• ベストアンサー

16歳での結婚・妊娠について

はじめまして。 これは友人の話なのですが、16歳で結婚・妊娠はアリだと思いますか? わたしとわたしの友人は今高校1年生で、友人には一つ学年が上の彼氏がいます。その彼氏との間で子どもが出来てしまい、二人とも学校をやめて働いて子どもを産む、と言っているのです。まだ彼氏の年齢が18歳未満なので結婚は出来ませんが、18歳になったらすぐ結婚すると言っています。 しかし、友人は今児童養護施設で暮らしていて、子どもを産む、となると施設を出なければならないそうです。そうなると他のところでアパートなんか借りて生活するしかないのですが、それにもやっぱり家賃などでお金がかかります。いくら二人が学校をやめて働くと言っても、正直稼ぎはあまりいいものではないと思うんです。しかも彼女は妊娠しているし…経済的にも、若すぎるという面でもわたしはやめた方がいいと思うんです。 けれどやっぱり友人は「子どもを簡単に殺すことなんて出来ない」と言って、産むという決意は固そうです。彼氏も、それなりに覚悟していたみたいなのですが…。 そこで、友人のわたしに何か出来ることはありませんかね…?二人のことだから、と黙って見守るしかないのでしょうか? どうするべきか、何も出来ないのかと考えても結論が出ないので質問します。 回答しにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。 ちなみに彼女には親がいませんが、彼氏の両親には公認らしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 実質的には父と母になる二人の問題ですね。  妊娠・出産には非常に多額の費用が掛かります(分娩入院だけでも40~50万円掛かります)。  未成年、まだ結婚もできない年齢の二人が子供を育てていけるとはとても思えません。親御さんの協力を得られ、家族全員で二人と赤ちゃんの面倒を見てくれるのでしたら可能でしょうが・・・。  産む・産まないより、産んだ後の事の方が二人にとって大きな問題となると思います。  ただ、そうした現実的な問題は当事者二人とご家族の問題として、貴方は彼女の良い友達で居てあげてください。  妊娠中はちょっとした事でも不安になったり、感情的になったり、ネガティブ思考になったり・・・。とても不安定な精神状態になり易いです。それに二人の事を良く思わない人も出て来るかもしれません。  貴方は彼女の支えに、良い友達で傍に居てあげてください。  妊娠は順調に行っても大変ですが、途中で残念な結果になる事もあります。その時は励まして、労わってあげてください。  そして将来や経済的な理由でもし、彼女が辛い決断を迫られる事になったら一緒に泣いてあげてください。  立派に母親になる事ができたら「おめでとう」「頑張って!」と喜んであげてください。  傍に居てくれる人が一人でも居ると、凄く心強いものです。

kaho_xxx07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり費用の面でも大変な負担なんですね。。 出来るだけ話を沢山聞いてみようと思います。 産む、と決意した彼女の為に出来ることをしてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

産むか産まないかは難しい問題で、最終的には当人たちが決めることなので、ここでは産むことを選択した場合の話だけします。 子育てが、子供の両親二人だけではできないのは、親なら誰でも知っていることですよ。どうしても、友人に愚痴を聞いてもらったり、自分が子供の面倒を見るあいだ、家事を手伝ってもらったり、たまには子供をみてもらって、自分は昼寝や外出で息抜きしたりしないと身が持ちません。 お友達が抱え込まないよう、助けを求めやすい環境を作ってあげるといいと思います。保健室の先生に聞いたり、保健所などに行けば、育児についていろいろ教えてもらえますし、育児雑誌もたくさん出ていますよね。そういうところから情報を拾ったり、お友達本人に聞いたりしながら、子育てについて知って、悩みや楽しみを分かち合ってあげると、お友達も助かるし、あなたの将来にも役立つと思います。 また、私は若い人の結婚には詳しくありませんが、よく聞くのが、周りの友達が遊んでいるので、つられて自分も育児を放り出して遊んでしまうこと。そうならないように、お友達が疎外感を味わわずに済む工夫ができるといいんじゃないかと思います。 役所に問い合わせれば、ヘルパー、補助金、妊娠・育児相談など、頼れる制度がたくさんありますから、そういうものの手も借りながら、みんなで協力しながら、その子を育てられたらいいんじゃないでしょうか。産むか産まないかの参考になる経済的なアドバイスも、保健所などでもらえるはずです。

kaho_xxx07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、友人にとって良い環境が作れるよう出来ることをしてみたいと思います。 愚痴を聞く、子どもの面倒をみるなど…出来ることをしてあげて、なるべく彼女の負担が軽くなるといいと思いました。 経済面での回答もありがとうございます。そういうことでもアドバイスしてみたいと思います。

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.2

これからは、現実を見て生きなくてはなりません。 自分を犠牲にして、子供を育てなければいけないのです。 あなたができることは、見守るしかありません。 子供が子供を産んだのですから。 親の協力があると思いますから、見守りましょう。 そして、今まで通りの付き合いでいいですよ。

kaho_xxx07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見守ることしか出来ないのでしょうか…。 わたしにも出来るようなことがあれば、やってみたいと思います。 今まで通り、普通に接していきたいと思います。。

関連するQ&A