• 締切済み

子宮頸ガンについて、大学病院と街医者の違い

別の病気で大学病院にかかっていますが、そのときの検査で子宮頸がん異形成と診断され、その大学病院の婦人科で検査をしていくことになりました。 私としては、大学病院は、待ち時間が長い、料金が高い、などのイメージがありますので、検査を続けるならばできれば近所の病院で、と思ってるのですが、実際に料金に差はあるものなのでしょうか? いくらくらいかかるのか、またそれぞれのメリットとデメリットについて教えてください。 あと、実は婦人科に行くのが本当に嫌でいつも泣いてしまうくらいなのですが、前回はコルポのみの検査でした。今度は組織診をする予定で、痛いと聞いているので今から恐ろしいのですが、どのくらい痛いのでしょうか?

みんなの回答

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.2

こんにちは。 治療や検査の料金は、全国統一して決められているものですから、保険証を使う限りはどこの病院でも一緒です。 ただ、町医者と大学病院では、初診料などの値段が違ってきます。 一般病院のほうが安いです。 大学病院にすでにかかっているので大丈夫かと思いますが。 癌の検査であれば、どこの病院でしても大差ないと思います。 大学病院のほうがちょっと安心かも、という気がしますし、せっかくいま通っているのであればおなじ大学病院のほうがいいですよ。 いま通っている科との連携もとれるから、その点でも安心ですし。 待ち時間が長いのは間違いありません。 大学病院で検査、あとのフォローは近医で。 というのが一般的です。

onishieico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在通っている大学病院で検査を続けていこうと思います。 大学病院に行くと、会計や薬の待ち時間など、半日から一日がかりですが仕方ないですもんね。何かあったときに、やはり今通っている科との連携もとれるという面では確かに安心かもしれません。

  • misonyann
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

こんにちは。料金に差は無いと思います。 ただ大学病院は、待ち時間は長いですけど機器は豊富ですよね? 詳しく調べられるって言うのが良い点でしょうか。 私は町医者から大学病院に医者を変えた口ですが、極端に値段の差を感じなかったです。いくらかかるかまでは分かりません。 組織診ってちょっと細胞を取って調べるやつでしょうか? 癌検診でするやつだとすれば、先生の腕によるので下手な先生に当たれば痛いです。こればかりは運でしょうか。 私がやったときは全然痛いと思わなかったですよ

onishieico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。病院によって金額は違うがあまり大差は無いということでしょうか。 痛さは担当の先生の腕次第ということですが、もしも痛かった場合、これから毎回の検査のことを思うとちょっと担当の先生を変えることも考えちゃうかもしれません…。

関連するQ&A