• ベストアンサー

何日たっても終わらないデフラグ

デフラグに関するほかの投稿を見てみたのですが、いまいちピンときませんので重複するかもしれませんが、教えて下さい。 WINDOWS98に標準でついているアクセサリーのデフラグを愛用しています。 初めのころは数時間でデフラグ終了していたのですが、だんだんHDがいっぱいになって空き容量が減ってくるにつれてデフラグに時間がかかるようになりました。 具体的には、ほんの数個のセクターを移動しただけで、再起動を繰り返してしまい時間がかかるようになってきます。 試験的にいったい何日かかるかやってみていますが、今では丸三日間、デフラグがまわりっぱなしです。 デフラグを早く終わらせるには、それ相応のHDの空き部分がないといけない、ということになりますでしょうか? それとも、メモリーを増量することで回避できたりも可能でしょうか? できれば他社製高速デフラグソフトに乗り換えるのではなく、マイクロソフトWINDOWS標準デフラグを使用し続けるうえで、どう対処すれば快適に改善できるか教えていただけますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 あと、補足ですが、今のツールでやるなら、下記を参考にしてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/sidenavixp.html

その他の回答 (11)

回答No.1

これが便利ですよ。どうぞ・・・

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/sukkiridefrag.html
altosax
質問者

お礼

#1#2ともにどうもありがとうございました! すっきりデフラグのおかげで、無事ふつうの速度で再起動なしにデフラグができるようになりました。 しかし、一体いままで何が常駐していたのか、INIやスタートアップではわからなかったのでちょっと気にはなります。 いま、デフラグが快調にうごいてくれている最中ですので覗くことができませんが、すっきりデフラグのログファイルのようなものがあれば、除去してくれた常駐ソフトが判明できるかなあ、と考えながら終了を待っているところです。

関連するQ&A