• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮頸がん病理組織診断の所見について)

子宮頸がん病理組織診断の所見について

このQ&Aのポイント
  • 子宮頸がん検診で要精密検査となり、コルポ診・組織診察を行いました。
  • 細胞診では「クラスIIIb・高度異形成」でした。組織診では「軽度異形成」との結果で、疑われた高度異形成は検出されなかったようです。
  • 3か月後に再度細胞診を行うそうなのですが、ここでまた「高度異形成」となった場合、再度組織を取られる可能性があります。食い違う度に再検査を受けるのはきついですので、早めに頸部円錐切除を検討することも考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)細胞診の時点でクラスIIIb高度異形成と出ていて、組織診では軽度~だったという事は、けっこう起こることなのでしょうか? (A)「けっこう」という定義が曖昧ですが、起きます。 もしも、細胞診でクラスIIIbが出れば、 組織診も必ずCIN3となるならば、 組織診をする必要がありません。 (Q)3か月後に再度細胞診を行うそうなのですが、ここでまた「高度異形成」となった場合、再度組織を取られるのでしょうか・・・? (A)そうなると思います。 (Q)早めに頸部円錐切除をしたほうが良いのかな、とも思います。これも先生の判断なのでしょうが・・・。 (A)円錐切除をすれば、それで終わりということはありません。 検診は続けなければならず、再度、高度異形成という結果が でる可能性もあります。 なので、検査がわずらわしいから、円錐切除をするというのは、 お勧めできません。 また、妊娠を希望するかどうかでも、違ってきます。 円錐切除をしても、妊娠は可能ですが、 確率的には悪くなります。 医師と良くご相談ください。

doremifa072
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (Q)細胞診の時点でクラスIIIb高度異形成と出ていて、組織診では軽度~だったという事は、けっこう起こることなのでしょうか? 「けっこう」というあいまいな言葉を使ってしまい申し訳ありませんでした。自分の感覚としては、細胞診より組織診のほうがもっと深刻な結果が出るものだと覚悟していたもので・・・採取した組織のほかに、もっと異形成の進行した細胞がある可能性もあるんじゃないだろうか、とも考えたり。 頸部円錐切除についても、妊娠は可能だという事を聞いたので(なら、少しでも怪しい部分があるのならば早く取って欲しい)と思っていたのですが、やはり少なからず確率は低くなるのですね。 細胞診でIIIbの高度異形成と診断され、その時点で「この状態なら円錐切除をしたほうがよいと思われます」と言われたため、今回の結果を聞き、ちょっと拍子抜けしてしまったといいますか・・・。かなり悩んで悩んで覚悟を決めていたもので。 私は現在、30歳の未婚です。 そういう事も踏まえて、これからじっくり医師と相談しながら治療方針を決めていきたいと思います。 色々とお答えいただき、ありがとうございました。