• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の養育場所について)

子供の養育場所について

このQ&Aのポイント
  • 日本での子育てを希望するが、夫は海外生活を望んでいる。医療環境の不安や言語の問題があるため、私は不安を感じている。
  • 夫の仕事の都合でヨーロッパに住んでいるが、出産後も海外での生活が続くことに不安を感じている。
  • 夫の海外赴任により、日本での子育てに不安がある。言語や医療環境の問題から、子供をのびのびと育てる環境を望んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本で育てる事がお子様にとっていいことかどうか考えると少し疑問に思ってしまいます…。 お父様もいるヨーロッパでやはり家族一緒に暮らす方がお子様の成長の為にも良いかと思います。 質問者様も知らない土地で言葉も通じずとても不安で心細い毎日を暮らしている事と思います。 ですが、お子様の為にもせめて現地の言葉を少しでも覚える努力をしてみてはいかがでしょうか? いつ日本に戻ってこれるかわからない状況でずっと単身赴任ではちょっと酷な気がしてなりません。 英語が話せないなら話せるように練習する。 覚える努力をする。 どんどん外に出ていかないといつまでたっても変わりませんよ。 子供を犠牲にしたくないというよりはご自身が今の住まいから安心の日本に逃げたいいのでは?と感じました。 いずれにしても嘘をついてまで家族バラバラに過ごす事について意味があるのでしょうか? 不安な気持ちをそのまま旦那様にもう一度ぶつけてみてはいかがですか? 生意気なこと言ってすみません!

maro_lion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 gogokenta26さんのおっしゃる通りです。子供を犠牲というよりも、私自身が日本に居たい、海外はもう嫌だと逃げたいからというのが本心です。一応、現地の語学研修を受け少しづつではありますが、言葉を覚える勉強はしています。しかし、私自身の気持ちが全くついてこずに帰国後もうこっちへは戻りたくないというのが本心のようです。結婚してからまだ1年は立っておりませんが、結婚以降ずっと私自身がイライラとし続けているため相手を思いやるということが出来ていないのだと反省はしています。今回日本へ帰国し、無事に出産後もう一度考え直してゆきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2

こんばんは。 私は既に帰国しましたが・・・。夫の赴任に伴って 海外に子どもと住んでいた事があります。 二人目の子は、日本に一時帰国して出産しましたが、 生後5ヶ月で海外に戻りました。親戚の結婚式に 列席するという理由があったためです。 知人などは生後2ヶ月程度で海外に赤ちゃんを 連れて戻っています。 私は出産した病院で予防接種を相談しながら受けて いたので、1ヶ月健診の時から予防接種を受けさせて いて、生後5ヶ月ではかなりの量の予防接種を 受けさせていました。 早めに現地に赤ちゃんを連れて行った方は 現地で予防接種を受けさせています。 予防接種を受けるのは現地でもできます。 小さい赤ちゃんを連れて移動するのは大変ですが 既に住んでいる海外に赤ちゃんを連れて行くなら 生後2ヶ月くらいの方が、赤ちゃんも母乳かミルクで なんとかなるので、連れて行きやすいという話も 聞きます。 そういうことから考えると・・・。 一般的な話でご主人を説得したいというなら、 耳とか気圧の関係で子どもを海外に連れて行けないと 言うのには無理があると思います。 あと・・・。医療環境がよくないとの事ですが・・。 一般的な話だと、医療事情が良くない国、地域なら 奥さん、及び子どもの帯同は付加の会社が多いのでは?。 会社ではなく、大学などの研究所に留学というなら 話はまた違ってくるかもしれませんが・・・。 医療環境がどの程度のレベルなのかは分かりませんが、 もしも旦那様に理解を求めるなら、医療面で心配で 連れて行けない・・・という方が、納得しやすいのでは ないでしょうか?。 あとは・・・旦那様が奥様、お子さんの帯同を強く 望んでいらっしゃる場合・・・。 個人的な意見ですが、できるだけ旦那様を サポートしてあげて欲しいです。 もちろん全員ではないでしょうが・・・。旦那様が 強く帯同を希望しているのに、奥様が日本に残る・・・。 その結果、離婚になった夫婦を何組か知って います。(後になって、○○さん、離婚されたらしいと 聞いた程度ですが・・・) 私も自分が同じ立場だったら、できるかは分かりませんが・・。 できる事なら、赤ちゃんがいれば、周りもいろいろ 独身の時よりもサポートしてくれると思うので、 海外で現地の方に混ざって子育てする方向で 頑張って欲しいと思います。 どうしてもお子さんを連れて海外に行きたくない場合 ですが、子どもを海外には連れて行けないとか、 そういう話ではなく・・・。 今後夫婦として、どうやって生きていくのかという話を 踏まえて、二人で納得できるまで話し合って決めるべき 話だと思います。 別の知人ですが・・・。建築関係のお仕事の旦那さまの ため、奥様とお子さんは都市部に住み、旦那様は 建築現場へ単身赴任。旦那様は週末だけ奥様達の 住むところへ戻ってくるという生活を長くしていたの ですが・・・。お子さんが成長するにつれ、「父親の 必要性を強く感じる」とおっしゃっていました。 今、maro_lionさんは日本に残って子育て・・・と 考えていらっしゃいますが・・・。お子さんが大きく なった時に、後悔する可能性もあります。 お二人の子どもです。外国にお子さんを連れて行くに しろ、日本に残って子育てするにしろ、大変な 事は山積みだと思います。納得できるまで 話し合ってください。

maro_lion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご回答を拝見させていたいて、やっぱりただ単に私のワガママ・自分勝手なんだろうかと思うばかりです。 正直、私ども夫婦は昨年6月に結婚したところでありまだまだお互いが自分中心で相手を思いやる気持ちが足りていないとは感じています。私自身も今は、つわりやら日本へのホームシックやらで相手よりもまず自分状態となっております。反省ばかりです。しかし、今現状の精神状態でどう考えても後ろ向きな考えしか出てきません。今月中旬には日本へ帰国しますので、日本でゆっくりと過ごし相手を思いやる気持ちをもう一度持ってから考え直したいと思います。 主人としっかりと話し合うこと!本当にそれが一番大切ですね!私に何よりもかけている部分だなと実感させられました。

関連するQ&A