• 締切済み

県立トップ高か有名私立高校か

中3の双子の子を持つ自営業の父親(妻は病死)です。 この度1人の子が県立トップ高と慶応大学までエスカレーターでいける附属高校に合格しました。悩みはお金のことです。昨今の経済情勢の影響で事業が順調とは言えません。一人は公立ですが、慶応高校に合格した子を慶応高校にいかせるか県立かで迷っています。親も子も慶応を望んでいますが、きちんと7年間いかせられるか不安です。県立にやれば、一所懸命勉強してやっと慶応大学という感じになるでしょう。国公立の大学も考えられますが、慶応より上の大学は無理でしょうね。 大学なんてどこでもいいかなあと考えつつも、せっかく掴んだキップをむざむざ放棄するのもかなり未練があります。先のこと考えないでエイッ!ヤッ!と入れればとも考えますが途中で息切れしたらもともこうもない、やはり安全策で県立かなあと迷ってる次第です。どなたかこの迷える父親にアドバイス頂けたら幸です。

みんなの回答

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.4

50代で、二人の子供を中学から都内のそれなりの私立伝統校に通わせています。 そうだねぇ…、 金の問題でしたら、考え方だと思いますよ。 大きなシェアを持つ大企業であれば、景気の悪化によってシュリンクした市場環境で業績を維持するのは容易なことじゃないけれども、逆に中小零細企業であれば、ほんのちょっとした工夫で「隙間」にもぐりこんで業績を維持する事だって、大企業よりも可能性は大きく選択肢は多様であると思えば良い。 一貫校の良さには、浪人のリスクがないということもあります。 公立に進学して大学入試に失敗して、慶応に合格して1年間社会に出るのが遅れれば、より大きな経済的な損失だってありうる。 学費は高くなっても、「計画」は立てやすく、リスクの大きさは軽減される。 なにより、子供が望んでいるのだから、親としては強情我慢でしばらく頑張ったらどうかと思う。 「たかが」7年間だ。 文面からして慶応と湘南高校かな? 慶応藤沢は良く知りませんが、高校からの入学もある有名私立の場合、高校入試に上位で入っても、下からの内部生の上位にはなかなか学力では追いつかない。 やっと合格だったら、入学してから本人も大変だと思います。 慶応は知らないけれども、一般的には英語は「大差」があると聞きます。 親も頑張らないとね♪ 僕は地方出身なので、高校が県立だった以外は、全て国立でした。 それが、最も学力の高いコースだったから、医者の息子も金持ちの息子も、それなりの頭の生徒はみんなそのコースだった。 今は、特に首都圏では私立と公立の環境の差が大きすぎて、可能であれば私立校に通わせた方が良い事は実感しています。 僕たちの時代とは違う。 不安なら、なんとかすればいい。 大企業と違って、会社のせいにするわけにもゆかない。 貴方が結果を出せばいいのさ♪ 仕事とか親って、そういう「意思」の問題でしょ?

syouyks
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 正直なところいきなり重い荷物をしょわされる感じで、恐れをなしているのだと思います。 確かに零細自営はなんとかなるという体験は、いわゆる失われた10年時代にも経験していますから、なんとかなるだろうとは思っています。 >文面からして慶応と湘南高校かな? そのとおりです。 >仕事とか親って、そういう「意思」の問題でしょ? そうですね、目の前の出来事を実際以上に困難なようにとらえてるのかもしれません。意思の問題、忘れかけていました。 有り難う御座いました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

まずはその付属校の進学率はどうなんでしょうか? 付属校でも内部進学率が悪い高校もあります。 その場合は付属校のメリットがないので県立トップの方がいいかもしれません。 そうでなく進学率が高ければ、付属校のほうが良いと思います。 県立トップ高でもその後に塾に通ったりすれば私立に行くのと変わらない位のお金がかかることも十分に考えられます。 自営業の方が自分の仕事に対して不安を強くし始めたら、どんどん悪い方向巻き込まれていきますよ。 空元気とわかっていても、前向きに向いていたほうが良いです。 途中で息切れしたらそのときにまた考えれば良い。 息切れしない可能性も十分にあるのだから今はそのような最悪なケースを考えて後退する必要はないです。 だって最悪なケースを考えて、最悪なケースでも希望している慶応にいける方法を考え出すのならいいですが、慶応に行かない方法だったら途中で息切れしても違いがないからです。 息切れせずに走りきる可能性が十分にあるのに、今から走ることをやめることは無意味どころか悔いを残すだけです。 県立トップは安全策でなく逃げているだけですよ。

syouyks
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 励ましとイタイところをズバッと言っていただいて感謝します。 確かに苦労することから無意識の内に逃げたい心境になっているのかもしれません。ご指摘のコメントで自覚させていただきました。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.2

お子さんの意思はいかがでしょうか? またNO.1さんの意見にプラスですが特待生制度や奨学生制度があるのであれば、お子さんもそれを目指して頑張らせればよいと思いますがいかがでしょうか。 親も必死だけど甘えっぱなしでは今の世の中困るから・・・とでも言えば頑張って息切れはしないかもしれないですよね。 お子さんの希望を聞いてからがいいと思います。 ただし、お金のことはお子さんの第一希望を聞いてからお話されることをお勧めします。 中三にもなると、親のお財布に気を遣い始める頃ですから・・・。

syouyks
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 >ただし、お金のことはお子さんの第一希望を聞いてからお話されるこ >とをお勧めします。 >中三にもなると、親のお財布に気を遣い始める頃ですから・・・。 これは気づきませんでした。金の話はうまく切り出すよう気をつけます。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.1

友人から聞いた話ですが、慶応には学費ローンがあって、低金利で学費が借りられるそうですよ。 その方の姪御さんは、それで学費をまかなったそうです。 学校に問い合わせてみてはいかがでしょう?

syouyks
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います 学費ローンの件、早速問い合わせてみたいと思います。

関連するQ&A