容は結構実戦的です。 また「パスナビ」というのもあるようです。 ●放送大学 ※受信可能な地域の場合 http://www.u-air.ac.jp/index.html 授業科目案内 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/index.html 「数学再入門」「基礎からの英文法」「英語の基本」という科目が使えそうです。 これもラジオの講義の場合はテキストを買わないと難しいかもしれません。 ただ受験向けではないので、あくまで参考程度で・・・ 数学はテレビなので、見て少しでも得られるのがあればというところでしょうか。 ●その他 ・参考書「実況中継」シリーズでポイントをおさえる ・英語リスニング対策に「NHKラジオ講座」 ・基本は教科書です(特に数学)。わからなくなったらこれを何度もわかるまで精読しましょう。 では頑張ってください!
その他の回答 (4)
- yycyic
- ベストアンサー率0% (0/2)
勉強は自分でするものです。 塾をやめて本を買いましょう。 勉強方は、mkc21さんのでOK. 数学の本は、マセマがいいです。 国語は、答えが問題に書いてあるので、 よく読むことです。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは まず、塾でも何でも自分のために行くのですから、今考えていることを素直に伝えて、それに対して思ったような講義が受けれらないなら、他に探したほうがいいかなと思います。 勉強は基本的に自分でするものですから、全てのことを塾で習おうとするのは無茶かなとも思います。 少し乱暴な意見かもしれませんが、自分で勉強を進めながら塾を復習に使うというのはどうかなと思います。 最近は基礎レベルの参考書がたくさん出ていますから、本屋さんでいろいろ立ち読みしておもしろそうなものを読んでみてはいかがでしょう?
- mkc21
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 塾もお金がかかって大変ですよね。 勉強できるかは、塾に行っているかではなく自分で勉強したかなんです。 とにかく自分でやってみなくては力にはなりません。 自分で解いて初めて理解ができ、繰り返しやることで知識となるのです。 お金がかかって塾がだめなら、本です! 大きな書店に行き(参考書の品揃えがいい)、自分の力にあった本を選ぶことです。 自分が見て分かりそうだなと思うのを見つけてください。 志望大学の赤本を買って出題傾向を調べてみてください。 私は予備校というものがあまり意味の無いものと思えて3年の受験直前に通っただけでした。 1,2年の時は英語が苦手で、苦手意識からあまり勉強しませんでした。 その結果授業を聞いていてもあまり理解できなくなっていました。 manaka_chuさんと同じで何を勉強していいのか分からなかったです。 途中からは本気で勉強し、足を引っ張っていた英語もある程度になり合格できました。 とにかく大手(河合や代々木)の予備校の模試を受けてください。 自分の力と行きたい大学がどのくらいなのか分かります。 私は理系だったので国語はアドバイスできません。 manaka_chuさんがどの程度の大学を狙っているか分かりませんが参考にしていただければ。。。 英語 ターゲットの単語帳をコツコツとやってください。どんな問題も単語力が無ければ読めません。 問題で分からない単語があったら必ず調べてください。 そして訳せるようになりましょう。辞書を使いながら短文や長文を毎日訳していきましょう。最後に日本語訳で合っているか見ましょう。 だんだん読めるようになってきます! 文法の参考書を買い(私はチャートでしたが)、暗記しましょう。 ネクステージで英文法、語法、単語、会話(長文以外)の問題を解きました。 数学 とにかく数学は量を解くのみです。 全くやっていないところを自分でやるには理解するのに大変でしょうから、数学は塾に通ったほうが良いでしょう。 お勧めとしてはチャートの白(白が基礎と演習)ですかね? 自分の行きたい大学のことを色々調べてみましょう。 大学の学費、場所、取れる資格・・・ 勉強のしかたは人それぞれですからあくまでもアドバイスとして。 夢が実現できればいいですね♪
>基礎が分からなければ何も出来ない そう、それが分かっているというのは非常に大事なことなんです。 ただ、神経系の病気はかなり体力をすり減らしますから先は長いと思います。 私も二十年来ウツやってます。ずうーっと底という訳じゃないけど。^^ その点から考えるとまず高校を卒業するのが第一の目標のような気がします。 経理だけなら非常に優れた専門学校があります。 良い大学を出ても、経理からのし上がって役員クラスまで行くのには精神力がとても沢山必要です。 かなり「あくどい」こともしなきゃならないし、そうでなくても「部下の首を切って」会社を建て直す、とか少なくとも「清濁併せ呑む」ぐらい大物でないと無理です。 人生設計もう一度考えましょうよ。
補足
いえもう完治しています。 私がうつ病になったのはクラスの子達に苛められていたのが原因です。 なのでその場所から外れたので治ってはいます。 ただまだそのせいで前向きに考えられないと言うことは多少ありますが。 いい意見聞かせて貰いましたが、私はもう一度なんて決め直したくありません。 だから私は勉強に対してこれからどう進めば良いのか教えてもらえませんか? またその時になったら考えます。 とにかく私は今経営学部に行き経営の勉強をしたいんです。 厳しいかもしれませんが、それなりの努力はするつもりです。