- ベストアンサー
ドラム譜の書き方
ドラムをやっている者です。 月曜日までに耳コピしなければならない曲が4曲あり、各曲譜面を書かなければならないのですが書き方が分からなくて困っています。 譜面に関しては上の×はハット、真ん中がスネア、下がバスドラって程度しか分かりません… 「一拍くって入る所やキメ・フィルインの場所などが分かるように書いてこい」と言われたのですが一体どう書けば良いんでしょうか? ご回答お待ちしております…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが起こした譜面で他の人が叩くのですか? だとしたら、譜割りさえちゃんと出来ていれば、No1の方のおっしゃる様に だいたい叩く位置がわかるような譜面でいいんじゃないでしょうか。 ドラムの場合は基本的なビートがあるので、まずそのパターンを譜割りして、 キメのフレーズがあったら、そこは書くようにしてって感じですかね。 たとえば、一拍目の裏にアクセントが入る時には、表の8分休符を書いてやらないとちゃんと伝わらないでしょうし・・・。 ドラム譜の書き方と言うより、音を譜面に表すためのルールさえ間違わなければ通用すると思いますよ。
その他の回答 (1)
noname#79850
回答No.1
高い音のでるタイコは高い位置に 低い音のでるタイコは低い位置に… で 音符の長さは正確に…かけなければ 小節が変わるまでに叩くだけの音符をとにかくそこに全部納める。 どこに書かなければいけないって決まってないんですよ ドラムは 見た人が再現できればいいんです… http://www.drum-drum-drum.com/lesson1/cont02.html http://www3.ocn.ne.jp/~im130/index.html#m