• 締切済み

シエンタの床下からガラガラ音がするようになりました

平成16年式のトヨタ シエンタですが、半年ほど前から、アクセルを踏んだ際に、床下からガラガラ音がするようになりました。 ずっと音がするわけではなく、上り坂や加速でアクセルを踏み込んだ際にガラガラ音がします。自動車の素人なので正確なことは分かりませんが、乗っている感触としては、アクセルを踏み込んだ際に、床下の中心のシャフトがガラガラ音を立てているような感じがします。 ディーラーに原因を調べてもらえないか聞いたところ、1日預かることになりますとの回答だったので、どうしようか迷っています。 もうすぐ車検なので、これと併せてみてもらうことも考えています。 保証がつくしプランに入っているのですが、異音だけだと保証の対象にはならず、実費負担となるとのことです。 ディーラーは調べないとわからないと言いますが、このようにガラガラ音を立てる車は決して珍しくなく、タクシーに乗ったときに同じような車や、道を走っている車でも同じようなガラガラ音を立てている車を見かけるので、年数がたつとよく発生する現象ではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?接合部がしっかりかみあってなくてガラガラ音を立てているような感じなので、油でもさせばしっくり噛み合うのかなという気もしますが、素人が下手にいじるのも恐いです。 今のところ異音がするだけで運転に支障はありませんが、アクセルを踏み込むとガラガラいうので運転していて気持ち悪いのと、今後もっと音がひどくなるのではないかと心配です。 異音の解消法についてわかることがあればお願いします。

みんなの回答

  • kamear
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も出た当初に低燃費となんちゃって3列シートに惹かれて、2WDの方を購入しましたが、おっしゃられているガラガラというかカラカラ音、おそらく私の車でも聞こえていた音と99%同じ症状のような気がします。 私も車には詳しくないので正確に何が起こっているのかわかりませんが、想像で言えば、アクセルをふかし始めのパワーが十分に車輪に伝わり切れていないような段階でシャフトの辺りがカラカラ鳴っているような気がするのではないでしょうか?だから、アクセルのふかし方でその音はいつでも出そうと思えば、出せてしまうというか…。なんかそんな感じじゃないでしょうか? そういえば、最近、あんまり気にしていませんでした。1月のディーラーでの車検でこっそり治っていたのか、ひょっとしたらまだ鳴っているにもかかわらず慣れっこになってしまったのかはわかりませんが…。 今度確認してみます。すいません、結局、対応策は応えられませんで…。 ただ、この掲示板でも結構ありますが、オイル上がりの問題など、トヨタ側はこの車の重大な問題点を恐らく把握していながら、そのことについてユーザーへの情報公開を敢えてしていないのではないかと勘ぐられても仕方のないような状況もあり、次、車を買うとしたら、ホンダのインサイトがマイナーチェンジしたあたりかなぁなどと、私は父親の車を含めて、子どもの頃からトヨタ車ばかりに乗ってきましたが、そういう気持ちにもなっています。

goo-papa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 症状は、kamearさんご指摘のとおりです。 先日車検でみてもらったのですが、その際には症状を確認できませんでした。車検の2週間ほど前から雨が続き、湿気が多くなったためか(?)ガラガラという音がなくなっています。 しかし多分しばらくしたら再発するだろうと思うので、その際は即、症状を見せたいと思います。 車検では、3か月前にオイル交換したのにオイルが半分に減っており、外に漏れた形跡がないので、エンジン内で燃えている恐れがあると言われ、オイル漏れについて、改めて時間をとって見てもらうことになりました。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

マフラーをゆすって何か音がするか確めてください。 うちの車(条件がものすごく違いますが)マフラー内の仕切りが何らかの原因で外れて「カラカラ」と音を立てたことがあります。 そうであるなら部品交換しか手は無いのですが車検に通るのであればほっといても大丈夫です。 穴が開いて排気が漏れる前に交換予算を立てて作業を依頼すれば良いだけですから。

goo-papa
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 マフラーをゆすってみましたが、これが原因では なさそうです。

  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.4

当事者ではありませんのであくまで推理の範囲を出ないもの、と考えてください。 シエンタのガラガラ音は初期型FF/CVT車固有の症状だと言われています。同時期他の1NZ-FE搭載車両ではないという話です。 原因はカーボンの堆積によるノッキングや異常燃焼、オイル上がりなど。燃費優先のECUセッティングに無理があるのではと対策済みのユーザーからの報告があります。 (後期型では対策済みとなり10・15モード値が19km/L →18.6km/L変わっている) 初期型以降対策済み部品と変わっていますのである程度メカニックサイドでは認識していると考えられますが、公表している内容ではありませんからどの程度の対応ができるのかは多少の不安があります。 保証期間内に話を進めて無償修理とするのが好ましいです。 (シエンタ掲示板 /オイル上がりスレッド) http://www.carview.co.jp/bbs/104/4984/?bd=100&pgcs=1000&th=2955507&act=th の#6、9、14などに交換部品の報告があります。 基本的にサービスキャンペーンのようなかたちなのでディーラーによって対応は違うと考えていいと思います。一応上記スレッドのプリントなどを見せながら交渉していくのも手だとおもいますが。

goo-papa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 シエンタ固有の原因というのも考えられるのですね。 自分の車も信号待ちでアイドリング中に、急にエンストしまったことがあります。メーカーが公表していないこうした情報は貴重ですね。 ただ、今回の音は、床下の運転席の少し後ろのシャフトのあたりからするので、エンジンとは別のところに原因があるように感じています。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

シエンタですが、2駆の場合はFFですので前輪に対して横方向のシャフトしかありません。 運転席の下の辺りにシャフトがあるのは4駆のみです。 シャフトから異音が出やすい、というと前輪のドライブシャフトのジョイントが怪しいといえば怪しいのですが・・・ こちらは加速時というよりもハンドルを切ったときの異音というのが典型的です。 床下から、というと・・・・排気管かな? そちらの音が考えられます。ぶつけたり腐食などで破損や変形して、音がでているとか、 マウントのゴムの劣化等により排気管がへんな共振とかで暴れているのとかいろいろですけど・・・・ もう一つがエンジンのノッキング(異常燃焼)です。 コレは負荷がかかったときにエンジンからガラガラとかカリカリと音がするものです。 燃焼室内での異音ですので本体からよりも排気管経由のほうがよく聞こえるかも? 原因としては点火系などのエンジン制御系の異常、燃焼室へのカーボンの堆積、粗悪燃料によるものが主なものです。 とりあえず考えられるものはこの辺ですが・・・・異音に付いては現物を前にしないとやはり断定は出来ないです。 ディーラーへどのように問い合わせられたのかは判りませんが、 電話やメールではやはり伝言ゲームになってしまいます。 もうじき5年で保証の関係もありますから早めに診せたほうが賢明かと思われます。 機械ですので少なくとも勝手に直るなんてことはないですから

goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異音が始まって間もなく、オイル交換した際に、ディーラーに合わせて異音の原因もみてもらいないかと頼んだのですが、この異音の原因を調べるのは1日車を預かる必要があると言われ、先延ばしにしていました。 今回の車検の際に、しっかりみてもらおうと思います。 音は床下の運転席より少し後ろよりのシャフトの辺りからしており、エンジンのノッキングであればエンジンルームから音がするはずなので、別の原因ではないかと思っています。 でも異音の発生が保証の対象とはならないとは・・。 症状がさらに悪化して故障すれば、保証で直してくれるのでしょうけれど、悪化する前の段階で、事故防止の観点から修理してくれると良いのですが。 いずれにしても、異音の原因が分からない限りどうにもならないので、まずはしっかり診てもらいます。

noname#89024
noname#89024
回答No.2

実際に見ないと断定は出来ませんが感じとしてはドライブシャフトの音に感じますが、この部分だとブーツも切れているでしょうしそのままでは車検も通りません。 程度が軽い場合はブーツの交換で車検は大丈夫ですが激しくなると車検以前にねじ切ってしまい走行不能に為ることも有ります(実例を知っています)もっとも滅多にねじ切ったという話は聞きませんが・・・ 大抵初期の頃でしたらハンドルを切ってトルクを欠けて説きに異音が出るだけで直進時にはしない物です、もしこの部分で直進時でも音が出ているようであればもうねじ切れる一歩手前の可能性も有ります。 この場合はリビルトか新品のシャフトに交換するしか方法は有りません(中古パーツも有るけど程度が解らない) 多分FFでしょうから一番に思いつくのはドライブシャフト、その他にも異音の出ることは有ると思いますが実際に見ないと解りません、異音がすれば一刻も早く専門家の診断を仰ぐのが結果的には安く付きます。 ドライブシャフトが破断してもし暴れたりしてフロントの足回りにダメージが有れば廃車に為る可能性も有りますよ(修理代が高額になり)質問者の車の場合解りませんが少しでも早く見て貰うことを勧めます。

goo-papa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 走行不能になってしまうかもと思うと怖いです。 来週、ディーラーで車検を受けるので、その際に原因を調べてもらいます。異音は保証の対象にならないと言われ、診てもらうのをためらっていましたが、まずは音の原因がどこにあるかわからないとどうにもならないし、専門家に診断してもらった上で、これが危険な状況の兆候なのか判断したいと思います。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.1

まあ一般的によくあるのは、排気系の触媒付近の遮熱板の取り付け緩み等があります。

goo-papa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 来週、ディーラーで車検を受けるので、その際に原因を調べてもらいます。

関連するQ&A