- 締切済み
子宮頸がんについて、大学病院と街医者の違い
別の病気で大学病院にかかっていますが、そのときの検査で子宮頸がん異形成と診断され、その大学病院の婦人科で検査をしていくことになりました。 私としては、大学病院は、待ち時間が長い、料金が高い、などのイメージがありますので、検査を続けるならばできれば近所の病院で、と思ってるのですが、実際に料金に差はあるものなのでしょうか? いくらくらいかかるのか、またそれぞれのメリットとデメリットについて教えてください。 あと、実は婦人科に行くのが本当に嫌でいつも泣いてしまうくらいなのですが、前回はコルポのみの検査でした。今度は組織診をする予定で、痛いと聞いているので今から恐ろしいのですが、どのくらい痛いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
私の場合は、 人間ドッグ専門の病院で婦人科検診をうけたところ、 子宮けい癌IIIaと 診断されて、それとは別に 子宮筋腫があるから、どこか婦人科で見てもらうように と言われました。(つい最近の話) で、けい癌があとからわかったので、再検査しに コイといわれ、基本はドッグ専門だけれども、各科の 診察もしているらしく、(他の病院から医師がきている ようです)筋腫も一緒にそこで診察を受けることに なりました。 筋腫についてはMRI、異型細胞については 質問者さまが危惧してる検査をしてきましたよ。 で、予約時に この検査は保険が利かないものですが いいですか?一万前後です、と言われ、やらなきゃしかたない し、かまいませんと返事をし、 当日、医師からも 保険が利かないけどいいかと再度、確認されました。 結果、18000円(えっ、一万前後じゃないじゃん、 これは二万前後だろ)でしたよ。もちろん、帰りに 予約時に一万前後という説明でしたが、二万前後といったほうが よろしんじゃないのって、一言いって帰りましたけど。。 姉が子宮筋腫で、(2年前位)、大学病院でした。医師の 知り合いの紹介だったので、担当医は信頼度の高い先生で 安心できたのですが、その後の診察で通院はやはり、 長い時間待たされるようですね(今でも通ってます) 検査は、姉が大学病院で(一応けい癌も調べた)の時は ちょっと痛かったといってましたが、私は全く痛くなかった です。ただ、そのあと少し出血があるので、ナプキンと 生理用のショーツを用意したほうがいいかもしれませんね。 痛みに関してはあまり、臆せずにいた方がいいと思い ますよ。 しかも、すぐ済むし。 金額はどちらで受けても大差はないと思いますが、 私の18000円を基準にとらえて、大学病院で先に 聞いてみた方がいいのではないでしょうか? 教えてくれないということはないと思いますよ。
- aya_bambi
- ベストアンサー率44% (47/105)
病院によりますが、私の経験から。 子宮頚がんで、町医者と大学病院で2度手術しています。(円錐切除) 私の場合は町医者の方が、高い、2時間待たされる、産科も一緒なので 余計に辛いといった感じでした。 人気のある産婦人科でした。 料金は6年以上前だったので、今は婦人科に関しては いくらか安くなってるかもしれません。 今通ってる病院は、手術自体も安価で、何より症例が多いし 専門医がいるので安心でしたね。待ち時間は10分から1時間半程度。 婦人科ってね。。。慣れるしかないのかもしれない。 女医さんなら少しはいいのかもしれないですね。 女医を指名できる病院を探すなどありますけど、 検査が最初からになって時間もお金ももったいないですね。 組織診の痛みは、個人差がありますね。 あとは採取する場所・先生の腕ですかね。 私は昔やったときは、パンチでひっぱられて取ったのですが、 4か所も取られ、痛かったです。「痛いよー」って言っちゃって ましたが、耐えられました(出産の方がだいぶ痛い) でも最近やった時は、「え?いつ取ったの?」ってほど、 痛みがなかったです。この時は、メスのようなもので切って 取ったみたいです。 深呼吸して、下半身に意識を集中しないように頑張ってください。
補足
アドバイスありがとうございます。来週が検査なので落ち着いてパニックにならないように頑張ってみます。一応担当は女医さんなのですが、どうしても駄目なんですね…。やはり慣れなんでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。担当の先生の腕によって痛さも違うのでしょうね。保険がきくのかどうかも含めて病院に聞いてみようと思いす。