• ベストアンサー

アニメ調の塗り方

手書きMADを制作しようと思っててアニメ絵にしたいんですけどアニメの影のつけ方がわかりません。 どこをどう暗くすればいいのか、何か法則があったら教えてください。 もしくはアニメ調の塗り方を教えてるサイトがあったら紹介してください。 今月末までに仕上げたいのでなるべく早くにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111389
noname#111389
回答No.3

アニメの陰影のつけ方はちょっと特殊で、いわゆるファインアート系とは発想を切り替える必要があります。 以下、陰影の考え方の基本をいくつか挙げてみます。 (ところで陰と影の違いは御存知ですか?) 1.光の方向、強さをあらわす影 陰も含みますが、いわゆるファインアート系でもっとも基本となる影のつけ方です。 光源の位置と強さ、種類で変わってきます。戸外なら朝と昼、夏と秋、晴れと曇りでも違ってきます。 影の伸びる方向だけではなく、それぞれの明度(影の部分の明るさ)や色相も違います。 2.立体感や距離感を表わす影 髪の毛の下やあごの下にできる陰影などですね。 ファインアート系ではこれは上記1.の光源と対応するのが普通ですが、アニメでは必ずしもそうなりません。 たとえば、朝起きたばかりの女の子の胸に出来る影が横方向ではなく下方向にあるなどです。 3.感情表現や映像効果として出来る影 寂しい時に後ろに長い影ができている、などです。 普通に話している時にはフラットな顔に、感情が激したり驚いたりすると(同じ場面であるにも関わらず)強めの影が髪の毛の下(目の周囲)にできる場合などもそうですね。 (通常このような影は真上から強いスポットライトを当てなければできません。演劇で採用されていた手法をアニメに持ち込んだ例です) その他にも、陰影のつけ方ひとつとっても独特の考え方があり、それがアニメ絵の作者の個性のひとつにもなっています。 基礎的なデッサンが出来ている人でも今月中にマスターするのは難しいかと思います。 徐々に覚える事ですので、とりあえずは自己流で構わないのでやってみる事をお勧めします。 初めから完成度を求めると息切れがしますよ。頑張って完成させて下さい。

hutaba10
質問者

お礼

とても丁寧な説明ありがとうございます。 やっぱり地道に観察・経験をつんでいかないとダメですよね。 ニコ動の講座や回答をくれた皆様方の意見を参考にがんばりたいとおもいます。

その他の回答 (2)

  • yuu_gata
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

影の付け方はどのような描き方でも同じですよ。 アニメ塗りではない、CGであるなら水彩風や厚塗りなどの塗り方をやったことがあるならば、暗くなる所もそれとおなじです。 アニメ風の絵にしたいのであれば、影の付け方と言うよりは塗り方で、 ぼかしや水彩ツールなどをいっさい使わずに鉛筆ツール系のパッキリしたツールで塗ると雰囲気出ると思います。 本当は時間があるなら質問者さんの、理想のアニメ絵や、実際のアニメをみてみて、どのような色や塗りかたになっているのかよく観察して理解してみると良いと思います。 そうやって身につけると実際に質問者さんのスキルにもなると思いますよ。

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.1

光が当たらないところが影になります。 こうすれば影を上手くつけられるよ、みたいな法則はありません。 光源がどこかによっても変わってきます。 実際その辺は練習と研究によって身につけるしかない部分です。 アニメ絵は線画はデフォルメされていますが、影を付けるためには 筋肉の付き方など、人体の構造から勉強する必要がある場合もあります。 絵の塗り方だけなら、Pixivなどで「講座」などのタグで検索すれば 出てくると思いますが、 それはあくまで「その絵の場合」であって、 どんな絵でも同じようにすれば上手に塗れるというものではありません。

関連するQ&A