- 締切済み
もしアニメ制作に関わっている人がいらしたら、
もしアニメ制作に関わっている人がいらしたら、バカのような質問ですが。。 アニメって「昔」は一枚ずつ塗っていたと聞くのですが、 では、今は、一枚の絵に色を載せたら、数枚ぐらいの違いだったら同じ色を、決まった場所に 配置してくれる機能があったりするということですか??(><;; すみません、色々情報探したんですが、上手く見つからなくて(;;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
はい、アニメタです。(元彩色) >今は、一枚の絵に色を載せたら、数枚ぐらいの違いだったら同じ色を、決まった場所に 配置してくれる機能があったりするということですか?? 世の中そんなに甘くない。 仮にそういう機能があっても非効率的で誤認識・間違いが増えるだけ。 よく動くカットはそもそも同じ位置に同じ色は来ないから、その機能は必要ない あまり動かないカットは、カット枚数もそもそも多くないから、機能の恩恵はない。 一般で入手可能なアニメソフトはRETASですね。 Retasのpaintmanは似たような機能で ライトテーブル機能(サブパレット)と バッチ機能の2つを使います。 前者は、下の画像を透かして、色を拾いセルに彩色。 数枚重ねても、クリックするのはそのセル毎。 数枚指定の位置を指定する為にクリックして決定を押すなら、 直、塗る為のクリックをしたほうが1クリック早いというわけです。 後者は、既に塗り分けしたものを一括で色換えする機能。 塗り分け作業済みを一括色換えするときに使う。 海外から来たときは極彩色で塗られてくるよ。 それを日本で一括変換して指定色にするわけ。 急遽の単独色替えもよくある。(リボンを黄色からピンクへなど) ちなみに昔も止め絵を除き1枚ずつ塗ってた訳ではない。 1~99までセルがあったら1色を99枚塗り 別色はまた1から99までを以降繰り返し作業。 数色同時塗りとか、数人で数色づつ担当するなどの技もある。 セルという実体があるから誤解されがちだけど 作業系列はPCになっても基本変わっていないよ。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
今はデジタル処理ですので同じ色を使うなら クリック一つで可能だと思います
お礼
ありがとうございますm(_ _)m
補足
もしそのような機能があるのだとしたら、 このソフトに入ってるよ!と教えていただきたいです
お礼
おお!!!(゜o゜;; 勘違いしたままになるところでした!(^_^;) レタスですね!ちょうど友達もレタスの存在を教えてくれました!! 助かりました!!ありがとうございます!